401
402
403
ローマ教皇の選挙は「コンクラーベ」と呼ばれますが、それとよく似た日本語の「根比べ」は元を辿れば仏教用語らしいです。
404
405
2月14日前後には、普段あまりチョコレートを食べない人が急にチョコレートを大量に食べることによりアレルギーや体調不良などを起こす「バレンタイン症候群」の患者さんが増えるそうです。 世の中のチョコを独占する、いけ好かないモテ野郎の皆さま、お気をつけくださいませ
406
407
聖書と自己実現は縁遠いんです。聖書では各々に道が示され、それに従っていきます。民を率いたモーセでさえ当然神様に指名されて「いや、嫌ですよ」と言ったくらい。聖書には自己実現した人はいないんです。才能を英語でギフトと呼ぶのもその考え方です。自分の人生に問う、それもひとつです
408
409
410
【おねがい】
3月13日よりマスク着用は個人の判断で、という厚生労働省からの方針が示されましたが、上馬キリスト教会の礼拝にはご高齢の方や基礎疾患をお持ちの方もいらっしゃいますので、礼拝ご出席の方には当面の間、引き続きマスクの着用をお願いいたします。
411
412
414
415
【イースターまであと35日】
今年のイースター(復活祭)は4月9日です。
イースターは毎年日付が移動するんですが、「春分の日の後の最初の満月の直後の日曜日」です。ちょっとややこしいです。
416
417
未来のタンパク源としてコオロギが注目されて賛否両論あるようですが、旧約聖書の頃の人たちはどうやら食べていたようです。
「あなたがたが食べてもよいものは次のとおりである。いなごの類、毛のないいなごの類、コオロギの類、バッタの類。」レビ11:12
正直、興味もありますが抵抗もあります。
418
419
420
「キリスト教って輸血ダメなんだっけ?」と時々聞かれますが、輸血禁止は「ものみの塔」いわゆる「エホバの証人」と呼ばれる宗教団体さんの教義であって、キリスト教の教義ではありません。
我々は必要な時には遠慮なくドバドバ輸血します。
あ、そろそろ献血行かなきゃ。お菓子もらえるし。
421
#絶対に許さない映画
「ジーザスクライストスーパースター」をゆるせない!!というクリスチャンの方は少なくないですし、無理もないとも思いますが、個人的にはとても好きです。
アンドリューロイドウェバーさん、すごすぎます。演劇史に残るべき作品であることは間違いないと思います。
422
#絶対に許さないゲーム
『魔界塔士Sa・Ga』
○○は チェーンソーで
かみをこうげき!
かみは バラバラになった
423
424
先日クリスチャンではない友人から「キリスト教には本当に感謝している。日曜日が休みになったのはキリストのおかげだ!!」と言われました
そうなんです。クリスチャンの我々もその点は神さまに感謝してもしきれない思いです
425
寝なきゃいけないのに眠れない夜にどうするか。
寝なきゃ寝なきゃと思えば思うほど眠れなくなりますから「眠らせてください神様」とプチ祈りをすればいいんです。
そしたらもし明日が寝不足でも、それは自分のせいではなく神様のせいです。神様のせいということなら自分のせいではありません。気楽。