本日、「2019年度情報セキュリティに対する意識調査」報告書を公開しました。SNSで知り合った人と実際に会ったことのある人の割合は20.7%で、そのうち約4分の1に当たる5.1%が、実際に会ったことで不快な目に遭っていたことがわかりました。そのほかの調査結果はこちら→ ipa.go.jp/security/econo…
中高生の皆さん、#臨時休校 によって家でインターネットを使う時間が増えていませんか?SNSや掲示板などで、IDやパスワードを他人に教えてしまったり、不正なアプリをインストールしてしまったりすることで、スマートフォンの乗っ取りなどの被害に遭ってしまう危険があります。
なお、4/19(日)に実施予定の情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験につきましては、現在のところ中止・延期の予定はございません。試験日までに中止・延期等の通知事項がある場合は、試験のウェブページにてご案内いたしますので、こちらをご確認ください。 jitec.ipa.go.jp
#Emotet について、1月29日に #新型コロナウイルス に関する情報を装う攻撃メールの情報提供がありました。興味・関心のある内容であっても、受信したメールの添付ファイルやURLリンクを開く際は、攻撃メールではないか、一度立ち止まって考えることを心がけてください。ipa.go.jp/security/annou…
2019年に起きたセキュリティ事案で影響の大きかった脅威をランキングで示す「#情報セキュリティ10大脅威2020」を本日公開!個人部門では、急速に普及した“スマホ決済”における不正利用が初登場で1位になりました。そのほかのランキングはこちら! ipa.go.jp/security/vuln/…
4月19日(日)実施の春期試験の申込み受付を開始しました。FEでは今回からプログラム言語の選択問題に「#Python」が登場します!ぜひ挑戦してみてください。 インターネット申込み(個人)〆は【2月10日(月)18時】まで。 jitec.ipa.go.jp/1_01mosikomi/_… #情報処理技術者試験 #情報処理安全確保支援士試験
本日「EC-CUBE」を用いたウェブサイトに関する注意喚起情報を公開しました。経済産業省によれば、EC-CUBEを用いたインターネットショップサイトの改ざん等によってクレジットカード番号等が窃取される被害が多数確認されているとのことです。
本日、令和元年度秋期情報処理安全確保支援士試験、情報処理技術者試験(応用情報技術者試験、高度試験)の合格者を発表しました。ITストラテジスト試験の合格者は、最年長が70歳、最年少が18歳となり、これまでの記録(68歳・19歳) が同時に更新されました。 jitec.ipa.go.jp/1_05goukaku/go…
「年末年始における情報セキュリティに関する注意喚起」を公開しました。最近「Emotet」への感染を狙った攻撃メールが多く確認されています。安易に不審な添付ファイルを開いたり、URLにアクセスしたりしないよう、休み明けのメールチェックの際は特に注意してください。 ipa.go.jp/security/topic…
本日 #Emotet の新たな情報を公開しました。12月10日頃から「賞与支払届」という件名で、日本語の本文中に不正なURLリンクが記載されているメールが確認されています。件名や本文は様々に変化していく可能性があります。不審なメールのURLは安易にクリックしないでください。 ipa.go.jp/security/annou…
「Emotet」(エモテット)と呼ばれるウイルスへの感染を狙う攻撃メールに関する情報を公開しました。Emotetに感染すると、メール本文やメールの送信先情報などを窃取されるほか、窃取された情報が他者への新たな攻撃の材料として不正に利用される危険性があります。詳しくは→ipa.go.jp/security/annou…
令和2年度春期試験から、基本情報技術者試験(FE)のプログラム言語の選択問題にPythonが追加されます。これに先立ち、本日、Pythonのサンプル問題を公開しました。受験前の実力試しや、本試験に向けた学習の参考としてぜひご活用ください。 jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topi…
台風19号の影響により、10月20日(日)実施予定の令和元年度秋期情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験は、一部試験会場の変更、試験開始時刻の繰り下げを行います。
本日「情報セキュリティ白書2019」を発刊しました!昨年度はビジネスメール詐欺やフィッシング、不正アクセスなどの被害が継続して発生しました。本書ではそれらの手口・対策のほか、政策や法整備の状況などを紹介しています。 ipa.go.jp/security/publi…
本日、10月20日(日)に実施される情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験の申込み受付を開始しました!個人でのインターネット申込み期限は 【8月14日(水)18時まで】です! jitec.ipa.go.jp/1_01mosikomi/_…
「基本情報技術者試験」では、令和2年度春期試験から、午後試験で出題するプログラム言語にPythonが追加されます。IPAは、本日Pythonの言語仕様とシラバス(知識・技能の細目)を公開しました。Pythonのサンプル問題は、今年10月に公開予定です。jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_suki…
本日、4月21日(日)に実施された情報セキュリティマネジメント試験(SG)と基本情報技術者試験(FE)の合格者を発表しました。FEでは9歳が最年少合格者となり、これまでの最年少記録を更新しました。合格された皆さま、おめでとうございます!jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/_in…
【注意喚起】「Oracle WebLogic Server」において、任意のコードが実行される脆弱性が確認されています。ネットワークを介して外部から攻撃可能であること、認証が不要であり、誰でも攻撃できることなどから、脆弱性の深刻度を示すCVSSv3 値が9.8とされています。
IPAでは、安心相談窓口だより「宅配便業者をかたる偽ショートメッセージで、また新たな手口が出現」を公開。偽SMSからの不審アプリのインストール誘導、フィッシングサイトへの誘導に加えて、不審な「構成プロファイル」をインストールさせる手口にも注意してください。 ipa.go.jp/security/anshi…
IPAは、本日「情報セキュリティ10大脅威 2019」の解説資料を公開しました! ランクインしたそれぞれの脅威について、詳しい手口や事例、傾向、脅威への対策などを解説しています。 ipa.go.jp/security/vuln/…
IPAは「基本情報技術者試験」の出題の見直しについて情報を公開しました。午後試験で出題するプログラム言語については「COBOL」を廃止し、「Python」の出題を追加予定です。適用時期などそのほかの詳しい内容はこちら→ipa.go.jp/about/press/20…
11月末に安心相談窓口だよりで公開した「宅配便業者をかたる偽ショートメッセージ」の手口において、新たにヤマト運輸をかたる手口が確認されました。ヤマト運輸をかたる不在通知のSMSのURLはタップしないでください。 詳細はこちらipa.go.jp/security/anshi…
ウェブサイトにアクセスして「Webページを正しく表示するために、IPAフォントをダウンロードしてインストールしてください」等といった表示があっても、ダウンロードはしないでください。また、パソコンの一般的なウイルス対策として、セキュリティソフトを導入し最新の状態を維持してください。
ウェブサイトから偽の「IPAフォント」ファイルをダウンロードさせ、ウイルス感染を狙う手口が確認されました。当該ウェブサイトは改ざんされたもので、現時点ではすでに改修が済んでおり、被害の懸念はありませんが、今後も同様の手口が出現する可能性があります。
本日「情報セキュリティ白書2018」を発刊しました!今年は、より多くの方に本書をお届けできるよう PDF版を7/24(火)に公開予定です。本書の概要やPDF版の入手方法等についてはIPAウェブページをご覧ください。ipa.go.jp/security/publi…