古賀茂明@フォーラム4(@kogashigeaki)さんの人気ツイート(いいね順)

世界の地震発生地点を赤丸で示す気象庁の地図 日本は真っ赤 この地震大国で原発を動かすなら 念には念を入れるべき 石渡委員は地震や津波の審査を担当する その彼が老朽原発の運転期間延長に反対を貫いた 専門家の知見を無視して多数決で押し切った規制委に存在意義はない dot.asahi.com/wa/20230216000…
原発推進政策は完全に手詰まり状態 普通なら参りましたと敗北宣言が出てもおかしくないが 利権と核武装を諦められない経産省と安倍政権の二人三脚 つなぎ予算で凌ぎ、5年後には高速炉の後継プロジェクトの絞り込みを始める 呆れてものも言えない やはり、政権を変えるしかない dot.asahi.com/dot/2018122900…
「メルコ」に家宅捜索というのが事実なら、大変なことだ 同社は香港のカジノ大手で 横浜では、昨夏からマリノスのトップスポンサーになり、林市長らに必死の食い込みを図っていた 横浜のカジノの話はストップするかもしれない asgam.jp/index.php/2020…
軽症者自宅隔離はやってはいけない 家族にうつしたり、一人暮らしでは容体急変に対応できない可能性 軽症者隔離施設の確保は、トリアージに必須で医療崩壊回避の切り札 なぜいまだにできていないのか不思議だ 中国や韓国の例から、何も学んでいない この2か月何をしていたのか jiji.com/jc/article?k=2…
議事録は必ず改ざんされる それを防ぐには会議のネット生配信が最善 全会議録音データネット公開が次善 非公開データも永久保存 私が内閣審議官の時 国家公務員制度改革推進本部の顧問会議をネット生配信した 議論は白熱 毎回テレビで報じられ、改革世論が盛り上がった news.yahoo.co.jp/articles/22128…
安倍さん 一部地域でやったのが問題なのではなく、京産大を排除して加計学園に絞るために条件を設定した「お友達への利権誘導」が問題なんですよ 「加計学園は止めて、京産大を入れて選考し直します」というのが正解 国民が批判している内容を正しく理解できてませんね 頭に来たのは私たちです twitter.com/tanutinn/statu…
加計学園の時の柳瀬元安倍総理秘書官のことを思い出しました 「記憶の範囲では・・・」と言って逃げ切り、 退官後、ほとぼりが冷めると NTT本社の執行役員や、NTTのグローバル持株会社の副社長に就任し、悠々自適の生活 安倍政権時代の「捕まらなければいい」という倫理規範は菅政権にも継承されている twitter.com/forum4japan/st…
福井氏が何をやっていたか。 この文書の宛先となったプロデューサーは、4ヶ月後に、レギュラーコメンテーターと私とともに、報ステから追放された。 福井氏の恐ろしさは、この業界に知れ渡っている。 大臣就任の際、大手メディアは、全くこの文書のことを報じなかった。 写真を見てください。
民主主義の終わりの始まり 早くも参議院を通るとは! 水害被害者のことを慮って、野党は徹底抗戦をしにくかったのだろう そこをついた自民党 安倍総理はもちろん すべての自民党議員に聞いてみたい 本当に恥ずかしくないのか?と そして、最後は賛成に回った公明党の議員にも www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
岩根社長が居残る目的? 第三者委調査について情報を入手 調査が自分たちの刑事責任追及や政治家ルートに向かわないよう社内を監視 もう少し悪役を引き受けて世論の批判を集め、政治家への波及を防ぐ 臨時国会終盤に最後のガス抜き政治ショーとして参考人聴取に応じる 官邸の意向が透けて見える
またしても酷い判決 民事では「長期評価の信頼性を認め、主要な建屋や機器の防水対策で事故は回避できたと認定」し、13兆円もの損害賠償を命じる判決が出ているのに ほとんどまじめな審理をしなかった今回の裁判 結論ありきで ただただ忖度の判事 司法の独立は形骸化している asahi.com/articles/ASR1H…
マイナンバーカード普及のためにポイント還元で2500億円も税金使うのは止めるべき まず、政治家の全ての資産をマイナカードにリンクさせ、政治資金収支キャッシュレス化で不正を暴露する さらに、富裕層の脱税摘発と真の貧困層把握による支援に使えば マイナカードは普及する wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
