矢部宏治(@yabekoji)さんの人気ツイート(古い順)

326
久しぶりに沖縄へ行き、全ての米軍基地を回ると共に、基地問題に詳しい前泊博盛さんに話を伺いました。残念ながら以前から懸念されていた、米軍の核ミサイル地上配備と、全自衛隊基地の共同使用(=米軍基地化)に向けた動きが各地で急速に進行しているようです。ぜひご覧下さいyoutu.be/7cDS7H78bKs
327
沖縄で起きたことは、必ず本土でも起きる。10年前に嫌というほど沖縄で聞いた軍用ヘリの爆音が、今は東京でも毎日聞こえる。 ①核の地上配備なんてできるわけない ②できたとしても沖縄だけだろう? どちらも完全な間違いです。下の動画を3分半だけ(9:49〜13:21)見て下さい youtube.com/watch?v=7-2RvO…
328
沖縄の基地を10年ぶりに一周し、軍事に詳しい布施さんと話し合ってよくわかった。すでに米軍と自衛隊は一体化しており、米軍基地だけを見ても全体像はわからない。米中の間で「核ミサイルを持たされた鉄砲玉」にならないためには、日本全国の米日の基地を全部調べる必要がある。大変な話になってきた! twitter.com/yujinfuse/stat…
329
議員辞職さえしない安倍晋三を見て「これでも法治国家か!」とはもう言わない方がいい。それは遥か昔に証明された事実だ。まず岸の密約に沿って最高裁が米軍に治外法権を与え、そのおこぼれが下僕である自民党主流派に及んだ。正しく政権交代をしない限りこの構造は変わらないyoutu.be/6xfyiKtjWQA
330
核兵器禁止条約の発効に際し、4年前の出来事を思い出してほしい。オバマが退陣前にやろうとした「核兵器の先制不使用政策」。それに米軍司令官を通じて反対したのが日本の安倍首相だった。核なき世界への最大の障害が、米軍の既得権と一体化した自民党政権であることは明白だasahi.com/articles/ASJ8J…
331
兵器産業にとって最も美味しい「永久に戦争が続く国」。その代表が、実は朝鮮戦争時の戦時協力体制が継続する戦後日本だ。現状では究極のシナリオ「全自衛隊基地の米軍共同使用」→「ミサイル配備と日米・核シェアリング」→「中距離核ミサイルの地上配備後、米軍は安全圏へ撤退」が必ず実現するだろう twitter.com/bukibiji/statu…
332
日米密約研究の父、新原昭治さんの集大成『密約の戦後史』について、軍事に詳しい望月さんが話を聞いた。浮かび上がったのは、世界唯一の被爆国でありながら、戦後一貫して「アメリカの核攻撃基地」であり続けた日本の奇怪な姿だ。世界中の心ある人に聞いてほしいインタビュー youtu.be/8LHjfcHZ9vw
333
しかもそのミサイルは、事実上、米軍が発射権を持つ核ミサイルなのだ。世界で唯一の戦争被爆国が、他国(米中)の核ミサイル戦争の防波堤となる。これほど愚かな国が歴史上あっただろうか? twitter.com/yujinfuse/stat…