101
安佐動物公園に来て三日目の元(はじめ)の様子です。
まずは小さなプールから。お部屋に慣れたら展示場の大きなプールにも入ってもらおうと思っています。
この日は周りが気になる様子。この調子で、早く安佐に馴染んでくれるといいな。
#ユーラシアカワウソ #元 #安佐動物公園
102
5/17(火)に、三島市立公園楽寿園へ引っ越し予定のカカ♂。
輸送箱へ慣れさせる練習をしています。
普段は活発ですが、意外に慎重派なカカ。
最初は少し警戒していましたが、輸送箱にも慣れてきたようです。
#レッサーパンダ
103
レッサーパンダのカカ♂が引っ越しします!
急なお知らせになりましたが、5/17(火)に静岡県にある三島市立公園楽寿園へ移動します。
雨が降らなければ、移動前日の5/16(月)まで、毎日15時半~閉園時刻に展示する予定です。
引っ越し前にぜひカカに会いに来てくださいね!
#レッサーパンダ
104
105
去る4月27日は「世界バクの日」でした。
「世界バクの日」特別ポスターは当日のみの展示でしたが、少しでも多くの皆さまに馴染みをもっていただけるよう3回にわたってtweetします。
1回目は当園の個体「クニオ」についての紹介です。
#安佐動物公園 #世界バクの日 #World_Tapir_Day #クニオ
106
107
108
本日(4/27)は世界バクの日です。
バクについて興味を持っていただけるようなポスター展示をしてお待ちしております。
#世界バクの日
110
111
112
4月5日に原爆ドーム前の元安川で見つかり、4月7日に平和公園西側の本川にて保護したオオサンショウウオですが、残念ながら本日死亡いたしました。
詳細については以下をご覧ください。
asazoo.jp/event/news/ani…
113
114
アムールヒョウの未来の為に、アムロ♂が4月21日(木)に群馬サファリパークへ 移動する事になりました。
今まで沢山のお客様に親しんでもらいました。
群馬サファリパークへ行ってもいつまで元気でいてね。
アムロ、ありがとう、そして行ってらっしゃい。
#アムールヒョウ
#アムロ
#群馬サファリパーク
115
116
みんなが雨から逃れているうちに朝ごはんを独り占めするアカリです。
(アカリは雨も雪もあんまり気にしないタイプ)
118
119
121
4/7に保護したオオサンショウウオは塩水による影響か、少しミズカビが付いていますが、今のところ大丈夫そうです。無事に回復してほしいですね。
安佐動物公園は開園以来50年間、オオサンショウウオの調査を続けています。詳しくは『オオサンショウウオを知る 守る そして共に』を!
125
わくわく広場の日常⑩ ヒツジの赤ちゃんが産まれました!|飼育係のasazooブログ!|動物紹介|安佐動物公園 asazoo
#安佐動物公園 #ぴーちくパーク #ヒツジ
asazoo.jp/animal/blog/ma…