西田大輔(@tonobiyori)さんの人気ツイート(新しい順)

301
やっと!やっと出来ました! 全てにこだわり抜いた、DVD。 完全監修の3作品。 千秋楽スペシャル含めた2時間のドキュメントも収録。 記念に『枯れ山』のオープニングを全出ししちゃいます! 観て!お願い! 下記内容で21時にツイートします! DVD発売 新告知映像① youtu.be/SN0mdVMIFSw
302
今年の夏。 小細工なしの、ストレートプレイ。 ただ、必死に野球をやろうとした少年たちの物語。 泥まみれの夏を、感じて欲しい。 新作です。 youtube.com/watch?v=4re9Fw…
303
『真・三國無双』 初の大阪公演。幕が開きました。 いよいよ終盤戦。 漢である事をテーマに。 是非、体感しに来てください!
304
『薄桜鬼 志譚』 無事に全公演終了しました。 作品が持つ、目に見えない大きな力を客席から感じた日々でした。 すごい作品だと思っています。 尊敬と風。 この二つが、この春のテーマでした。 関わってきた全ての皆さんの愛に心から感謝して。 ありがとうございました。
305
舞台の幕が上がると、 少しホッとしながら、終わりに向かうその舞台を考える。 観客と出会える毎日は、作品にとって何より幸せだ。 新しい事に挑戦する前に、辿ってきた道を確認したい。
306
『薄桜鬼 志譚』 無事、明治座初日を終えました。 開演を待つ緊張感が観客席にも溢れ、 演劇は観客がいて、初めて完成するのだと、改めて感じます。 個人的に、明治座は育った地元なので、不思議な感慨深さがあります。 俳優たちが、勢いよく幕を開けてくれました。
307
『真・三國無双』 いよいよ、明日開幕。 舞台を埋め尽くす一騎当千を目指してここまでやってきた。 今回は、軍師が前に立つ物語。 それでも、人と出逢う物語。
308
『真・三國無双』場当たり。 ギリギリの斬り合いがたくさんあるので、繊細に場当たり。 パズルのように、舞台を駆け回って、 世界を構築していく。 ここからだと、思う。
309
『薄桜鬼 志譚』 神戸公演。無事に終了しました。 劇場が変われば、作品も変わる。 今回は特に、明治座。 俳優と駆け抜ける「風」を目指して。
310
『薄桜鬼 志譚』 神戸から、いよいよ開幕します。 歴史を大切にしながら、 新しい風が吹くことを願って。
311
『真・三國無双』 ラスト場面に向けて。鬼のように殺陣。殺陣。殺陣。 斬ることに物語が宿るように。
312
『薄桜鬼 志譚』 全稽古終了。 写真をゆっくり撮る時間もないくらい、出来る限りの事をして、劇場へ。 「息吹」 この言葉のようなエネルギーを持って、神戸に向かいます。 新選組が、いい背中になってきた。
313
今日ね。無双の稽古中。 曹丕役の、白又敦をずっと演出しながら、 誰かに似てるんだよなぁ、とずっと思っていた。 中々、わからなかったんだけど、 遂にわかったんだ!発見! 敦、俺わかったよ。 演出家として、一皮向けた気がした。
314
『真・三國無双』 怒涛の殺陣稽古。 孫策役、山口大地。 勢いよく、飛ばしていく! 動画!!
315
『薄桜鬼 志譚』 顔合わせ。 そして、全員参加のナンバー。 新曲。 リスペクトを忘れずに、皆で新しい風を吹かせたい。
316
『真・三國無双』 顔合わせ。 華のあるメンバーが、揃った。 後はどこまでいけるか。 疾さは、美しさだと思ってる。 カンフェティにも、琢磨と取材して頂きました。 皆で、この無双シリーズを、盛り上げたい。
317
『薄桜鬼 志譚』稽古。 鯛造とは、4年ぶりに一緒。 本当久しぶりだ。 なんだか、嬉しいなぁ。
318
映画「ONLY SILVER FISH」メイキング告知映像 youtu.be/1pd4q7f4O14 @YouTubeより
319
僕にとって、初めての映画。 好きなことを、存分に創らせてもらいました。 映像だからこそ、創れた物語。 秋。始まりの瞬間を一緒に過ごして欲しい。 初監督作品です。 mmj-pro.co.jp/onlysilverfish/
320
『真・三國無双』 挨拶がわりの200手。 観る方も手に汗握るものを目指して。
321
『薄桜鬼 志譚』 各セクションと確認しながら、 着々と進んでる。 製作さんの一人に至るまで、世界観を大事に創ってくれて、心強い。 熱く儚き物語を目指して。
322
昨日は、ディスグーニー 『second children 』の副音声。 萩野崇さん、相馬圭祐くん、 窪寺昭くん参加。 ここでしか聞けない話を、たくさんしてくれた。 サンママDVD、本当にもう少し! 泣けるよ!
323
新しいことを考えてるか? みたいな事をいつも思う。 時代に選ばれてるかどうかは関係なく、創り手も俳優もそれがなきゃ、 立ち姿に出るもんな。 どうでもいいけど、この写真、良子がちょっとにゃんこスター入ってる。 よく考えれば、あいつのが先だ。
324
新作公演です。 緊張感のある中で。 時代を彷彿とさせる真摯な舞台を目指します。 創る側も観る側も、息を潜めて。 やはりこの作品は、演劇にとても合う。 twitter.com/jg_stage/statu…
325
シャーロックホームズの話やりたい