桐沢たえ(@kirisawatae)さんの人気ツイート(古い順)

151
世界初にこだわってた介人が、自分たちは世界初ではなく、道を切り拓いてきた先人たちから繋がる歴史の先頭に立ってる「45番目のスーパー戦隊」だって気付いた瞬間に、関係性を分断させ狭い世界に閉じ込めることしかできないボッコワウスに既に「勝った」のが最高にアツかった……
152
オーズ未見時、姉貴に「怪人とコンビを組む仮面ライダーの話」って言われて何の気なく「その怪人はいい奴なの?悪い奴なの?」って聞いたら「アンクはいい奴か、悪い奴か…それはこれからお前が自分の目で確かめるんだよ!」って円盤を渡してきたの当時は引いたけど今はわかる。姉貴は「正し」かった。
153
明日でゼンカイジャー終わるのか……いやだ〜〜〜〜〜〜〜〜マジでいやだ〜〜〜〜〜〜月イチでいいからTTFC辺りで短編やってくれ……ステイシーくんの初めてのおつかいを全員が見守る話とかブルーンくんのメガネが近所の猫に取られて追いかけてたらいつの間にか仙台で牛タン食ってた話とかでいいから。
154
信じ続けてよかった。 願い続けてよかった。 機界戦隊ゼンカイジャー最終回声優さんとスーツアクターさんのダブルクレジット、本当に、本当にありがとうございました。 #ゼンカイジャー twitter.com/kirisawatae/st…
155
ダメだ。声優さん、俳優さんとスーツアクターさんの役名付きのクレジット、嬉しすぎて涙止まらない。変身前と変身後、それぞれの俳優が二人が揃って一つの役だというのは周知の事実なのに頑なに表記されないクレジットが、スーツアクターのファンとして本当に、本当にずっとほんとに悔しかったんだよ…
156
日に日にゼンカイジャー最終回の「他の世界があるから侵略までされた」「それは世界が悪いんじゃない。そういう人もいるってだけだ」「お前が気まぐれに作った世界でも、もうそこに生きてる人たちがいるんだよ!」が沁みる世界情勢になってくるね……
157
明日からドンブラが始まるのは結構受け入れられるんだけど、明日ゼンカイジャーがやらないという事実が受け止め切れない。
158
自信過剰な女子高生!!!変な詩人!!!夜空に散る花!!!!敏樹ワールド全開だ〜〜〜〜〜〜〜〜!!好き!!!!!!!です!!!!!!!
159
ゼンカイザー出てくると一瞬「ゼンカイジャーのドンブラトピア回」になるな
160
ゼンカイジャーのカオスはきちんと設計されてるし香村さんのスーパー戦隊に対する敬愛や尊い理想あるから結果的にすごく優しい雰囲気の作品になったけど、ドンブラはスーパー戦隊というフォーマットで敏樹と白倉さんによる「カオスの美学」でブン殴り続けられる格闘技場だからやっぱ「暴」なんよ。好。
161
ドンブラ観てつくづく思ったけど、ゼンカイジャーって親近感のあるキャラ、丁寧な関係性の積み上げ、明るいトンチキと、ファンに対して思いやりに溢れた作りをしてて、まるで優しい運転手さんの相乗りバスに乗ってるような安心感あったよね。 ドンブラには一切ねえもんな。思いやり。
162
あー!!1話はリュウソウモチーフの怪人だから仲間の喪失の記憶に強く結びついている卓球の話、2話がトッキュウモチーフの怪人で若さを求める話って、ドンブラの怪人はアナザーライダーと同じく過去作品の陰なる部分そのものを背負ってる構造なのね!!すげえ!!思いやりが!!!!ない!!!!!
163
ドンブラのOP、「はちゃめちゃに 暴れ野郎」ってとんでもない歌詞を森崎ウィンさんが物凄いオシャレに歌い出すのめっちゃ好き。普通に考えて「はちゃめちゃに暴れ野郎」って生活圏内にいたら絶対にダメな奴だよ。
164
円谷がギンガ以降の作品を「ニュージェネレーションヒーローズ」とオシャレな雰囲気でまとめているのに対し、スーパー戦隊は「センパイジャー」で済ましてくるの、社風の違いが出てて良い。
165
ゴーカイジャーをパクったツーカイザーにゴーカイチェンジできるツーカイザーレンジャーキーだと……!!(事態が複雑すぎ)
166
復活のコアメダルに賛否がある事を受けて、母が「これが唯一の結末だとするから辛い。私だったら毛利さん、靖子にゃん、米村さんの3人にそれぞれの完結編を書いてもらって3本同時上映して、『いつかの明日』の形はひとつじゃないって企画にした。ちゃんと欲張らなきゃ。」って言ってて母さんそれです。
167
「ただマルチエンディング方式なら全員救われるかっていうとそうではなくて、むしろ毛利さんの書いたものより靖子にゃんや米村さんの書いた完結編の方が別の意味で地獄度が高いかもしれないからね。ただただ3回地獄巡りすることになる可能性はある。」とも言っててそれはそう。
168
幸実さんが元太パパの過去全部受け止めた上であの過剰なほど優しいママをやってたって分かった今、子供たちが次々と仮面ライダーになっていくのをどんな気持ちで見てたんだろうって思うと幸実さんマジで辛い。「人間、どんなことがあっても熱いお風呂につかれば復活できるのよ」の口癖も深すぎる……
169
もう仮面ライダー全方位辛すぎなんじゃ〜〜〜〜!!!辛くない仮面ライダーってないのかよ!!! _人人人人人_ > な い <  ̄Y^Y^Y^Y ̄
170
マジで部屋に入った瞬間叫んだ。
171
声援を送れない・握手できない時代にお子様とヒーローを繋ぐためのソリューションとして、円谷が健気にクロスタッチとかウルトラチャージとかやってる中、スーパー戦隊は「レッドを妖怪縁結びにする」なの社風の違いが如実で好き。
172
人間の生み出す「芸術」に興味があるソノイ、人間の行う「恋愛」に興味があるソノニ、人間の持つ「感情」に興味があるソノザ、そして、人間が感じる「幸福」に興味があるタロウ……ってことになっちゃうんだが……???
173
来年のことを言うとオニシスターに笑われるかもしれませんが、ゼンカイジャーとドンブラザーズのVシネってやばくない?ゼンカイ脳vsドンブラ中毒で内容想像もつかんけどステイシーくんが「なんで僕がこんなことを…!」ってなってる姿はなぜか想像がつく。
174
仮面ライダーもディズニーランドも大好きなのに会社の働かせ方が酷すぎてホント落ち込むよ。それで「ヒーロー」とか「夢と魔法の王国」とか皮肉…?落語…?ってなるから本当に労働環境改善してくれ。
175
ダイ大は今回のアニメで初めて履修してるんですが、アバン先生が亡くなってから今日まで、誰にもネタバレを言われなかったことに本当に感動してます…先生の死を嘆くツイ見ても「黙っておこう」と思ってくれた全ての #ダイの大冒険 ファンの皆さん、ありがとうございました…お蔭様で、号泣したよ…