彩サフィーヤ(@Agiasaphia)さんの人気ツイート(いいね順)

26
RT どうしてみんなそんなに"イスラムと酒/豚肉"という話題が好きなのか。そして自分がイスラム教徒なわけでもないのにそれについて教えてくれようとする人がこうも多いのか。どうしてイスラム教徒に飲酒や豚肉食をさせる時だけ寛容だの合理的だのと持ち上げるのか。
27
以前あるマイノリティの立場で授業で話をする機会があり、その際に学生から失礼な言葉を浴びせられたことを主催者に抗議したところ「あなたが知的だから対等な立場になった気分で配慮の必要を忘れてしまったのだろう、普通の人扱いしてもらえたことを喜ぶべきだ」と言われて愕然としました。
28
#魔法少女特殊戦あすか 韓国人らしき「テロリスト」が街中で無差別殺人(日本人以外が日本でそんな事件を起こしたことがあったか)、捕らえた「テロリスト」を警察が拷問、主人公は肯定、拷問野郎は娘思いのよき父、さらに「テロ」のアジトが焼き肉屋……殺意がわいた。もう日本人は地球人やめるべき。
29
哲学博士課程を修めあそばした方がご覧になれば工場労働者は何者でもない歯車で自分というものがないように見えるのでしょうが、わたくしめのような生まれながらのナッパ服からすれば同じ職場にこんな人いたらいやだな、いや今は無職だけど、大好きなかつての同僚たちが同じ職場になりませんように。 twitter.com/sekino0008/sta…
30
教えてくれなくて結構です。とっくに知ってますから。どうしてこういう人達って英語や日本語を読めるイスラム教徒がいないと思ってるんでしょうね。わたしとしてもセルオタもトランス排除フェミも両方大嫌いですから巻きこまないでください。そのまま黙って関わらないでください。 twitter.com/magozo_n23/sta…
31
あなたたちがこれだけイスラム教徒の悪口を言っているのに、そしてそれは世界中のさまざまな言語を読めたり話せたりするイスラム教徒に筒抜けなのに何もされていないのが、イスラム教徒がその程度のことで人殺しなどしない証拠になりませんか。
32
イスラム教徒もツイッターをやっているって、何度も言ってる気がするけどなかなか覚えてもらえないところをみると、わたしが思うほど簡単ではないのかもしれません。それでも「イスラム教徒にも脳と心がある」とかよりは覚えやすいと思うので、なんとか覚えてもらいたいものです。
33
イスラム教徒がカルト宗教を撃退した、という話をちらほら見かけます。話は嘘ではないのでしょうが、受容のされ方に何やらいやな予感がします。イスラム教徒という"キャラ"の使い方の一つとして定着していきそうで。イスラム教徒がヴィーガンを撃退した話と似ていることにも危険なものを感じます。
34
この先生はけっこうなお年だったので初めて話した英語は「ギブミーチョコレート」に違いないと思ってわくわくして(今思うとだいぶセンシティブな話だけどまあ高校一年生ですから)話を聞いていたら、敗戦時にはもういい年だったからそれは恥ずかしくてできなかったと。思ったよりすっとお年だった。
35
なんとこんな問題でも両論併記か。朝日新聞の人権感覚どうなってるの。三浦氏を使うことでアマゾンが"そういう考え"なのだと判断されたように、この記事を読んだわたしは朝日新聞が"そういう考え"なのだと判断しますよ。 asahi.com/articles/DA3S1…
36
これが千葉市民の総意にされてしまうと思うと心底肝が炒れる。学校の冷房の時と言い、この市長は自分のポジション確保のためならどこまでも酷薄になれる、つまり非常に有能だということだ。わたしは無能で感情的なわからず屋でよかった。 twitter.com/kumagai_chiba/…
37
殺されないのは悪口言われていると知らないからだとか、思われているのでしょうか。そんなわけない。見えているし聞こえていますよ。喧嘩売る目的で喧嘩売られる分にはいいんです。こうやってイスラム教徒自身が読めない前提で三人称で侮辱して、他人同士の喧嘩のだしにするのはやめてほしいですね。
