古賀茂明@フォーラム4(@kogashigeaki)さんの人気ツイート(リツイート順)

統計不正問題のうち、安倍政権の責任が直接問われるのは、不正発覚後の政府の対応だ。内輪の監察委に調査を委ねたこと、さらに、明らかな組織的隠ぺいがあるのにないとする厚労省の言い分を追認した安倍総理の責任は大きい。これは、過去の問題ではなく、現在の問題だ。 dot.asahi.com/dot/2019030300…
【自民が誇る権威主義トリオ】 高村、菅、安倍の3氏 共通点は? ①上から目線 ②独りよがり ③浅知恵 「野党、学者、そして国民はみんな愚かだから、そんな連中のたわ言を聞いていては道を誤る。誰よりも優れている自分たちが全て決めてしまえば、きっと日本は良くなる」と本気で信じている。
3.銀行と東電と経産省が、銀行債権だけを密かに社債に置き換えている話は、会計検査院報告書が暴露しましたが、マスコミは殆ど報道せず。週刊エコノミストはこれを発見して大きな記事にしました。これこそマスコミの仕事。昨日の報ステでは時間がなかったのでお伝えできませんでした。
国民のために報酬のことなど考えず命がけで奉仕する「消防士型」の官僚は、絶滅危惧種だ 一方、命がけで火中に飛び込み、火だるまになっても諦めずに安倍さんを守る官僚がいる。一見消防士のようだが、彼らは昇進や天下りという報酬を期待している。消防士とは根本的に違う。 dot.asahi.com/dot/2018061000…
NHKの労働組合が、籾井会長の退陣を求めるべきか議論をした結果、政権や世の中の大きなうねりを考えて退任要求しないことになった。言い訳に聞こえる部分も多いけど、こういう議論を表に出す努力は評価すべきですね。NHK職員の良心に期待します。 nipporo.com/broadcasters/b…
特定秘密保護法案がなくても、現状は、政府のほとんどの情報は秘密扱いです。どうやったら、この現状を変えられるのか。情報公開法や公文書管理法の改正こそ急ぐべきです。今日の報道ステーションに出演します。機会があればこの点についてわかりやすくコメントします。
民主党凋落のA級戦犯 #野田佳彦 氏というよりも 集団的自衛権を解釈改憲で認めようとし、 大飯原発再稼働を「政治」判断で強行し、 武器輸出三原則を事実上骨抜きにした人が幹事長 右旋回確実の民進党 自民の期待を高めて、市民の期待に冷水 facebook.com/forum4japan
都知事選の候補者、マック赤坂、山口敏夫、上杉隆、七海ひろこ、中川暢三、立花孝志の6氏は、民放キー局宛に、内容証明郵便を送付!3候補だけを優先的に報道することを止めて、他の候補についても平等に報じるように要求した。BPOにも。 放送法違反を続ける各局。 立花氏は訴訟を起こすと警告。
麻生氏は自派閥エース河野氏の出馬を認めないのか 世代交代すると自分の出番が無くなる! 菅氏が麻生・二階と組むなら、菅総理、麻生副総理兼財務相、二階幹事長で決まり? それは悪夢だ 党員投票やれば、石破氏か河野氏優勢 どちらでも自民党には大きなプラス それをやらない老害トリオは反党トリオ
【安保法案と憲法第99条】国会議員には憲法を守る義務がある。 政府が違憲法案を提出したら、審議するのではなく、撤回させるのが義務だ。審議拒否は国会議員の職務放棄という与党の主張は、今回は全く当たらない。審議拒否こそ忠実な職務遂行だ。
【テレビが全く伝えない大切な話】 これを見てもらえば、本当の政策論とは何かがわかる。 どうして、これをテレビが伝えないのか? 電波を占有している意味がない。 【東京都知事選挙】上杉隆氏 出馬表明会見 youtu.be/CC45VcPlyd4 @YouTubeさんから
【これが本物のジャーナリストだ!】 フリーの横田一氏の勇気 二階俊博自民党幹事長が嫌がる質問を連発して食い下がる 記者クラブに所属する大手メディアの記者にはできないこと 本音をズバリと突かれた二階氏が怒る これこそ記者の鑑(かがみ) zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016…
世界の地震発生地点を赤丸で示す気象庁の地図 日本は真っ赤 この地震大国で原発を動かすなら 念には念を入れるべき 石渡委員は地震や津波の審査を担当する その彼が老朽原発の運転期間延長に反対を貫いた 専門家の知見を無視して多数決で押し切った規制委に存在意義はない dot.asahi.com/wa/20230216000…
3.11.で原発の企画番組が流れるが 原発再稼働の問題を正面から問う番組がない 今日が過ぎれば、また静かになると関電の社長は私たちをバカにしているのだろう ついに大飯原発が3日後に再稼働するそうだ もう原発はいらないと多くの国民が思ったあの日はどこに行ったのか digital.asahi.com/articles/ASL37…
【若者が動き出した!】デモに若い人が増えてる。安倍さんの美辞麗句も賞味期限切れ?直近世論調査でも、若者の自民党支持率激減。やっと明かりが見えて来た。今日は大阪ABCのキャスト出演で官邸前に行けません。キャストでは5時台と6時台、集団的自衛権を二回やります。思い切りコメントします!
