1401
たくさんのリツイートありがとうございます。
皆さんの関心が高いようですので、先ほどの日本オリンピック委員会がIOCに出した資料はこちらです。「08 競技および会場」の項、P121をご覧ください。
tokyo2020.jp/jp/plan/candid…
1402
1403
米山さんの脱原発、本格稼働間近です。
三反園鹿児島県知事のように県民を裏切ることはない。
最後の決め手は県民のサポート!
米山さんは、カネに無頓着。貧乏でも平気。
でも、政治をやるには最低限のお金が必要。
そういう面でも、独立性を確保する仕組みを作りたいですね。 twitter.com/RyuichiYoneyam…
1404
ただし、NHKの組合の議論に普通の人は気付かない。
日放労ホームページ
nipporo.com
⇒トップ画面左のBroadcasters⇒放送系列⇒NHKって何だっけ?
で到達
サイトの深いところ、かつPDF形式。
ここまで気を遣わなければいけない状況。
1405
10月19日(木)17時~18時IWJ 岩上安身さんのインタビューを受けます。
選挙の見方、報道でもネットでもほとんど語る人がいない話をします。
生で配信されます。
生配信されます。 twitter.com/IWJ_sokuhou/st…
1406
財政健全化目標5年先送り
公共事業、中小企業対策は大盤振る舞いへ
中期防衛力整備計画で防衛費は青天井?
一方、歳出抑制は社会保障費だけ?
憲法25条の国の義務は努力義務
9条改正で強い自衛隊保持義務へ
国の形が
「軍事より国民生活」から「国民生活より軍事」に変わる
dot.asahi.com/dot/2018052000…
1407
安倍内閣では、集団的自衛権を認めるが、次の内閣では認めないかもしれない。そんなことで、憲法の意味があるのか?立憲主義の否定。憲法の否定と同じだ。安倍総理の野望を満たすために一つずつ懸案が片付いていく。列強をめざす10本の矢?
gendai.ismedia.jp/articles/-/391…
1408
野党の皆さん!本気出して!
このままでは、明日中に法案成立しちゃいますよ
出来レース?頑張ったけど、力及ばずでした、とか言われても納得できません。頑張ったのは市民です!
衆議院で何もせず、デモが盛り上がったら、頑張るふり?国民は見てますよ!
もっともっと頑張って!
#本当に止める
1409
【橋下・松井氏に騙される人々】二人の美しいやり取りでこんなふうに思っていたら、大間違いですよ!
「本件は『不注意によるミス』のようだが、その点は両者とも潔く認めている。安倍さんより良心的だ。きっと、やましいことがないからだろう。改善に取り組むと言っているので頑張ってほしい。」
1410
現役出向だけではありません
官民交流拡大で、民間への高齢幹部の出向を認める措置も2010年に実施されました
JRやNTTなどへの現役出向拡大には、長妻厚労相だけが反対して孤立、財務省と結託した仙谷官房長官に裏切られ更迭されました
digital.asahi.com/articles/ASK8P…
1411
先月、古賀茂明TVゲストに出演していただいた東京新聞望月衣塑子記者がTV生出演!
8月29日火曜日16:58〜19:00
朝日放送キャスト
特集ビデオも放送されます!