38
わたしは手でハンダ付けをした経験はないけど、機械にセットして自動でできる電子回路工場で働いたことはある。かっこいいとは決して言われず、理工系でもなく、男の仕事じゃなくて非大卒の仕事としてやってた。同僚の半分は女性。わたしはいいから、彼女たちが報われる世の中になることを願っている。
39
報われるというのは、まず存在を認知されてほしい。それから、子どもがいたとしたら、お母さん工場でハンダ付けの仕事をしてるんだよかっこいいでしょうって、でも高卒でできる仕事なんでしょうとか、技術者じゃなくてブルーカラーなんでしょうとか、言われる心配なしに言えるようになってほしい。
40
「その服暑くないんですか」が差別的発言だって言ってくれる人を初めて見ました。どう失礼なのか説明するのは難しいけど、もっとずっと暑そうな背広や和服の人には言わないのにヒジャーブやクーフィーヤにだけ言うのは、暗に「その服変ですね」と言ってることになる、と言えば通じるでしょうか。
41
本当に男が冒険を愛するなら、女は三界に家なしなどと言って三界を又にかける冒険者の称号を女に譲ってくれたりはしないでしょう。生まれた家を離れただ一人他人だらけの婚家に乗りこむという大冒険も男のものになっていたでしょう。
42
その特徴を持つことが許される人が厳しく定められているのです。南アジアや西アジアやアフリカに住む人は、ヨーロッパ人との混血だと言い訳しない限り人種的にはコーカソイドであっても「白人」ではないし、「白人」の特徴を持っていてはならないとされる。
43
理工系の大学に進学して技術者になった娘が「工場で自分が何を作っているのかもわからずに手だけ動かしている母を見て勉強の大切さを知りました」と語るのが正しい進歩なのは知ってる。でもわたしにとっては正しくない。それが"正しい"だけではなく、より実現可能な方向だということも知っていても。
44
「普通の人」にそんなこと言わないでしょう、対等な扱いをしてやったなんて対等だと思っていないから出る発想でしょうと、いくら言っても通じませんでした。マイノリティは失礼な扱いを親しみの表現とみなして喜んで見せるか、さもなくば無視や攻撃といった露骨な差別を受けるかしかないようです。
45
同じ立場の人にしたなら失礼なだけのなれなれしい言動も、相手がマイノリティなら親しみや対等な意識を表現することになるのだと思いこんでいる人は多いのです。その考え自体が差別だとは思わず、差別してないアピールで個人的なことに踏み込んでくる。
46
ヒジャーブをめくられたことが何度かあるのですが、これを重大なマナー違反だと相手が考えていないらしいのはこちらの服装こそがマナー違反とみなされたのではないか、とでも思わなければ説明がつかない。
47
対する「白人」は、金髪や茶色い髪で日焼けした肌と血色のよい頬を持っていると描かれる。日焼けが好ましいことであれば、それは「白人」の特権になります。「白人」の特徴自体が文化によってつくられるのです。
48
イスラム教徒は同じ世界に住む同じ人間だと思われていないせいか、しょっちゅう三人称で他人同士の喧嘩のだしにされます。同じ人間だと思ってくれなくていいんですよ、こっちも思ってないし。違う人間だから。覚えてほしいことは一つ、「イスラム教徒もツイッターをやっている」です。簡単でしょう。
49
またスペイン人はスペインに住んでいれば白人であることを疑われないし、南米に移住しても白人でしょうが、なぜか北米に移住すると白人ではないことになります。アラブ人やイラン人同様金髪碧眼であってもいけません。
50
アラブの衣装についての「暑くないんですかね」と、レズビアンについて「まみさんみたいな人が日本で生きていくのって大変なんだろうな」と言った時。「みたいな人と、十把一絡げに判断すること」がだめなんですって。白けるって人も多そうだけど、わたしはこうストレートに台詞で言っちゃうのに弱い。