10万年安定した地層を特定するのは今の科学技術では無理という日本学術会議の提言 経産省はこの提言を隠したまま息のかかった「ナンチャッテ審議会」で審議し、最終処分場選定事業を強行 こんなに危険で無駄な事業に大金を使う経産省こそ行革対象だ 河野太郎大臣はこれを理解しているのだろうか
少数派の真面目な官僚たちも「弱い人間」 「上に媚びれば出世」とわかれば正道から外れる 国のリーダーは、自らを律し範を示すべきだが 安倍総理は非常に不真面目で「えこひいき」な人間 官僚はそれを見抜いた 忖度官僚たちの暴走を止めるには、安倍総理退陣しかない dot.asahi.com/wa/20200629000…
『パンケーキを毒見する』の内山雄人監督が、 “日本の真の影”に切り込む政治ドキュメンタリー 河村光庸さんの遺志を継いで、やっとここまで来ました いろいろありましたがあと少しです 無事公開できるように応援お願いします 3月17日新宿ピカデリー他にて公開予定 screenonline.jp/_ct/17603500
山田広報官は辞職すべきです 処分とは関係なく日本のため 世界が山田さんを注視する 女性活躍の象徴というが全く逆 セクハラパワハラ残業まみれの日本社会で出世する女性とはこんな人?と思われる 時代遅れ日本の象徴! 女性活躍、若手活躍、働き方改革すべてに逆行する人だ digital.asahi.com/articles/ASP2T…
ひとりよがりで意味不明な安倍総理と論理的でわかりやすい石破氏 好戦的で軽薄そうな安倍総理と穏健丁寧、正直そうな石破氏 論戦したら勝負にならない 論戦の機会を減らすためにロシアに行くのは安倍総理にとって良い作戦のはずだったが、プーチンの爆弾発言で台無しに dot.asahi.com/dot/2018091600…
63%とは驚き どうしても検査数を増やさない小池さん 自粛要請でしつこくテレビに出るのは 投票まで2か月を切った都知事選のためでしょうが 選挙運動なんかやめて 検査数を増やしたらどうか いつもお願いばかりされてる都民の皆さん 今度は皆さんが小池さんにお願いする番です ちゃんと仕事して! と twitter.com/forum4japan/st…
国は、開示する方針は示すが、実際の開示は、先に延ばすようです。 国会が閉会してからになるでしょう。 黒塗り部分が多くなるのは確実。 でも、私たちが赤木さんのことを忘れずに、声を上げ続ければ、必ず、政府を追い詰めることは出来ます。 雅子さんを一人にしてはいけない。 みんなの闘いです。 twitter.com/kogashigeaki/s…
東京都や日本政府とはやる気が違いますね ニューヨーク市では、検査回数制限なしで居住者なら無料 感染者追跡をするトレーサーの数がニューヨークだけで3000人というのはスゴイ 全国では2万8千人いて、10万人まで増やすそうだ twitter.com/forum4japan/st…
大金使ったマイナンバーカードの普及は1割程度 国民の不信感が根底にある ポイントで釣る? 国民をバカにするな! それよりも、政治家の資産を全てマイナンバーに紐づけ政治資金支出もクレジットカードに限る 収支は4半期ごとにネットで公開 それならマイナンバーカードも役に立つとわかるだろう twitter.com/forum4japan/st…
G7首脳出席ゼロ 表向きは災害対応だが、やはり、日本の世論の反対が拡大していることへの配慮だろう 各国首脳の方が、岸田首相よりも、日本国民の心に寄り添っているように見える 各国首脳は、安倍氏だけでなく、岸田氏にも恥をかかせて良いと考えた 岸田氏の評価が非常に低いことが露呈 これは深刻だ twitter.com/kawauchihirosh…
「火事場ドロボー」は検察庁法だけではない この機に乗じて筋悪の法案は在庫一掃で通してしまえ! ということ 支持率落ちても、都知事選で自公が小池さんを推して大勝すれば、雰囲気変わり コロナが少し収まって夏休みになれば、愚かな国民はみんな忘れてしまう という計算? wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
第一波に比べて 病床数減少! 3000も! 夏から何もしなかったのがよくわかる 「冬に備えて!」との専門家の声を無視し ワクチン頼みだけ GoToで感染爆発させ 五輪のことだけ考えて 自分たちだけは飲食を続けた 医療機関には働けと言いながら 国会は野党の追及を避けるためずっと冬休み 酷い話だ twitter.com/forum4japan/st…
自民総裁選 党員投票で河野氏断然リード しかし、決選投票では、議員票で逆転される? では、党員投票は何のためにあるのか? 国会議員は民意を無視 派閥や個人の利益を優先 その裏で一番権力を振るうのは安倍氏! ということなら そんな自民党にNOを突き付けるための衆議院選挙! ということになる