桐沢たえ(@kirisawatae)さんの人気ツイート(リツイート順)

751
靖子が描く男と男のドラマの湿度と、敏樹が描く男と男のドラマの湿度って全然ベクトルが違うと思うんだけど、どっちかだけでも濃いのに、それが「どっちもある」っていうのがあらゆる男と男の風景に妙な多様性と奥行きを与えてて、龍騎はそこが本当に良い。「情」って色々あるよね…っていう説得力。
752
朝から前後の脈絡なくドンブラザーズの話をするんですけど、妻のことは「みほちゃん」ってちゃん付けで呼ぶ雉野さんがはるかのことは「はるかさん」ってさん付けで呼ぶのめっちゃ良いよね。年下だからちゃん付け、とかではなく関係性の違いで呼称を変えてる感じが雉野さんらしくてすごく好きだ…
753
デート作戦に妻帯者の雉野さんが加わってないの良かったし(雉野さんは作戦でもみほに不義理なことはしないから)相手の喜ぶことならプライドや恥を捨ててやってくれる翼くんの「彼女持ち」っぽさもリアルで良かったよね。
754
淳さんと永徳さんの生「変身!!」聴いてしまった!!!!!!ウギャーーーーー!!!!!!!😇😇😇
755
忍者おじさんが最強のヒトツ鬼になるのあんまりだけどある意味一番「納得」の人選なのマジでなんなんだよドンブラザーズ!!
756
リバイスはなんだかんだ悪魔がみんな宿主大好きなのが可愛いよね……悪魔は宿主そのものだから、それは自己愛ってことなんだけど、自己愛でしか守れない自分っているよねってことなので……
757
初歩的な疑問なんだけど、リバイスの「悪魔が死んだらその宿主も死ぬ」ってルール。1話で悪魔を倒されたヒロミさんは何で無事なんだっけ…?カゲロウの場合は大二がその存在を受け入れただけで消滅したわけではないから大二は無事って理解なんだけど……
758
こ、これは……!!
759
デッカーの放送開始を心待ちにしていた甥っ子、デッカーが出てきたら大興奮で喜び、変身解除したら「デッカーーーー!!😭」って涙流しながら叫んでて笑ってしまった。既に好きすぎない?
760
えーー!!赤いきつねと緑のたぬき、ギーツの限定パッケージとか作りません!??!?作んないの!?!?
761
想定外のことが起こってるからデザグラ運営は詫び石配った方がいいよ。
762
「誘拐に松竹梅があるとしたら」って書き出しの台詞、まじで敏樹にしか書けないよね。痺れた。
763
宇宙船vol,177、井上御大のこはくちゃん愛が強火すぎて「志田こはくって名前が良いよな〜!」とまで言いだしてるのめっちゃ笑ってしまった。推しの名前をノートに書いて「キレイな名前…」ってウットリする限界オタクのマインド。
764
これはネタバレにはならないと思うんですが、夏映画本編上映前の映画泥棒とのコラボ動画で、中空を掴むようなポーズのまま手をクルクル回し、発光しながら旋回するパトランプを手で表現してたドンモモタロウがめっちゃ可愛いので見てほしい。
765
玉置は強くなるために新しくドライバーを持つんじゃなく、光くんから誰かを守る力としてドライバーを受け継ぐっていうのすごく良いな……
766
ドンブラザーズ、それまでめちゃくちゃなのにCパートで突然めちゃくちゃいい話になるのマジでどういうこと……?
767
いやでも待って!!景和くんにデザ神になれば退場者がみんな復活する!!道長くんも戻ってくる!!ま、まだ慌てるような時間じゃない!!!!
768
ゼンカイジャー最終回でやっとスーツアクターさんも役名でクレジットされて、ついに!って泣くほど嬉しかったのに、翌週からのドンブラザーズではまたひとまとめに名前を羅列した表記に戻ってて悲しかった…「スタントマンは裏方」という古い慣習がそうさせてるなら、もうそろそろ変わっていいと思う。
769
毎年末に完全自業自得で災難に遭う露伴先生の姿を観るの、なんか厄祓いじみてて好き。 #岸辺露伴は動かない
770
てか、さくらのインナースペースに入るとラブちゃんが普通に喋るの、ギフの中に入るとギフが普通に喋ることの伏線?だったんだなー…
771
私がホタルイカをあまり食べない理由、「食べたらその日の夜にでっけえマザー・ホタルイカが枕元に現れて『よくも私の子どもたちを…!』って復讐されそうだから」なんですが、そういう自分だけにしか分からない理由で何となく食べられないものって1人ひとつくらいはあると思ってる。
772
2話、好きなシーンばっかだったけど、ヤンマ総長が帰ってきて自分の部屋の天窓バーーン開けて風に吹かれながらレトロなCDコンポで懐メロ爆音で聴いてるシーンほんとに良かったな…なんかこう、不良だと思ってた友達の家に初めてあげてもらったみたいな感動があって、好きになっちゃうよな…
773
開始4分だけどゴッカンに住民票移した人が全国で8000万人いるだろ。リタかっこよすぎる……!!!!
774
よく「仮面ライダーは戦国武将みたいなもの。ファンはその生き様を見てるんだよ!」みたいな言い方されるけど、マジでまんま「そう」だってことだねDGP……
775
サンタ役、そんな町内会の掃除当番みたいな感じで回ってくるんだ……