sekisaba(@9559re)さんの人気ツイート(いいね順)

26
今から20年近く前、先達からはカマじゃなくて電車撮るの?と聞かれることがよくあり、電車を被写体としていることが珍しいと思われる時代もありました。今では考えられん。
27
96年秋、D51498が軽井沢まで入線。横軽を越えられないので、わざわざ上越信越とぐるりと廻って。当時も長野支社はやる気に満ち溢れていたと思う。
28
国鉄色残存率が低く、3島の中で最も趣味的に面白くない…と撮り鉄に言われながらも、時折、信じられないほどの企画を作って驚かせるのが四国のいいところ。02年6月にはわざわざ西から181を借りて新改のスイッチバックに入線させている。
29
中国の寝台は乗り心地が悪いと思われがちだが、標準軌で、日本みたいなカーブによる揺れも少なく、運転士も普段から客レしか運転しないから引き出しもブレーキも上手くて快適そのもの。