51
北鎌倉にある明月院。現在、境内は約2500株のあじさい”明月院ブルー”で彩られています。外出自粛をなさっている方のために、明月院さんに特別に許可をいただき、開門前の誰もいない境内で撮影をさせていただきました。映像だけですが少しでも楽しんでいただけたら幸いです。6月11日撮影。
53
54
55
56
57
58
/
#鎌倉殿の13人
大江広元役の栗原英雄さんも参列
\
2月12日に大江稲荷社で執り行われた初午祭。今年は俳優の #栗原英雄 (@polon0702)さんも参列し、さらに鎌倉市観光協会で新規作成した案内板除幕式も行われました!栗原さん、ご参列ありがとうございました。
※大江稲荷社の御朱印は祭礼日限定
60
\本日より「静の舞」配信START🎥/
鎌倉時代、源頼朝の命により京都一の白拍子静御前が愛する源義経をしのんで舞ったと伝わる舞を鶴岡八幡宮舞殿にて古式ゆかしく再現いたします。
youtu.be/nEptQ0mYHBA
あらすじ:trip-kamakura.com/article/kamaku…
#鎌倉まつり #静の舞
#静御前 #源義経 #鎌倉殿の13人
61
62
64
北鎌倉にある明月院。今年、明月院のアジサイを観賞できそうにない方へ。動画(40秒程度)にしてみました。少しでも明月院ブルーを感じていただければ幸いです。特別に許可をいただき、開門前に撮影させていただきました。6月21日撮影。
65
アジサイで賑わう長谷寺。見頃は終盤となっていますが、今年シーズン長谷寺の「あじさい路」を観賞できそうにない方へ。動画(40秒程度)にしてみました。色とりどりのアジサイを少しでも楽しんでいただければ幸いです。特別に許可をいただき、開門前に撮影させていただきました。6月24日撮影。
66
小町にある宝戒寺。鎌倉には珍しい水琴窟(すいきんくつ)があります。手水鉢の地中の空洞に水滴を落下させ、その音を反響させる仕掛けで、音色が琴に似ていることから「水琴窟」と呼ばれます。普通は焼き物の甕(かめ)が地中に埋まっているそうですが、宝戒寺の水琴窟は甕が石で地表に出ています。
68
69
/
📣4月16日(日)「第65回鎌倉まつり」を開催
\
今年は4年ぶりとなる「流鏑馬」を開催します🐎
なお、今回は事前にリストバンドを事前購入された方のみ観覧することができ、一般観覧エリアはございませんのであらかじめご了承下さい。
▼詳細はホームページをご確認ください
trip-kamakura.com/article/kamaku…
71
72
73