226
先日の汚いあまんちゅ発言でフォロワーさんが増えていたので、「ふふふ。これがまんまと騙されおった連中か」とプロフィール欄を眺めていたところ、”かぐや様は告らせたい”の赤坂アカさんがいて目が点になりました。
やばい。今からでも綺麗なダイビング漫画のフリをしておくか……?
227
新しい学校に、新しい生活。
水が苦手で泳げない主人公・北原伊織が気の許せる仲間たちと共に”水の中”という触れたことの無い新世界を体感する青春ストーリー。
つま先から頭の上まで水の世界でも呼吸ができる、そんな未体験を読んでみませんか?
ダイビング漫画”ぐらんぶる”1~9巻発売中です。
228
F●ck!!
折角無理して綺麗な文章書いたのにアフタヌーン編集部公式アカウントがRTもいいねもしてくれません!
貴方がたは読者を騙して本を買わせようという卑しくて汚い心を持ってはいないのですか!
ちなみに締切なのにツイッターやってるのはさぼりじゃないです。
小ネタが……浮かばないんです……
229
230
ジムに行って汗を流し、シャワーを浴び、服を洗濯し、いざ仕事!
そして、愛用のブルートゥースイヤホンを着けようとして気付く。
今彼が洗剤付きで入念に洗われているという事実に。
はっ!
これで音楽に気を取られること無く仕事に集中できるってぇ寸法よ!(購入12日目
231
原稿を送ってからふと気付く。
あれ……?
この構成だと、10巻はダイビングシーン無いような……?
いえ、そんなはずはありません。予定は未定であり決定ではないのですから。
232
僕『たまに読者さんが』
担「はい」
僕『自分以外にぐらんぶる読んでる人が周りにいなくて寂しいと』
担「そんなことないですよ」
僕『そうですかね?』
担「ええ。僕が思うに恐らく周りの人は」
僕『はい』
担「恥ずかしくて読んでることをひた隠しにしてるだけかと」
僕『オブラート!!』
言葉の棘
233
そう言えば、前に水瀬さんに会ったときに、
「Fate/Heaven's Feelの漫画がエロかった」
と言っていました。
おいおい。まさか氷菓も描いてるタスクオーナさんがFateでエロなんてそんなシーンを描くわけがエッッッッロ!! コレものっそいエッッッッロ!!!
ホント、びっくりするほどHしてました。
234
先日、
『ぐらんぶるを読んだら自分の生活と比較して辛くなりました』
というメッセージを頂きました。
大丈夫です。辛くなれるということは、まだ青春が身近にあるという証拠なのですから。
僕にとって青春なんて遠い異世界の物語です。
235
担当さんに「メイド喫茶の詳細を知りませんか」と尋ねた結果、今から体当たり取材をすることに。これが……プレミアムフライデー………!!
なんだか、随分前にオカマバーでも同じ流れを味わった気がします!
236
ツイートして1分でこのリプライが来ることにフォロワーさんの練度の高さを感じます。
働かんよ!?
客側で行くんだよ!? twitter.com/inunui_/status…
237
今からメイド喫茶に行く、とツイートした数分後に昔の同級生から、
「二人目の子供が無事産まれましたー!」
とのLINEが。
大丈夫!
涙が溢れないように上を向いていれば泣いてることにはならないから!
238
昨晩の3時ごろ、ネタ出しに夜中の散歩と洒落込みました。
そして、暖かいようにモコモコのパーカーと大きな帽子で歩いていた結果、無事お巡りさんに
「キミ、家出じゃないよね?」
と声をかけられました。
すまんな。アラフォーだ。
239
著作で著者のイメージが決まる、と聞いたことがあります。
だとすると僕は、
「頭が悪くて性別の話が好きな全裸で酒乱のダイバー」
ということになるのでしょうか。
そんなやつ、社会の為にさっさと逮捕するべきだと思います。
240
ふふふ……。
僕はこうやって働いてないように呟いてますけど、ご存知ですか?
月刊誌でありながら、ぐらんぶるは3年で9冊という驚異の刊行ペースを保っているということを。
これはどういうことかもわかりますね?
ええ。担当さんと作画さんが優秀で、連載前に書きためた原作がなくなっただけです
241
本日のことわざ。
担「吉岡さんが原稿あげたので、早く次の原作を」
僕『なんであの人そんなに早いの!?』
担「さぁ早く下さい」
僕『そんなに余裕あるならもう一つ連載持っても!』
担「打診しましたが、話作りで詰まることが」
僕『ならその話作り手伝うから!!』
これを本末転倒と言います。
242
243
古い友人から、「負け犬の会詳細」というメッセージが。全く、こいつらときたら。
24日の17時まで待ってくれといつも言ってるのに。
244
おはようございます。昨夜はなんとなくバカテスを読み返していました。
今読むと、良くも悪くも若々しい……。
スベりそうなネタでもフルスイング書いているところが恥ずかしくもあり、清々しくもあります(笑
今はもう書けない話ですねー
245
先日のバカテスのツイートへ沢山の感想&思い出リプライありがとうございます。
僕自身読み返していたら、ネタやストーリーを忘れていたのでとても楽しく読めました。
自分が好きなキャラで、自分の好きな展開を書いていたのですから、楽しめて当然なのですが(笑)
でも続編は無い!
……と思います
246
アニメの続編については、いくら僕に要求されてもどうしようもないのです……。
他に言う先がないので言いたい気持ちもわかりますが!
ちなみに、BD-BOXが5000くらい出たらバカテス3期をやりたい、とプロデューサーが言っていました。限りなく低いけど、可能性はゼロじゃないですよー。来たれ石油王!
247
この時期に書いても手遅れっぽいお話。
大学生の頃、
「単位を取る自信がないなら留年するな」
という、一見矛盾した警告を受けたことがあります。
これは
『留年すると同じ講義を履修している仲間がいなくなるので、代返や過去問入手が困難になり、より単位取得が困難になる』
という意味だそうです
248
自力で単位取得が出来ない人は、周りの仲間と協力し合ってストレートに卒業しましょう、というお話でした。
ちなみに、この警告をしてくれた先輩は3度の留年の後になんとか卒業しました。
実体験からくる警告は重みが違いますね。
249
一緒に飲んでる悪友たちが、
「次の店はち●ち●出しても良いところ?」
とか言い出しました。
友達付き合いを考え直す必要がありこうです。
250
アキラ100%いけるならぐらんぶるの映像化もワンチャンあるじゃん!