126
チョウチョウウオの水槽には様々なチョウチョウウオの仲間たちが舞っています。
偶然にも
トゲチョウチョウウオ(Chaetodon)
ハシナガチョウチョウウオ(Chelmon)
カスミチョウチョウウオ(Hemitaurichthys)
と属レベルで違う3種が並んでいました。
#チョウチョウウオ
127
昨日の夜、天空ペンギンの水を全部抜いて掃除をしました。
今日の水槽は最高にキレイな状態なんですが、雨でキレイさが伝わりにくいかも☔️
#ペンギン
128
今日も雨ですね☔️
アシカたちは楽しそうです😄
#不定期アシカ
130
131
レッドモンスターとも呼ばれるアオリイカのアカイカ型の稚イカは順調に成長しています。
藻場に住み着く時期のようで、体色も縦縞が出ていることが多くなってきました😄
#イカ
135
136
アシカのプールトレーニングのさらに続き
先ほど、手を押してくださいを覚えてくれたので、今度は片手を伸ばしてチャレンジしてみました。
できたっ❗️
って自分から餌のバケツに向かうところがかわいい😍
賢いなぁ。
#不定期アシカ
137
羽が生え変わりすっかり大人になったよもぎ(右)と、最近一緒にいる事の多い白。
ホースのノズルに夢中です🚿
見た目は成鳥になりましたが心ははまだまだ好奇心旺盛!若鳥のようですね😁
#ペンギン
138
139
140
ゴンズイは集まる習性がある魚です。
多くのお客様がゴンズイを見て「密 」と言っています。
そうです密が特徴の魚です😄
密になりすぎて群れが球のようになるとゴンズイダマとも呼ばれます。
密になる魚のゴンズイ。覚えてください。
#ゴンズイ
141
ラムは妊娠した時にエコー検査ができるように日々トレーニングをしています。
無防備なお腹を触られ続けても嫌がらないようになりました😁
ここまでできるようになるには、動物とスタッフの間に強い信頼関係を築くことが必要です。
#バイカルアザラシ
142
カワウソは子育ての時に大切な子どもを口に咥えて移動したり、大切な餌を安全な場所に隠す時に口に咥えることがあります。
ジーノにとってガムテープは大切なもののようです😄
#不定期カワウソ
144
145
146
エイの吻先は
ぷにょぷにょ😁
この吻先で砂を掘って餌の貝を見つけています。
#ナルトビエイ
147
サンシャイン水族館の2階の「大河アマゾン川」水槽にいるマーブルハチエット。
ハチェット(hatchet)とは短い柄のついた片手で扱う小型の斧のこと🪓
そう言われると、姿が斧に似ているような…
常に水面付近にいる全体数㎝の小さな魚です。お見逃しなく😁
#マーブルハチエット
149
レオはトレーニングで上陸させることができます。
大きな体でも、器用に回ります😁
上陸すると全身の細かいところまで観察できるので、外傷の早期発見などに役立ちます。
#バイカルアザラシ
150