1326
この記事で私も安心しました
矢部さんは、しっかり事実を確認し、さらに自分で科学的な検証を加えている
しかも、ネットで炎上するリスクも怖れなかった
これは、既に立派なジャーナリストの仕事だ。
huffingtonpost.jp/shinta-yabe/ce… @HuffPostJapanさんから
1327
米山さんの脱原発、本格稼働間近です。
三反園鹿児島県知事のように県民を裏切ることはない。
最後の決め手は県民のサポート!
米山さんは、カネに無頓着。貧乏でも平気。
でも、政治をやるには最低限のお金が必要。
そういう面でも、独立性を確保する仕組みを作りたいですね。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
1328
I am not ABEフライヤー配布ボランティア募集!
2017年1月14日(土)13:15~代々木公園ケヤキ並木(NHK側)
安倍政権NO!+野党共闘集会
●ゲストスピーカー:古賀茂明
●野党4党代表スピーチ twitter.com/forum4japan/st…
1329
米山知事が東電会長・社長と面談。検証には数年。それまで同意はできないと。
2月には新たな検証の全容がわかります。検証は4月から始まります。ロイターにコメントしました。シナプスにも。 米山知事の作戦は?
reut.rs/2iMkj5q @reuters_co_jp
1330
明けましておめでとうございます!
昨年は、皆様に大変お世話になりました
特に、いろいろな場面で応援メッセージをいただいたことがとても励みになりました
今年も「改革はするが戦争はしない」フォーラム4の考え方を広めていくために頑張りますので、引き続き、よろしくお願いします!
1331
1332
【カジノ法案今国会で成立?】
安倍さんの「悪魔の成長戦略」3本柱
原発輸出大国
武器輸出大国
ギャンブル大国
私が2015年3月27日最後の報ステで提唱した目指すべき社会への「夢の成長戦略」
自然エネルギー大国
平和大国
文化大国
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
1333
地方議会では議員辞職に追い込まれる例が続々
国会では、何をやっても安倍さん次第
未だに、「一人月100万円の文書通信交通滞在費の支出は領収書不要」
って、どういうこと?非課税の生活費?
この他に、政党向け月額議員一人当たり65万円の立法事務費も領収書不要
地方より国会の方が酷い twitter.com/forum4japan/st…
1334
米国TPP離脱後に日本はどうやって中国と向き合うのか
メルマガで指摘した課題が早くも日本に突き付けられる
賛成派も反対派も真剣に考えなければならない
新興国の裏にはもちろん中国の動き
TPP「米抜き発効」浮上 新興国、中ロ追加案も
nikkei.com/article/DGXLAS… twitter.com/koga_nihon/sta…
1335
2011年4月、経産省の私のところに「東電を破たん処理して下さい」と言いに来た東電若手社員が複数いました。
東電の広報担当で、国民に嘘を言わされるのが嫌で、転職した方もいました。
そして、東電以外の電力会社でも、原発関連で社員にかん口令が。
こんなことはもう、止めるべき時だ。 twitter.com/ichii_tadafumi…
1336
米山隆一新潟県知事の前には
「茨の道」が待っている
自民党圧倒的多数の県議会との間合い 県庁職員にも様々な誘惑が。
戦いはこれから
県職員と一体となって戦う体制を作れるか
「本気で我々と戦ったら、1年ももたないだろう。最後はおとなしくなるしかない」
という原子力ムラの声が聞こえる twitter.com/bianconoce/sta…
1337
本当にお疲れ様でした。
でも、休んでる暇はないかも。
新たな挑戦が始まりますね。日本中のファンが応援してます。
ご活躍を心から祈念します。
そして、米山県政のサポートも、よろしくお願いします! twitter.com/IzumidaHirohik…
1338
新潟知事選の勝因は野党共闘ではない
①民進党が自主投票で、連合が森民夫候補を応援したこと
②左翼系でない候補が立って、自民支持層の票を集めたこと
真山氏当選と類似した構造
蓮舫氏の対立候補応援、連合新潟に説明 民進・野田氏:朝日asahi.com/articles/DA3S1…
1339
1340
朝日が当確!
NHKより早かった。
1341
【まだ早いけど】
各社出口調査の数字が来た。全ていい感じ。
期待が高まるが、最後の最後までわからない。
見上げれば、うっすらと雲がかかった満月。なんか、縁起がいいような。
何でもいい方に思えてくる。
UXテレビのツイキャス見よう
uxtv.jp/tidisen/
1342
【これが本物のジャーナリストだ!】
フリーの横田一氏の勇気
二階俊博自民党幹事長が嫌がる質問を連発して食い下がる
記者クラブに所属する大手メディアの記者にはできないこと
本音をズバリと突かれた二階氏が怒る
これこそ記者の鑑(かがみ)
zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016…
1343
【この戦いは原発だけではない】
「公共」事業を「私益」事業にして、古いタイプの国交省官僚・大手ゼネコン・族議員のトライアングルが仕切る利権政治に戻るのか
本当に県民のためになるインフラ整備や農業・医療・介護・子育て・教育に税金を振り向ける、県民のための政治を選ぶのか
答えは一つだ
1344
【自明のこと】
泉田氏からメッセージが出るか?
それはどうでもいい
ツイート見れば一目瞭然
泉田氏は、#米山隆一 さんの「政策」を高く評価した上で、米山さん「頑張れ」と
一方、森民夫氏の政策は何を言ってるか不明だから評価しなかった
今メッセージを出さないのは「深謀遠慮」があるから twitter.com/IzumidaHirohik…
1345
【談合の例外?】
将来は東電管内で他の大手電力の販売開始へ
東電も関西や中部に進出
大手電力同士の競争か?
でも、よく見ると東電対他の大手電力だけ
他の大手電力同士の競争はない
何故?
東電は事実上国有化
会長は外から
執行役にもお役人
取締役会で認められないから
談合に入れない
1346
【電気の契約の切り替えが進まない】
当然です
今起きているのは
大手電力vs.新電力
実は、自由化で大手電力が自分の地域外にも電力を売れることになったのに、売らないのです
電気がメチャ安い北陸電力がメチャ高い関西でなぜ売らないのか?
本気の競争になるからですね
要するに談合? twitter.com/nhk_news/statu…
1347
1348
【泉田氏断言:森民夫支持?ありえない!】
泉田さんに確認しました!
「ずっと、県政批判をしてる人」
「ツイッターの質問にまともに答えない人」
「原子力防災のことわかってない人」
「あんな上から目線の人」
「どうして、僕が応援するんですか!」
「ありえないでしょ!」 #新潟県知事選
1349
【真相は、安倍総理の米山氏へのすり寄り!】
昨夜、泉田知事に会って確認しました
退任挨拶周りで官房長官のところに行く予定が、急に安倍総理に変更
安倍氏も米山当選後のことを考えてすり寄り
小池知事の時と同じ
二階さんですね
誤報に注意
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
1350