古賀茂明@フォーラム4(@kogashigeaki)さんの人気ツイート(いいね順)

山口敬之、中村格両氏、安倍政権 日本人の性犯罪被害者に対する考え方、 市民を犠牲にして安倍政権を守る警察、検察 全て許せない 私に何ができる? 『Black Box』を読んで真実を知り、詩織さんの魂の叫びを聞くことから始めたい books.bunshun.jp/articles/-/3963
アーダーン首相が女性イスラム教徒が髪を覆うスカーフ「ヒジャブ」を初めて着けてイスラム社会への共感を示したのは事件翌日16日 模範となる姿を自ら示した行動は アラブの人たちの共感を生み 憎悪の連鎖から、人々の「心の絆」を守りさらに強めた これこそ真のリーダーの姿だ cnn.co.jp/world/35134666…
「私がもし10歳の日本人なら、直ちに日本を去るだろう」と言ったジム・ロジャーズ氏 AK-47購入も選択肢としていた 理由1 日本が犯罪大国になるから 理由2 政府を変えるために「革命を率いる」ため だが、投票所に行って鉛筆を持つことすらしない人が多い 日本は変われない dot.asahi.com/wa/20211118000…
自民党の「失われた10年」? 本当は、 『自民党悪夢の30年』  『日本経済破壊 5つの大罪』 ①借金大国日本を作った ②少子高齢化を放置した ③日本を成長できない国にした ④賃金抑制策を採り続けた(派遣・請負、・・円安) ⑤原発神話で福島事故を招き、さらに、原発依存政策で再エネ産業を潰した
任命拒否はどうやっても正当化できない だが菅総理はこれを撤回しないとしている 現場の官僚たちは、菅総理を守るために、過去の経緯や解釈に関する内部資料を不開示にする理由を考え、黒塗りを増やし、さらには隠蔽、廃棄、改ざんを迫られる 毎日徹夜の作業だ hbol.jp/230935?cx_clic…
投票前に印象を悪くしないようにと、カジノ法案の採決を先送りした姑息な安倍自民 選挙が終われば、働き方もカジノも受動喫煙も参議院の定数増も全て強行採決へ 安倍自民が勝てば総裁選3選で21年まで安倍さんが総理 日本の終わりが確定的に 日本のためにも新潟のためにも池田ちかこさんを!
外資のカジノ企業が横浜Fマリノス買収に動く 現執行部は反対だろうが、カジノ利権の権化の菅義偉官房長官の息がかかった新日産CEOが誕生すれば、もちろんマリノスは外資カジノ企業に売り払われるだろう 市民の魂を外資カジノ企業に売る菅長官・林横浜市長のコンビ headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
軽減税率を止めろという世論が高まらないのは、新聞を軽減税率の対象に入れてもらう代わりに消費税の増税に反対しないという取引が政府と新聞社の間で成立しているから カード加盟店手数料を3%台に抑えるという政府方針で、カード破産者が増えるという点を指摘する報道がないのは記者が不勉強のため twitter.com/forum4japan/st…
小林化工はオリックスの子会社だがこれが報じられない 爪水虫の治療薬に睡眠導入剤成分を混入させて死者を出し、延べ約500製品の8割近くで製造記録捏造 異次元の不正! それでもたった4か月の業務停止 社長/取締役/監査役の責任も不明 こんな会社を存続させるの? 政治判断? fukuishimbun.co.jp/articles/-/125…
岸田総理への赤木雅子さんの手紙 これを読んだら、誰でも心が動く 岸田総理の心も動かされたに違いない でも、岸田さんは思ったことを口にできなかった それが、今の日本の社会です 雅子さんの手紙が、そんな日本の社会を変えるきっかけになる そんな予感がしてきました dot.asahi.com/dot/2021101200…
確かに多くのコメンテーターは、「安倍」という言葉をはっきり出して批判するのを避けつつ、何となく政権批判をしているかのような「雰囲気」を醸し出すのに苦労している TV出演できなければ発信できなくなるから仕方ないというが、思ったことを言わずに出演を続けることの意味を考えた方が良いかも twitter.com/KamiMasahiro/s…
執務室にカギをかける 霞が関では、安倍政権を支える役所、経産省がやっている 菅官房長官のポチと言われる横浜市の林文子市長も同じ体質 役所閉鎖は、コロナで苦しむ市民の声を聴きたくないからだろう もちろんカジノ反対の声も このままカジノを強権的に進めることは確実だ digital.asahi.com/articles/ASN62…
