ホームレス排除ルール 台東区長が認識して承認したなら言語道断 政治家の問題 認識していなかったのなら、なぜそうなったかが問題 日本の組織に蔓延する「場の雰囲気に支配され、異論が封じられ、責任者が曖昧で、結果的にとんでもない間違いを犯す」という問題の典型例なのか nikkei.com/article/DGXMZO…
昨年2月頃国税の調査が表面化したが、当時の国税庁長官は佐川氏 朝日新聞の森友公文書改ざんスクープの時期と重なる そんな時に関電原発マネーの案件に手を付けて政治家の名前が出たら大変だと考えただろう 政治家ルートはその時点で完全に封印されたと見た方が良い あとは第二の内部告発だけが頼りか
森山元助役がカネを返すと言われて怒ったワケ 関電、元助役、業者、三位一体の原発マネー山分け犯罪集団から関電幹部が足抜けしようとしたから 暴力団組員が足を洗いたいと言って、組長に指を10本出せと言われるのと同じ 本コラムは2日校了7日発売11日ネット掲載されたもの headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
岩根社長が居残る目的? 第三者委調査について情報を入手 調査が自分たちの刑事責任追及や政治家ルートに向かわないよう社内を監視 もう少し悪役を引き受けて世論の批判を集め、政治家への波及を防ぐ 臨時国会終盤に最後のガス抜き政治ショーとして参考人聴取に応じる 官邸の意向が透けて見える
経産省主導日の丸連合は死屍累々! エルピーダ(NEC日立三菱電機の半導体メモリー) ルネサス(日立三菱NECのマイコン・システムLSI) JDI(日立ソニー東芝の中小型液晶) いずれも破たんか外資への身売りか不振に喘ぐ 東芝メモリーは約半分外資に それでもまた愚策を始める? dot.asahi.com/wa/20191007000…
政治家の名前が出ても、関電や森山助役との関係を示す証拠は出て来ない 金沢国税局の調査が表面化した昨年2月の国税庁長官は佐川氏 政治家の名前が出た資料など残すはずがない 昨年3月に金沢国税局長が辞職した(ゲンダイ)のも不思議 日刊ゲンダイ小塚かおる編集長とのトーク youtube.com/watch?v=VBpxpD…
森山助役が激高した理由 関電・土建会社・森山氏三位一体で成り立つ原発マネー山分け 関電にやめられたらこの仕組みが崩れる 今さら自分だけいい子になろうなんてふざけるな! 指10本出してもらおう 暴力団の組員が組長に足抜けさせてくれと言ったときと同じこと twitter.com/forum4japan/st…
この見出しはちょっと? 進次郎バッシングに意味なし 安倍総理国連気候変動サミットから「排除」の方がはるかに深刻 環境問題に無関心な安倍政権とマスコミのせいで、日本は先進国で唯一環境が政治のテーマにならない国に というより日本は先進国になれなかったということ headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
関電会長社長が辞めない理由? 答 官邸のシナリオ 12月までは、第三者委員会の調査中だから進退はその後と言って逃げる 逃げれば関電が悪者になり世論は辞めろ辞めろの大合唱になる 臨時国会が終わる12月に報告書が出たら、関電幹部が辞任 みんなの溜飲が下がり一件落着 政治家ルート封印のまま幕引き
外資のカジノ企業が横浜Fマリノス買収に動く 現執行部は反対だろうが、カジノ利権の権化の菅義偉官房長官の息がかかった新日産CEOが誕生すれば、もちろんマリノスは外資カジノ企業に売り払われるだろう 市民の魂を外資カジノ企業に売る菅長官・林横浜市長のコンビ headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
関電疑獄 官邸は昨夏から準備 だとすると、政治家ルートが簡単に出て来るはずがない 福井の議員?のこととか心配すればなおさらですよね 周到なマスコミコントロールで関電役員と元助役を悪者にする作戦 菅官房長官とその子分菅原経産相との連携で、驚くほど早い関電切り 自分たちは逃げ切るつもり
明日マスコミでは関電役員と高浜町元助役叩きで盛り上がるでしょうね 安倍官邸による政治家ルート遮断の狙い通りです 10月2日(水)15:40頃~ 文化放送「斉藤一美ニュースSAKIDORI」に電話出演します 明日の関電の会見受けてのコメント joqr.co.jp/sakidori/ ネットでも radiko.jp/#!/live/QRR
東電は国会など4つの事故調査委にデータ提出をせず、その後も隠蔽を重ねた! 東電幹部無罪が確定した途端、規制委が事故再検証を始めるというが遅くない? 都合の悪い証拠は消されただろう 事故原因特定もないまま作った安全基準は意味がない 再稼働のために作られただけだ wpb.shueisha.co.jp/news/society/2…
