1026
ブルアカ2周年おめでとうございます!!!エデン4章からパヴァーヌ2章までを20000字くらい書いてる記事です。命懸けました。実はエデン4章が終わった段階から構想を考え始めていたので実質的に1年かけて作り上げた記事です。本当に命懸けたので見てください!!!
news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower…
1028
成人女性プリキュアだから車を運転することができる、完全に盲点だった。車体をぶつける直接攻撃もアリってことか……
1029
メガネの人が参謀になってる時で「もうダメだ……」って理解できるのめちゃくちゃ良い
1030
確かに推しにスパチャ送ったのにコラボ先の人が読み上げたらキレるかもしれないからカエルの人の気持ちもわからないでもない
1031
なんかソラ・ハレワタールさんには「今日の私は頭脳派です。アタマ・サエワタールです!」みたいなクソボケをしてほしい
1032
「ヒーローはたとえどんなに相手が強大でも立ち向かう」の精神を最も体現しているニチアサ二大ヒーロー、ソラ・ハレワタールと道長
1033
バッファ支持率7%は噓でしょ。Twitterグランプリなら支持率5割超えてる
1034
47話経ったのに拍手のひとつもそろわない戦隊、暴太郎戦隊ドンブラザーズ
1035
「前作主人公が次回作にも1年丸々登場!」を少なくとも11か月「俺は只者ではない」でやり切ったのすごすぎる
1036
ソノシソノゴソノロクがこんな感じだから仕事以外のプライベートでもめちゃくちゃ仲良いソノイソノニソノザ尊すぎる
1037
ドンブラザーズ、「1話丸々机に座って雑談してるだけで面白い」ことが判明したの最強すぎる
1038
1分くらいの痴話喧嘩から生まれたモブヒトツ鬼に壊滅させられる戦隊すごすぎる
1039
ドンブラザーズって「戦隊あるあるの全滅危機」を全て「そういうコント」として利用してくるのが一番強い気がしてきた。スーパー戦隊のスーパー戦隊性に自覚的
1040
加隈亜衣が「マスコット枠を1回やっても次回以降のプリキュア変身者はワンチャンある」ことを証明したから関智一もワンチャンあるかもしれない
1041
FEエンゲージで馬糞を渡した時の反応が良かった人たち全員書く|ジスロマック @yomooog note.com/yomooog/n/n02c…
タイトル通りの内容です。最悪なタイトルかもしれませんがそこそこちゃんとFEエンゲージの良かったとこについて書いてたり書いてなかったりするのでよろしくお願いします
1042
エルメェスって徐倫がブルアカの10連外しただけで「ウワアアアアアアアーーーー!!!!!徐倫ーーーーーーーーッ!!!!!!」って大声出してくれそうで好き
1044
キュアバタフライが「おばあちゃん、酒ある!?」って聞いたら「キッチンの右から二番目の棚だよ……」して欲しい
1045
デザグラの視聴者は不安よな。
石ノ森章太郎、動きます。
1046
48話で「よせ!今は争っている場合ではない!」「俺は自由にやらせてもらう……」の会話が出てくるの恐ろしすぎる。48話やぞ
1047
闇ジロウ、そもそも闇側が封じられた側の人格なのに作り出された光ジロウに対して「お前にはずっと俺がそばにいた」と言えるの優しすぎる
1048
「戦いに恋愛を持ち込むな!」
「お前だってマンガを持ち込んでいるだろ!!」
たった2回のやり取りでこんな面白い会話出されたらもう誰も勝てねえよ
1049
「周りからは変人だと思われてるジロウも、ルミちゃんから見れば本物のヒーロー」すら嘘だったけど、ジロウが目指して信じ続けた「ヒーロー」は最終的に自分自身すら救ったオチが好きすぎるからドンブラザーズで一番好きなキャラは桃谷ジロウです
1050
ドンブラザーズ48話、最初から完璧だった桃井タロウが仲間(お供)を集めて協力していくことを知っていくのに対して、自分のことすら自分で救ってしまう桃谷ジロウの孤高のヒーロー性が対比になってるのマジでカッコよかったと思う。ジロウは戦隊なのに1人でなんでもできてしまう