本日の花粉指数(ツイッター調べ)
実は冷蔵庫の卵やビールの在庫を自動で管理する製品の開発を進めているのですが、このプロトタイプを対象の大型冷蔵庫を購入くださった方へ配付中です。で、その冷蔵庫の購入期限が今日なのでふざんけんなという話は重々承知の上、万が一の可能性にかけてお知らせです。 jp.sharp/stock-assistCP/
本日の花粉指数(ツイッター調べ)
3億3千万枚が多いのか少ないのかわからないけど、マスク必須の生活が2年間なんも変わらなかったことはわかる
さっき会社の資料を読んでて知ったのですが、2年前マスク生産に乗り出して以来、シャープは3億3千万枚のマスクを作ったそうです。
立体型マスクに大きめサイズを追加します。言葉を選ばずに言うと、顔デカ男性向けです。本日から発売。 jp.sharp/mask/products/…
とある用事でコールセンターに電話をかけているのだけどあまりに繋がらなくて、とっさにその企業のツイッターアカウントを検索しようとした時、サイトにしろ電話にしろ、混みあうイライラがツイッターに流入する仕組みをあらためて実感した。その節はまことに申し訳ありませんでした。
聴力診断メーカーを作りました。できるだけ静かな場所でヘッドホンをしてお試しください。 jp.sharp/mlp/33animal/i…
シャープの洗濯機がひたすら分解される番組の再放送が決まったそうです。3/6(日)22:50- BS4K にて。 twitter.com/SHARP_JP/statu…
ほんとうの戦争のせいで、戦略とかターゲットとか軍事用語をベースにした仕事の用語を使うのがますます嫌になってきた。マーケティングしんどい。
失礼しました。脱字です。「羽生結弦選手の勇姿がプリントできます」 twitter.com/SHARP_JP/statu…
なんでいちいちローソンとファミマを強調しているかというと、ローソンとファミマのコピー機はシャープだからです
別にローソンとファミマに限らず、セブンイレブンのコピー機でもできるのですが、いまなら夕刊フジが編集した先日の羽生結弦の勇姿が、A3サイズでデカくプリントできます。 e-printservice.net/content_detail…
ちなみに私の知らんがなニュースは「先週10分どん兵衛をいまさら初体験した」です。
出社したら届け物に付箋があって、見たら「知らんがな」というニュースが報じられており、世界のしんどい報道に心底参っていた私がほんの少し救われたので、みんなもよかったら、それぞれの「知らんがなニュース」を貼ってくれ。
きょう、あなたが食べることができる、平和であたたかな晩ごはんを教えてください
わざわざお知らせすることかとも思うのですが、ローソンのコピー機で写真などをプリントする間の、あの手持ち無沙汰な時間に、動画が流れるようになります。 corporate.jp.sharp/news/220228-a.…
なにをやっていても虚無感に襲われて落ち着かない感じはあの震災以来だけど、これが人間の手で引き起こされたのだと思ってしまうのがほんとうにしんどい
きのう、あなたが食べることができた、平和であたたかな晩ごはんを思い出してください
それから内心、この担当者のことを「こいつマジで頭だいじょうぶかな」と距離をおいていました。正直実現するとは思わんかった。すまんかった。
担当者から歌は梶裕貴さんに頼もうと思っていますと聞いた時は「え?なんて?」と3回確かめたものですが、歌詞と二役の無茶振りにここまで応じてくださり、ほんとうにありがとうございました。 youtu.be/tb6pTAXQl30
ということで、プラズマクラスターが1億台売れたから、なぜか歌を作ろうと思い、なぜか異常にクオリティが高いメロディが生まれ、なぜか良さに溢れるMVで、なぜか取説のような歌詞をデュオで歌ってもらったのはなぜかあの、梶裕貴さんと梶裕貴さんでした。 jp.sharp/plasmacluster/…
きょう、あなたが食べることができる、平和であたたかな昼食を教えてください
きょう、あなたが食べることができそうな、平和であたたかな晩ごはんを教えてください