法學院狂魔(@Adepteater029)さんの人気ツイート(古い順)

626
このタグどうでしょうかね? #改憲させますか人権捨てますか
627
ところで「衆院選ショック」で忘れられがちですが、麻生太郎は「北海道のコメがうまいのは農家ではなく温暖化のおかげだ」という「農業を愚弄する不適切発言」についてまだ謝罪していませんよね?
628
松野博一「コメントは差し控えたい」 菅義偉→加藤勝信→松野博一と、全く代わり映えしないこの対応にこそ「化石賞」でも与えたらどうだ? asahi.com/sp/articles/AS…
629
維新の会は「憲法改正」を訴えるどころではないようだな🙄 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
630
昨年、自由民主党では「コロナ手当」として自由民主党議員1人あたり200万円が「即時」支給されましたよ。 身内には大盤振る舞いするのに市民に対しては支給を渋る、それが自由民主党です🙄 news.yahoo.co.jp/pickup/6408913
631
自由民主党は、全国民への10万円一律給付をしようとしないのに、Dappi運営会社には759万円支出したんですね🙄
632
公職選挙法第199条の2では「いかなる名義をもつてするを問わず、寄附をしてはならない」と記載されていますね🙄 勿論「日当」という名義でもダメですね🙄 news.yahoo.co.jp/articles/a24ee…
633
日当5000円のプロ自民www
634
安倍晋三が「令和のキングメーカー」とか言われているが「日本のトラブルメーカー」の間違いだろ?
635
昨日私は安倍晋三について「令和のキングメーカー」ではなく「日本のトラブルメーカー」の間違いではないか、という旨のツイートをしましたが、不適切な表現でした。お詫び申し上げます。 正しくは「日本のトラブルメーカーにしてモラルブレーカー」です🙄
636
2コマ漫画です🙄
637
取り敢えず、自由民主党及び公明党所属議員の歳費については5万円分のクーポンで良いんじゃね?
638
「18歳以下への10万円給付」について、半額相当分をクーポン。 自由民主党所属議員に「コロナ手当」として200万円を即時支給したのとはえらい違いですね。 政府与党が「市民にカネを出したくない」事がよく判りますよ🙄
639
ところで、東京五輪/パラリンピックの閉幕からもう1ヶ月が経過したわけですが、景気は良くなりましたか?市民の生活水準は向上しましたか?
640
自由民主党や公明党に本気で市民を救済する気があるのであれば、そもそもクーポンなんか導入しませんよ🙄
641
岸田文雄「今後はスピード感を政策実行の面で発揮していく」 だったらさっさと現金一律支給すれば良いんでしょうが。「クーポン」だの「所得制限」だのノロクタノロクタやっているんじゃないよ。
642
私が2012年以降の自由民主党政権において「スピード感」を感じたのは、脱兎の如く逃げる杉田水脈と中村格くらいですかね🙄
643
安倍晋三「世界の真ん中で輝く日本を次の世代に引き渡していくために、党内最大の政策集団として皆さんとともにその責任を果たしていく」 「責任を取れば良いというものではありません」と言った以上、もう何を言っても「空虚」でしかありませんね🙄
644
ツイートのみならず、経歴等に至るまで全部「嘘っぱち」だったわけですね🙄 smart-flash.jp/sociopolitics/…
645
「一刻の猶予も許されない」感染拡大に際して、臨時国会を開いて議論する事もしなかった政党って何処でしたっけ? twitter.com/KishiNobuo/sta…
646
憲法の遵守もできないような者が国政を担っている事こそが、市民にとっての「緊急事態」ですよ🙄
647
結構な頻度で見かける「日本国憲法はアメリカが1週間程度で作ったもの」というツイート。これは真っ赤な嘘ですよ。 GHQ案を修正した「憲法改正草案要項」が作成され、枢密院の審議を経て、その後衆議院で2ヶ月、貴族院で1ヶ月半に及ぶ審議/幾多の修正を経た上での日本国憲法制定です🙄
648
「日本国憲法はアメリカが1週間程度で作ったもの」という出鱈目は『百田尚樹の日本国憲法』にも記載されています。 近現代史の基本も知らないのに『日本国紀』という歴史本(?)を書いたんですね🙄
649
4コマ漫画です🙄
650
「自分で自分に寄附。これが維新の会の常識。おかしいよ」