501
かつてシャープは創業100年を迎えるにあたり、私もいろいろ周年企画を準備していました。いざ2012年。急転直下で経営不振に陥ったとたん、ほとんどがお蔵入りになった。コロナ禍のいま、節目を迎える企業で担当されてきた方のやるせない思い、たぶんあの時と似ていると思う。
502
死ぬほど嫌だなと思う家事には3方向ありそう
A→今日しなくてもただちに死ぬわけでないことをやるのが嫌
B→他人の尻拭い的に発生する作業を当たり前のようにやるのが嫌
C→本質的にはしてもしなくていっしょなことをするのが嫌
アイロンや洗濯ものをたたむのが嫌な私はCタイプ
503
「ビシッとした音質!バキッとした臨場感!」をはじめ、伝わる人にだけ伝わればいいという清々しいパッケージ。実際の音声も公開したいのだけど、ほぼ出オチになるのでいったん我慢します。どーも 奥さん HTBショップだけの限定発売 知ってるでしょ? htbshop.jp/htb/PG030Produ…
504
BASARAはホットクックだぞ!>前RT
e-capcom.com/shop/g/gC00006…
505
インスタグラムにおいて、弊社を騙る偽アカウントがあることを、フォロワーさんからの指摘で知りました。くれぐれもご注意ください。 corporate.jp.sharp/info/notices/s…
506
スマホ新モデルの本気発表です jp.sharp/k-tai/aquos-r6/
507
微々たるかもですが、冷蔵庫の節電行為です。
・熱いものをいきなり入れない
・詰め込みすぎない
・よく出すものは手前に
・ドアの開閉を減らす
・エコモードとか結露防止弱みたいなモードがあるならそれに
508
大阪にラバーダックが帰ってくる twitter.com/suitoosaka/sta…
509
まさかPS5買わずにこっちのプラズマクラスター欲しがる人なんていないと思いますが、このモデル、4年前のものでもう廃番です。念のため。
510
【速報 JUST IN 】家電メーカーのシャープ、高槻やよいの誕生日にアイマスホットクック発売へ うっうー cocorostore.sharp.co.jp/kn-hw10e-w-set2
511
シャープ、真夏日受けエアコンの試運転呼びかけ その「方法」が簡単だった sirabee.com/2020/05/11/201…
512
ついセンター試験と言ってしまうかつて受験生だった大人ですが、きょう共通テストを受けるみなさん、どうか落ち着いて。勉強は、がんばったらがんばった分だけ結果が出るめずらしい領域なので、がんばってきた人はきっとだいじょうぶ。
513
応援のあり方が真摯に問われる今日この頃、ローソンにあるシャープのプリンターを使って「棋士の応援うちわを作る」という、ある意味画期的な試みがはじまりました。 mldata.lawson.co.jp/lab/tsuushin/a…
514
ローソンでシールをプリントする方法はこちら。証明写真もそうだけど、自分で撮った写真でも、お気に入りの画像でも、なんでもシールにできるので、もっと流行った方がいいと思う。 lawson.co.jp/lab/print/art/…
516
ご意見はいろいろあると思いますが、値上げラッシュの中、値下げしました → シャープの国産不織布マスクが一斉値下げ。抽選100回目を迎え(Impress Watch)
news.yahoo.co.jp/articles/eee8f…
517
炊飯器と勘違いされている方もいらっしゃいますが、煮炊きや炒めができる自動調理鍋です。パスタも、カレーも、ぜんぶ自動です。→ シャープの「ヘルシオ ホットクック」と「戦国BASARA」がコラボ--伊達政宗の声を搭載 japan.cnet.com/article/351571…
518
すること多くてなんもしたくない
519
そしてなにより、マスクやフェイスシールドに「もうお役御免だよ」と言える世界になってほしい、と祈りたくなる話でした。私もあなたもいま一度、少しずつがんばりましょう。
520
10/27から伊達政宗(cv中井和哉さん)と真田幸村(cv保志総一朗さん)のボイスが、3300円(税込)で一般ホットクックへ解禁されるのですが、実は新録セリフもありまして、それを少しお見せします。音量注意。 cocoroplus.jp.sharp/voice/
521
523
524
2011年 やれと言われツイッター
2012年 部署変わってもツイッター
2013年 怒られてもツイッター
2014年 怒られてもツイッター
2015年 怒られてもツイッター
2016年 怒られてもツイッター
2017年 部署関係なくツイッター
2018年 働けど
2019年 働けど
2020年 猶わが生活楽にならざり
2021年 じっと手を
525
本日シャープは110歳になりました。社員ならまだしも、お客さんと周年を祝うなんて、無理やり誕生日のホームパーティーに呼ぶようなものだと思いますし、企業が長寿を誇る時代でもない気がします。とにかく今後もずっとやっていく所存ですので、ご愛用のほど、どうかよろしくお願いします。 #Sharp110