超神ネイガー🌾(@neiger_akita)さんの人気ツイート(リツイート順)

876
バスってハニー🐝 🚌🐧👹
877
超神(豪石変身)状態で「水切り」したらすごいのか、検証してみた。 #やってみるべぇ
878
おっす。令和3年も今日から折り返しだな。 ところでジジババのみんな。8月1日から「後期高齢者医療被保険者証」が山吹色から紫色さ変わるど。 新しい保険証は今月下旬に住んでる市町村から順次届くはずだ。交付に手数料は一切かからねえので詐欺には十分気をつけでけれよ。へばな。
879
じゃーん!にかほ市生活応援商品券
880
6日に出穂を迎え(稲の花が咲き始め)今が一番大事なとき。人間で言えば赤ちゃんが産まれる前の陣痛が始まったような感じか。秋田は例年この時期の台風が多く、もし被害にあったならば全滅さえも覚悟しなければならない。 #ままいっぺけよ
881
【ドンパン節】 ♪ドンドンパンパン~ あね山さ行ぐが行がねがや いま蕨(わらび)コ盛りだ 酒屋のホントの良いところ ひとふくベッコしょっかけて 【新訳】 ♪ドンドパンスドドッパッ HeyGirl!山へ行こうよ僕と 今じゃ蕨がはち切れそう 本当に最高のお店さ 一杯チョット飲んでよ Baby
882
なぜおらが浅草に? それは、秋田県にかほ市が姉妹地だから。 《江戸時代に本荘藩主であった六郷氏が浅草に下屋敷を設けたとき、領内の景勝地である「象潟(きさかた)九十九島」にちなんで、屋敷付近の町名に「浅草象潟町」と名付けました》 #浅草 #象潟 詳しい由来は👇 city.nikaho.akita.jp/soshikikarasag… twitter.com/NikahoCity/sta…
883
5年前のツイートを自己引用な。 当時と比べ飛躍的にGPS 搭載スマホが普及した現在。例えば子どもたちが「たとえ遊んでいる最中でも非常時に気が付き対応することができる」または「普段から遊びを通じて避難すべき場所を知っている」といった知のインフラが整備されていく未来を期待してる。へばな。 twitter.com/neiger_akita/s…
884
本日のジャケ買い🍌🚣
885
気がついてしまったんだが… スライスチーズって 別にスライスされてるわけじゃねえよな… あと、カップ焼きそばも、焼い… おや?誰か来たようだ
886
ABCスープ🍲 (アルファベットスープ) #11月11日はきりたんぽの日
887
「きゃど」は街道、「ぽんぽん」は暖かさを現す擬音語、「~じい」は形容詞 春が近づき、道がぽかぽかと温かく乾いている様を表す秋田弁 #きゃどぽんぽんじぃ #本荘街道 #東由利 twitter.com/neiger_akita/s…
888
今日は涼しいなや。 大曲の花火も終わり、8月もあとわずか。 やあ…みんな。 9月になると温風ヒーターやスタッドレスタイヤのCMがはじまるよ。 …へばな。 #夏の終わり
889
ホゲホゲ鳴きながら白鳥も飛んで来たじゃねーの🦢 えぐきたな。ゆっくりしてってけれ。
890
♪空にそびえる鉄(くろがね)の城… これはマジンガーZの歌詞だども、「鉄(くろがね)の城」という表現は、古くは艦船を例える時にも用いていたらしい。なるほど、確かに。 …ずっと「くろがね能代」だと思っていた少年の頃のおらに教えてやりたい。へばな。#のしろ twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
891
【おら東京さ行ぐだ(台東区)】 千束通商店街のみなさんが秋田県にかほ市の物産を販売してくれるんだなや。おら県産品PRの応援さ行ぐど!撮影会もするべ。へばな。 <参上日時> 3月12日(日曜日) ①11:00~12:00 ②14:00~15:00 📍ふるさと交流ショップ 台東 goo.gl/maps/HoCpRig8C… twitter.com/taito_city/sta…
892
「ほっこり」はもともと京ことば(方言起源)で、本来は「疲れた」の意味。さらに言えば適度な運動で汗をかくような「心地よい疲れ」を指す言葉だとか。へぇー。 心地良さ+音の雰囲気(ぽかぽか的なニッコリ感?)から、心温まる癒やしのイメージのほうで使われるようになったんだべな。へばな。
894
秋田県 地震体験車 (※体験震度7)
895
(・ω・)今日も元気だ たんぽがうまい! ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ ⊂二二二⊃━ #きりたんぽの日
896
( ゚Д゚)<ここのJAのパンプキンパイはウマい!🎃🥧 twitter.com/chiri_b_geo/st…
897
おらが「超人」ではなく「超神」なのはナマハゲが「神様の使い」だから 「神を超える」などという烏滸がましい意図はなく、地域を守る土着神へのリスペクトだ 強いて言うなら、地域の神事や行事は場所や時間が限定的… その制約を「超え」て、いつでもどこでも登場出来るのがおらの役目だ へばな twitter.com/neiger_akita/s…
898
ハーイ!バブー! ※このあと味どうらくの里に漬けて小分けにして冷凍 twitter.com/neiger_akita/s…
899
ZIPで紹介されてから品薄が続いていた「飯のたれ」な。 なるほど。これはままはがいぐな。へばな。 ※秋田弁:ままはがいぐ=飯捗る=ご飯がすすむ twitter.com/ZIP_asagohan/s…
900
#このツイートを見た人は水分を補給する 昨日はしったげのぎがった(死ぬほど暑かった)。秋田や横手で最高記録[タイ記録]な。フェーン現象おっかねじゃ…。今日ものぎど。へばな。 ※のぎ【秋田弁】=暑い(ぬくい→ぬぐい→ぬぎぃ→のぎぃ) ・気温のページ・国内記録更新表(2020年9月7日) twitter.com/kionpage_info/…