原発マネーはケタ違い だから止められないわけだ 原発のある高浜町の元助役は「お世話になっているから」資金提供したという 「お世話になっている」政治家にも億単位でカネが流れたと考えるのが自然 元助役は3月に死亡 真相究明は困難? 今こそ国会の出番 徹底追及すべきだ headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190927-…
ロジャーズ氏:日本人よりも韓国人の気質が多少オープン・・・。日本人よりも変化を好み、受け入れる土壌があり、現実の課題に対して主体的に変えていこうという意欲が見られる 「日本への警告」より 日本人と韓国人が外から見るとどう見えるのか知っておくことは大事 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
私は、カジノのギャンブルはしませんし、興味ありません。ギャンブルは結局、ギャンブラーが負けるように設計されているのです。シンガポールもカジノができて立派なビルができた。でもそれは、カジノ業者が儲かっているからであって、国民が豊かになっているわけではない。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
問題は、日本政府が政権を維持する目的のために、破産しそうな企業を助け、国民の失敗のしりぬぐいをし続けている点にもある これが日本の終わりの始まり 現場の成長の芽を育てる方向と逆を走り、古い人たちを守ろうとした結果、今の惨状がある 「日本への警告」より headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
ロジャーズ氏:最大の問題は安倍さん自身です 紙幣を刷り続けて日本経済を維持しようとしている。おかげで株価は上がったが、それで国民が豊かになったわけではない 日本人も本当はわかっているはず このままじゃ危ないと だから、私は2018年秋に日本株を全て売ったのです headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
米巨大企業が韓国に研究開発拠点を移してサムスンなどと次世代半導体向けに協力するとの報道に日本の記者はほとんど気づかず 嫌韓報道ばかりしてるから? サムスン(半導体世界1位)やSK(同3位)など最先端半導体メーカーの下請け日本大手企業は両社との取引を失えば大損失 m.theinvestor.co.kr/view.php?ud=20…
半導体製造装置世界4位のラム・リサーチが研究開発拠点を米カリフォルニアから韓国に移転? 世界1位のアプライド・マテリアルズも韓国移転計画中? 日韓ウィンウィンの最強連合をぶち壊す安倍政権 韓米最強連合形成で対抗する?文政権 日本の業界は安倍政権に「嫌韓政策は止めろ」と声を上げるべきだ
政府が経団連のことだけ考えて気候変動問題に熱心に取り組まない ⇒ 政府広報しかできないマスコミも報道しない ⇒ 国民は情報を得られず関心を持てない ⇒ この問題を報じても売れず視聴率も上がらないから報じない ⇒ 国民の無関心が続く ⇒ 票にならないので政府の無策が続く という悪循環 twitter.com/forum4japan/st…
前経産相?ら政治家と日産社外取締役らが 某有名飲料メーカー社長(有名人)を連れて来る話があったという 西川氏解任を止められず、その段取りが間に合わなくなった 日産は菅官房長官の地元企業 今、官邸経産省入り乱れてドロドロの社長人事 日産利権の奪い合い 経営は二の次 これでは日産再建は無理?
日産の西川社長をクビにする取締役会で最後まで抵抗した人がいる 日産社外取締役豊田正和氏だ 経産省関連団体に天下りしている経産省大物OB 同氏は、日産の社長候補を決める「指名委員会」の委員長でもある なぜ西川氏の続投を求めたのか 経産省の狙いはどこにある? dot.asahi.com/wa/20190916000…
安倍さんがオリンピック後に勇退とかポスト安倍は誰かとか騒がれるけど、野党が政権取るかもという話は誰もしない 与党の社会保障「改革」に対案を出せない野党には出番は回って来ない 枝野氏と玉木氏は、単なるバラマキではないホンモノの改革案を出して勝負して欲しい headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
ポスト安倍候補のうち石破氏は潰す その他は閣内と党要職に起用し安倍路線を推進させる 候補者はタカ派改憲派原発推進派のレッテルが貼られ、次期総裁選で違うことを言うと「嘘つき」になる 安倍路線を継続し、後戻りできなくするための改造 記事は10日前に書いたものです wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…