自民党だけではない マスコミも官僚も そして国民をも支配する 得体の知れない安倍的なもの それを妖怪と呼ぶ 諦めさせること それも支配の一つの形だ news.yahoo.co.jp/articles/d7f29…
安倍総理は「より独立性を高めた形で厳正に調査を進めていただく」と発言したそうだが、無理な話だ 特別監察委の委員の多くは厚労省のお抱え弁護士などで、委員長は傘下の独法理事長 「内輪の人」だらけだ! 独立性を強化するなら、調査を日弁連に全面委託したらどうか yomiuri.co.jp/politics/20190…
選挙本番 失われた30年は自民党の責任 悪夢の30年と呼ぼう 民主党の3年間は自民が起こした原発事故で滅茶苦茶にされた 日本をここまでボロボロにした責任 自民党5つの大罪 安倍政権に成果はなかった 残ったのは4つの負のレガシーだけ youtube.com/watch?v=Fsd1_M…
誰が何のためにやったのか、結局何もわからないままです。 これまでと変わらず、思ったことをそのままツイートして行きますので、よろしくお願いします。 古賀茂明氏のツイッターが乗っ取り被害に…「言論封殺」が目的なのか? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
あちこちから問い合わせが来てます 一つのたたき台です アメリカでは2.5か月分の資金を出してます 反トランプのシリコンバレーの経営者たちにも好評 とにかく当座必要なお金を融資する 家賃、給与、光熱費などは支出確認後返済免除 税務署に協力してもらえば、迅速にできる nikkan-gendai.com/articles/view/…
この一文が全て 公文書の改ざんをやらされたことに苦しみ、一人責任を押しつけられる恐怖におびえて、命を絶ってしまった。だから私は119番より先に思わず110番に電話してしまった。「財務局に殺された」という思いがあったから。 これから読みます 涙と怒りで心が震えることになると思います
自民党から新聞・通信各社に圧力文書が来たが 報じたのは東京と共同だけ 圧力に負けた? 忖度した? いや、そもそも問題に気づいていない可能性がある 諦めることを繰り返すうちに自分自身が変えられてしまったのだ 今回も、ガンジーのこの言葉を政治部の記者たちに贈ります dot.asahi.com/wa/20200918001…
今日午後、開示されたのでしょうか 黒塗りが多いでしょうが 雅子さんにとっては、大事な一歩 「夫も見守ってくれると思うので、負けずに頑張っていきます」という雅子さん 政府は国民が忘れるのを待っている 私たちが関心を持ち続けること、 それが雅子さんの応援になるのです asahi.com/articles/ASP54…
小池氏:カジノの「メリット、デメリットを総合的に検討」 白々しい! 小池氏は選挙前の人気取りで都の9000億円の財政調整基金をほぼ食い潰し 今年の税収は大幅減 選挙後には「高齢化対応で都の財政は大変」と都民を脅し、「だから、カジノ!」と言うに決まっている tokyo-np.co.jp/article/38906
赤木さんの自殺を見て 安倍政権に隷従を強いられる官僚は気の毒だという声があるが、注意が必要 末端官僚は切り捨てても、高級官僚の利権は守る 安倍政権と高級官僚の間には暗黙の了解がある 「安倍政権にたてつくとただでは済まないが、そうでない限り官僚の利権は全て守る」 dot.asahi.com/wa/20200330000…
官僚が公文書を隠し、改竄し、廃棄できるのは、 公文書管理法が、官僚に恣意的に文書を捨てる権限を与える法律であり、 情報公開法が、官僚に情報を隠すための根拠を与える法律になっているからだ 野党は批判するだけでなく、これを根本的に正す法案を早く国会に提出すべきだ wpb.shueisha.co.jp/news/politics/…
日本と韓国の市民も、政治家のいがみ合いなんか無視して、こんなふうに国と国の壁を越えて、仲よくしよう! 早くバカみたいな対立には終止符を打って欲しいですね。 私たちは喧嘩なんかしたくないですから。 心温まる動画です。 twitter.com/forum4japan/st…
自民党がこの30年でどれだけ日本の産業をダメにしたのか 分配も成長もと岸田さんは言いますが、分配は全然できなかったし、その上、成長もじつげんできす、その上、成長の芽も摘んでしまった 自民党政治最大の罪は、日本を成長できない国にしたこと それが良くわかる動画です m.youtube.com/watch?v=ws20C5…