76
77
国立病院では、コロナで業務負担が増えても、賃上げも増員もありません。
少ないスタッフ数では、患者さんの命を守ることができません。
78
79
これは本当にひどい。
マイナンバーカード取得は任意じゃなかったのか。 twitter.com/narodovlastiye…
80
81
82
会社は会社都合で辞めさせたとなると、ハローワークに心証が悪くなるので、なるべく自己都合で辞めさせようとします。
しかし、失業給付をもらう際には自己都合か会社都合かで給付までの待機期間や給付期間が大きく変わってきます。
「自己都合で退職届を書け」という圧力に応じる必要はありません。
83
介護施設では、コロナ陽性者が発生したことで、フロアをまたいだ夜勤者の休憩時の応援が禁止となり、16時間半の夜勤を休憩なしに行っています。
介護報酬が低すぎて賃金が劣悪なことが原因です。
ケア労働者の給料アップへの補助に期待します。
#愛知県知事選挙
84
85
万博のために保健所職員削減って😱
命よりイベント優先。
オリンピックの看護師派遣と似たような構図ですね💦
許せません! twitter.com/fusyokuro/stat…
86
2つの病院で7千人ってすごいですね✨
日本の看護師も声をあげよう。
NY市の病院で看護師7千人余りがスト、賃上げと人員増巡り (ロイター) u.lin.ee/4od7SMB?mediad…
87
入院受け入れ先がなく、介護施設で続々と亡くなる中、県はコロナ専門病院を3月で閉鎖しようとしている。
愛知県は、県民の医療・介護に責任をもってください。
#愛知県知事選挙
88
#いま私たちに必要なものは
人間らしい生活のできる賃金
物価高騰で、生活が苦しくなっています
今こそ大幅賃上げを
90
マイナンバーカードは任意と言いながら、紙の保険証だと負担を増やす。
ひどいですね。
「紙の保険証」の負担、さらに割高に 「マイナ保険証」の普及ねらい:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQDN… #
91
福祉保育労より
戦争する国づくりとなれば、福祉や保育は真っ先に削減される。
保育士配置基準は74年も変わらず、4、5歳児は保育士1人に対し子ども30人。
一方、防衛費は簡単に増やすと言う。
私たちは福祉労働者として、戦争に近づく政策にNOと言いたい。
#わたしたちに戦争はいらない
92
93
94
「説明責任を果たす」って、参院選後に3年選挙ないタイミングで増税言い出して、国会にもかけずに閣議決定で決めるって、全然責任果たしてませんよね?
#増税と大軍拡に反対します
#勝手に決めるな
安全保障関連3文書 政府が閣議決定 「反撃能力」の保有を明記 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
95
#増税と大軍拡に反対します
国民が望んでいるのは、防衛費増額よりも、暮らし対策。
#勝手に決めるな
96
防衛費はすでにこれだけ増えている。
さらに5年間で43兆円?
それなのに医療や介護の予算増を求めると「財源は限られている」
いやいや、どこに優先してお金を使うかの問題です。
#増税と大軍拡に反対します
#勝手に決めるな
97
98
軍事優先になれば、おのずと医療や福祉は削られる。
#増税と大軍拡に反対します
#勝手に決めるな
99
なんでも閣議決定で決める。
何のための国会なのか?
#増税と大軍拡に反対します
#勝手に決めるな
反撃能力を保有 政府、防衛3文書を閣議決定: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
100
「人材が足りないのはどこの産業も同じ」「どの業種だって賃金上げてほしい。医療や介護だけというのは賛同できない」
と言われましたが、人材不足で地域の医療や介護が維持できなくなれば、困るのは地域住民ですよ。
そちらこそ本気で言ってるんですか?