大阪市存続をかけた運命の日 osakar.jp/lp/ #都構想 #大阪都構想
大阪市存続をかけた秋の陣、大阪市を愛する市民の皆様の力、どうかお貸しください。 #都構想 #大阪都構想 #大阪市がなくなる運命の日 拡散ください→osakar.jp/lp/
元金融庁検査官の目線で、行政文書から都構想の真実に迫りました。 Youtube動画→youtu.be/xuJKCm1REV8 #都構想 #大阪都構想 #金融庁検査官 #黒崎検査官 #半沢直樹
政令市「横浜市」から見て、大阪市が「政令市」を放棄する意味がわからない。全国の中核市が、政令市になりたいと言っている中、わざわざ「政令市」を捨てて、権限で格下の特別区になりたがる意味がわからない。そらそうですよね。 #都構想 #大阪都構想 news.yahoo.co.jp/articles/55560…
大阪市は都構想で政令市廃止。福岡市は政令市から、更に「特別自治市」を目指すとしている。「横浜市」も同じ。基礎自治体優先の原則からすれば、都構想は逆行。政令市を廃止して特別区にするという選択は、全国20の政令市でも大阪市だけ。#都構想 #大阪市 #大阪都構想 nishinippon.co.jp/item/n/656338/
都構想住民投票「運命の日トラック」本日から走行開始です! LPサイト.テレビCM動画はコチラ osakar.jp/lp/ #大阪市がなくなる運命の日 #都構想 #大阪市存続 #都構想反対
都構想の4分割コスト、市財政局試算で毎年218億増。大阪市を4分割するとスケールメリットが失われ多額の分割コスト発生。大阪市よりも4特別区合計の基準財政需要額は増大。しかし特別区になっても入るお金は市と同じ。財源不足でサービス低下は避けられない。#都構想 mainichi.jp/articles/20201…
本日の報道です。淀川左岸線工事費700億の増加は桁が違います。大阪市の財政だけではなく、国費負担にも多大影響を与えます。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
本日議会追及。先日9,200件漏れが発生したハーシス入力。機微な個人情報を取扱う業務が14日からある事業者に約1億円で外部委託されていることが判明。しかしこの委託内容を確認したところ契約書、見積書、指示書などが存在せず事業者からの口頭の言い値でノーチェックで発注されていることが発覚。
事業者への匿名随契のハーシス入力の外部委託。14日に業務委託料約1億円(9,650億円)が事業者から大阪市に口頭で伝えられ、その場で金額チェックなく業務開始指示。言い値。見積書、契約書存在せず。杜撰極まりない。
事業者からの口頭の言い値で業務発注。これをやってしまったら行政はおわり。何でもありになる。 大阪市 感染者入力作業を「契約書なし」で外部委託 委託費も口頭での提示額をそのまま受け入れ(関西テレビ) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/ac569…
御指摘のとおりです。契約書などが取り交わされていないので、個人情報の取扱い、守秘義務の取り決めすらないことになります。現時点で事業者から情報漏洩などの事故が起きた場合、責任の所在は極めて曖昧です。 twitter.com/6KVSKJ6FtxZa4Q…
本日議会追及で配布した資料。ハーシス入力業務を事業者に発注する際に本来交付しておかないといけない指示書。本件は事業者に交付してない。指示内容の確定した詳細まで不明な状況で、受託事業者がコロナ発生届出の個人情報を扱ってる事実。こんなこと行政がやることか。さすがにあり得ない。
さらに本件はもう1つ重大な問題がある。先日大阪市のワクチン配送が委託先から再委託されていた。この再委託は事前の大阪市の承諾がなく大変問題となった。本件ハーシス入力業務委託もさらに別事業者に再委託されている事実が判明。この再委託は大阪市の事前の承諾どころか未だ承諾が行われていない。
整理すると 大阪市とハーシス入力委託事業者との間に 「無いもの」→契約書、指示書、見積書、決裁 「有るもの」→委託料9,650万円の口約束 いくら何でもおかしすぎ!! 大阪市は『契約書』『見積書』など交わさず“感染者の個人情報入力業務”の外部委託 | MBS 関西のニュース mbs.jp/news/sp/kansai…
@kaneko_zemi ありがとうございます!素晴らしい洞察力とまとめ能力に驚愕しました。私の資料の右端の走り書きのメモは行政とのヒアリング時に聞いた内容です。2月10日に委託業務としてハーシス入力に必要な人員の記載です。最初は人が集まらないので20席(20人)、その後増やして50席(50人)というメモなんです。
14日の大阪市と委託事業者の打合わせの流れ。①事業者から委託料9,650万円が口頭で提示→②市はその場で金額チェックなく承諾→③市は今日から準備に入るよう事業者に指示→④事業者了解。準備行為開始。 委託契約なしで業者が作業 大阪市「問題ある」(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/cbae0…
ご指摘のとおりハーシス入力項目はコロナ発症届出の情報を入力することから、非常に機微な個人情報が含まれます。16日の本件ハーシス入力業務の開始時点で契約書、指示書の交付がなく、さらに他事業者に再委託もされていることから、個人情報保護の観点からも問題があったと言わざるをえません。 twitter.com/NoujinPo/statu…
14日ハーシス入力委託事業者から口頭で市に提示、その場でノーチェックで了承したのは9,650万円(4月末まで)。17日事業者に交付した契約書は約5,500万円(3月末まで)。期間と金額が変わった!!? 大阪市「ハーシス」入力を“口頭依頼”で外部委託問題 約5500万円で業者と契約  news.yahoo.co.jp/articles/1a721…
口頭了承9,650万円のハーシス委託契約が約5,500万円に減額との報道を受けて市に正確な金額を確認。業務委託55,059,537円(発生届出の受領返却、ハーシス入力業務)。この事業者からのさらなる再委託36,280,298円(発生届出の受領返却、ハーシス入力業務)。
「淀川左岸線2期」の事業で整備費が1000億円程度膨らむとの大阪市の試算が出た。総事業費は計約2900億円に膨らむ計算。追加の整備費はあくまでも概算であり、さらに増額となる可能性もあるとしている。なぜここまで増額するのか議会で徹底的に議論しなければならない。
淀川左岸線2期事業。事業費当初1,160億→現在約2,900億。2.5倍に膨れ上がっている。過去の開発コストの増大の反省を踏まえるとして、大阪市が設置した専門家も参画する「大規模リスク管理会議」は機能しているのか?一体何のリスクを管理してきたのか。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
この数ヶ月で大阪市に関連する公共工事費用の増加だけで数千億規模。先日も淀川左岸線関連で1000億増加が判明。一体市の調査や試算はどうなってるんだ。 阪急立体交差事業で690億円増 大阪市試算(産経新聞) news.yahoo.co.jp/articles/344d7…
本日大阪市議会で質疑。問題となったハーシス外部委託以外で、さらに別事業者との間で契約書が締結されていないものが2件発覚。ハーシスの件を弁護士にリーガルチェックをかけたところ地方自治法等に抵触との意見書回答。本日市側にもリーガルチェックを求めた。市組織として対応しなければならない。
上海電力に関し本日大阪市港湾局に咲州メガソーラー契約経緯を確認(本件市民問合せ多数)。H24.12太陽光発電事業限定の条件付入札(市有不動産貸付)及び賃貸借契約→H25.10事業承継の賃借権譲渡承認(連合体から合同会社に変更)→H26.7代表社員変更通知(日光エナジー退社.上海電力加入) ※資料個人名消去