楽しみです
webnews.asahi.co.jp/cast/
1412
【経団連のお偉方の根本的な勘違い】
外資系企業に比べ日本の大企業は
生産性が低く給料も安い
仕事はつまらないし出世も遅い
各種偽装・改ざんなど不祥事だらけ
長時間労働もありブラックイメージ
就活ルールで経団連企業が優秀な人材を確保できないというのはピント外れだ
dot.asahi.com/dot/2018120200…
1413
各地域の放送曜日時間はこちらで確認してください。
tv-asahi.co.jp/telementary/
1414
【OBも対象にしなくちゃ】
国家公務員法では、天下りをアレンジする人が官僚OBの場合は規制がかからない
退職した次官OBらがあっせんすれば違法ではない
法改正当時、OBを含めることには霞が関が大反対してできなかった
最初から抜け道を作っておいたということ
それじゃあ意味ないよね
1415
橋下さんへの切なるお願い その1: 間違えたということはよくお分かりだと思います。理念も政策も違う石原さんや旧たちあがれ日本の老人たちと決別してください。そして、みんなの党と選挙協力をやり直してください。そうすれば、国民は付いて来ます。
1416
【『日本中枢の狂謀』(講談社)】news.kodansha.co.jp/20170510_b01
5月30日発売です。
分厚いけど、わかりやすく書いたつもりです。気楽に手に取ってみてください
新聞やテレビではわからないことが多すぎますよね
自分で考えるための材料になれば
1417
国会閉会で、事実上選挙戦が始まった
現状、全ては菅総理のシナリオ通り
五輪開催か中止かの議論を突破し観客数の議論に持ち込んだ
感染爆発なら、1万人を→7500→5000人と下げればよい
議論の焦点も、感染者数→重症者→死者にずらして行く
9月選挙までに小康状態になればOK
youtube.com/watch?v=0ZBF6-… twitter.com/kogashigeaki/s…
1418
今すぐゼロという選択肢がないのはなぜでしょう?
1.今すぐゼロ、2. 2020年ゼロ、3. 2030年ゼロ、4. 同15%、5. 同20〜25%という五択のアンケート調査やったらどうでしょう?
政府とは全く違う結果が出ると思います。いかに政府のやり方が恣意的かよくわかるでしょう。
1419
【真相は、安倍総理の米山氏へのすり寄り!】
昨夜、泉田知事に会って確認しました
退任挨拶周りで官房長官のところに行く予定が、急に安倍総理に変更
安倍氏も米山当選後のことを考えてすり寄り
小池知事の時と同じ
二階さんですね
誤報に注意
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
1420
明日閣議決定のエネルギー基本計画で日本は完全にエネルギー後進国へ
内々に入手した最終案を見て、本当に悲しくなりました。原子力ムラの利権は温存。事故とゴミのコストは全て税金と電力料金に。そして将来世代につけ回し。再生可能エネルギー推進はおまけ程度。明日できれば報ステで解説します。
1421
今もテレビ局の腐敗は進んでいます。特に、政治部は酷い。心あるスタッフは、疲弊しきってます。みんなで応援しないと。
是枝さんのブログはこちら。
kore-eda.com/message/201511…
twitter.com/litera_web/sta…
1422
【「天変地異がない限り、結審する」】
多数の裁判が進む中で最初に判断を示す勇気
上と横しか見ない「ヒラメ」判事にはできない
司法の独立は独立した裁判官だけが支え
原発避難訴訟、裁判長はどんな人 原告の自宅を見て回る:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK3G…
1423
昭和はアリの夏、汗を流して働いた
平成はキリギリスの秋、能天気に最後の宴を楽しんだ
「令和」は?
ジム.ロジャーズ氏:もし私が10歳の日本人ならば、自分自身にAK-47(自動小銃)を購入するか、もしくは、この国を去ることを選ぶだろう。2050年には日本は犯罪大国になる。
dot.asahi.com/dot/2019033100…
1424
財務省の「日本型軽減税率」
評判悪過ぎ撤回?と思ったら、マイナンバーカード活用の評判が悪かったとして、還付専用カードという案
カード発行は元々総務省利権
新カードなら、システム・カード・端末・運用数千億の利権を財務が独占
新設ポイントセンター+全ての発注先企業に天下りを送る狙い!
1425
@tsuda 15年1月に安倍さんが、後藤健二氏がISの捕虜になっていることを知りながら、わざわざ中東訪問して、ISと闘う周辺諸国に2億ドル支援すると発言しました
後藤夫人の身代金交渉をぶち壊したのです
後藤さんが帰国しシリアで米軍の爆撃を受けて苦しむ女性や子供の姿がテレビで流れたら困る