元号フィーバーで統一地方選が霞んでしまいそう お祭り騒ぎもいいけれど、「令和」がどんな時代になるのか、そして、私たちはどう生きればいいのか、子供たちをどう育てたらいいのか 答を見つけるには、政治や経済の「本当のこと」を理解しておいた方がいいかもしれません 右も左も関係ありません twitter.com/forum4japan/st…
エジプトでの「IS諸国と戦う周辺諸国に2億ド支援する」という安倍発言で後藤さんが殺害され、その直後、モロッコテロ事件で犯人が日本人を探して殺害 バングラデシュテロ事件でI am Japaneseと叫んだ日本人も射殺 安倍総理は日本の平和ブランドを破壊 中東で仲介者? 無理です dot.asahi.com/wa/20190624000…
【雪崩現象だ!】新潟から帰ってきました。 米山隆一さん、森民夫氏を追い越す勢いです。 自民党も危機感を強め、何と、泉田知事にすり寄り始めました! 明日、長岡には、ついに江田憲司さんも登場。 民進党に雪崩現象が起きるか? 米山さんの勢いは止まりません! あとは蓮舫さん!出番ですよ!
モリカケでも潰れない安倍政権 官僚は、今回も政権は安泰だと見ている だから、どんなにおかしいと思っても、政治家が認めるまでは真実を隠さざるを得ない さもなければとんでもない報復が待っている 霞が関は無法地帯 ルールは安倍総理が決める 政府のガバナンスが完全に崩壊しているということ
日本政府による国連の調査妨害という暴挙に世界中の批判が高まり、Kaye氏の来日が前倒しされました。この経緯を含め「国境なき記者団」は4月11日の記事で「衰退する日本のマスメディアの自由を懸念」というタイトルで、記事を掲載しました。rsf.org/en/news/rsf-co…
安倍内閣では、集団的自衛権を認めるが、次の内閣では認めないかもしれない。そんなことで、憲法の意味があるのか?立憲主義の否定。憲法の否定と同じだ。安倍総理の野望を満たすために一つずつ懸案が片付いていく。列強をめざす10本の矢? gendai.ismedia.jp/articles/-/391…
この人が言いたいのは 「自分たちが選んだ政権がやってたアベノミクスに文句があるなら、グダグダ言ってないで、選挙で落とせば良かっただろ。それができないということは、俺たちを支持してるということ。支持してるならアベノミクスに文句はないということだろ。黙ってろ!馬鹿な国民ども!」 twitter.com/mugichoko1616/…
こう勘繰る人もいるのではないか 小池知事は五輪シフトでコロナ対策が手遅れとなったことに気付きパニックになった そこで、「自分が誰よりも危機感を持っていた」と後で言うためのアリバイ作りを考えて、「ロックダウン」都市封鎖と叫んだ 何の準備もないまま 全ては6月18日告示の都知事選挙のため
ついに公開 紆余曲折があったので、とにかく、よかった、と思いました トーク前の楽屋では、 「いつ止められるかわからないね」という話題に 上映中止になる前に見に行ってください tokyo-sports.co.jp/entame/news/34…
118回も嘘をつくのは大変なことだが 嘘を重ねると、嘘をつくのに脳が反応しなくなるという話を聞いたことがある 安倍さんの脳は嘘をつくときどんな反応をするのか 嘘を重ねると嘘がうまくなるという説もあるが、安倍さんには当てはまらないのかも 嘘の常習者には 証人喚問でなければ嘘は暴けない twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…