ジスロマック(@yomooog)さんの人気ツイート(古い順)

201
レジェンドアルセウス自体は普通に面白そうだけど凶暴化したリングマが人間に襲いかかってくる時点でヒスイ地方には絶対に行きたくない
202
「主人公もポケモンから攻撃を受けることがあります」って説明でルクシオからガッツリ電撃食らって気絶してる主人公の映像がお出しされるヒスイ地方修羅の国かよ…
203
バカンスワルド、国会議事堂の人たちが「解散!解散!!」って言い出して実質的に日本の政治機能を一撃で停止させてるのシン・ゴジラと同格の強さでは?
204
中学生の時FGOからFateハマって「月姫っていうのがあるらしい」って自分一人だけで盛り上がって何とか手に入れてやろうと奮闘したけど本流コンテンツが俺が生まれる前に出たエロゲー(全年齢版なし)だと知った時の絶望感すごかったので、俺は俺で長年待ち続けた月姫勢とは別の方向でリメイクを待ってた
205
月姫のゲームカード今舐めたんですけどこれめっちゃ苦い!ここ最近のSwitchのゲームカードの苦さ全部イマイチで任天堂の野郎たるんでるんじゃねえかと思ってたけど月姫これブレワイとロロナのアトリエDXに比肩するレベルで苦い!!型月やるな笑
206
私は多分型月勢が心待ちにしていた「FGOから入って初めて月姫触る型月キッズ」なんでしょうけど、最大の弱点は原典を知らないので一体どこからがリメイクのネタバレなのかが一切分からない所
207
「未来からやってきた事が仲間に信じて貰えず苦しむ」ってタイムリープあるあるが何で敵側で発生してるんだよw
208
前のステイシーの時からそうだったけどスーパー戦隊が出てくる度に「ア゛ァ゛ァ゛ァ゛〜〜〜!!!」ってオタクの絶叫上げるセッちゃん割と好き
209
介人 お前は お前はゼンカイの柱になれ ザ・ベストオブワンセットマッチ ゼンカイサービスプレイ! 行け 介人 お前の行く手には俺達の世界がある 飛べ 介人 何も恐れぬお前のクールなガッツを見せてくれ そこだ 介人 余所見してていいのかい? 稲妻と見まごう ジェットマンで決めろ
210
令和にライブ・ア・ライブを遊んだ|ジスロマック @yomooog #note note.com/yomooog/n/n3a1… めっちゃ頑張って書きました。読んでいただけるとめっちゃ嬉しいです。
211
戦極ドライバーが置いてある=仮面ライダー鎧武全話視聴済みの上でライダーシステムの製作者とかやってるジョージ狩崎、もう何もかも信用出来ない。少なくとも全部のベルトにキルプロセス仕込んでる
212
テニスワルドはテニスの王子様なのでまた何となく受け入れられるけど突如として滝を呼び出すブルーンだけはマジで何も分からない
213
もう9割9部9厘テニプリで構成されてるからもう「お前面白いとこあんじゃん」がテニプリなのかゼンカイオリジナルなのか判断出来なくなってきた
214
ハカイザーってそれこそ完全に肉体改造された父親が中に入ってるとかのどシリアスさで攻めてくるのかと思ってたけど声が普通に父親でペラペラ喋るからゼンカイジャーの空気感は全然壊れてねえ
215
ハカイザー、本人がプロの声優とかではないから「とぉ〜う」とかに絶妙に覇気がなくてゼンカイジャーのほんわか空気を乱してないのマジで奇跡みたいなバランス感覚じゃない!?
216
こち亀、すごい今更だけど1人居れば十分そうな金持ち枠のキャラが完全レギュラーで2人居るのも割と珍しい気がしてきた。両津のスケールのデカさに合わせるために金柱が2人必要な漫画
217
クロノトリガー、坂口博信対談で吉Pが言ってた「グラフィックの向上に比例してシナリオもリアリティを求められるから世界を救う大冒険RPGのハードルが上がってきてる」って話が嫌でも分かってくる。色んな意味で今これ作るのムズイよ
218
ソラ参戦させるとディズニーと宇多田ヒカルもくっついてくるの冷静に考えたらおかしいよな。権利関係めんどくさすぎるゲッターロボかよ
219
ソラ参戦ムービーで後ろ振り返ってるクラウドさんじわじわ面白くなってきた。絶対「(あっ、俺アイツ知ってるけどみんな初めてだから俺もそういう雰囲気出しとこ…)」みたいな事考えてる
220
キングダムハーツの強みとして「終盤なんかよく分かんなくなってくるけど光が流れるとやっぱ感動する」があると思うんですけど、それがスマブラでも発揮されてた感じする
221
世界を牛乳で真っ白にするので世界を漂白して生きる者の記憶まで漂白する牛乳ワルド、何で怪人一体風情が異星の神とほぼ同格の権能有してるんだよ
222
ゼンカイジャー、マジで「マジーヌ、頼めるか!?」「できらぁ!!」で全部ひっくり返るので多分マジーヌを狙った方がいい
223
「殺した吸血鬼と仲良くなる」 「真祖が簡単に死ぬ」 「真祖と真祖が戦う」 「頼れるCV古川慎」 この情報だけでは月姫か吸血鬼すぐ死ぬか判断出来ない罠
224
ボーカロイドって現実だと言いづらい今すぐにでも自殺したいとか誰かをぶち殺したいとかそういう事を代わりに歌ってもらうから剥き出しのナイフみたいな歌ばっかり転がってるの所に魅力を感じてて、ナイトコードはそこが強すぎるので一番好き
225
アマプラで500円、ネトフリで900円、Dアニで400円、ディズニープラスで700円…ち、ちがっ、私はただ、私はただ深夜アニメが見たかっただけで…毎月サブスク2500円とか最初から思ってた訳じゃ…!