151
このツイートで紹介されているリンク先、アメリカ大使館のページを誰もが無料で使える翻訳機能で読んで見れば、このツイートの内容が酷く歪められたものである事は誰にでも分かる事です。それが分からないなら、英語能力以前に日本語能力というか、根本的な言語コミュニケーション能力に問題があります twitter.com/knife9000/stat…
152
「NPOをつくりましょう!そうすればあなたグリーンカードとれるし、カネも儲かりますよ!がっぽがっぽですよ!」
と、学生の頃に活動やってたら弁護士が潜り込んできて、良い機会だから興味あるふりして何がどう儲かるのか一通り聞かせてもらったが、反吐が出る話だった。
米国でも、そんな具合だよ。
153
古市さん、GJ。山本太郎はワクチンを打たずに全国遊説していたという事だ。れいわの政治がどういうものであるか、何よりも雄弁にこの事実が語っている
→
古市憲寿氏 れいわ山本氏に「ワクチン打ちました?」にネット紛糾 フジ選挙特番で | 2021/11/1 - デイリースポーツ芸能nordot.app/82787297821260…
154
移民政策って、
「自国民と同等には扱わない」
が前提になってて、その最も悍ましい部分が一番緩い国でも
「君たち移民の優先順位は必ず我が国民の下だよ」
というものでね。
だけど、何をどうしたって移民も同じ人間だからさ、そんなのでずーっと納得せんわなぁ。子供までそれを背負うとなれば尚の事
155
…そうしておいて、つまり、
「死にたくないなら黙れ、さもなくば…死ぬかもね?誰が君を殺すかは知らんけど。」
ってやり方で、
彼らの言う「表現の自由」を支配しようとするワケだ。
それでもあくまで表現だとか批判だとか言うのなら、
一言だけ。
悪意害意の表明を含まない批判は不可能ですか?
156
つるの剛士さんは、外国人へのヘイトを拡散などしていない。町山氏のこのツイートこそが、つるの剛士さん個人へのヘイトとなっている。そんな事にも気づかない人が、ヘイトに対抗する事など出来るものだろうか? twitter.com/TomoMachi/stat…
157
これからの日本は脱成長で工業化から離れて自然豊かに農業やって…
みたいな話を美しく語っちゃう人って
「今から人口半分以下にする」
って言ってるのと同じなんで、
皆さん、そういう虐殺みたいな事を言う人を称賛したらダメですよ。
158
結構大きな発見であったのは、
「自分の不愉快を世界に許されざる大罪と考える人」
が意外に多いという事だった。
自分を神だと思っている悍ましく自分勝手で悪辣な人間というものが、自分の生まれ育った猥雑な世間だけではなく、全世界的に普遍的人類社会の中に、当たり前に存在していたのだった。
159
「社会的合意」ってのが都合よく使われてるけど、
それの一番素朴なのって
「村八分」とか「魔女狩り」だからな。
そういう「原始的な社会的合意」なんてものを掲げて表現撲滅しようとするってのは、21世紀の先進国でやる事じゃあ無いよ。
そもそも社会的合意も関係なく潰しにかかってるしな。
160
昨年、西浦先生の予測が外れたとバカにしてたマスコミや知識人ぶった連中は、あれが
「何も対策を打たなければ」
という前提であった事すら理解せず、指摘されて尚も理解を拒み誹謗中傷を続けるという醜態を見せたが、今回の西浦先生の予測をも同じ筋で嘲り、その通りになった今、黙り込む…無能だな…
161
戦争って「狂気の沙汰」だってよく言われるじゃない?
だけど、戦争が始まる直前まで、どいつもこいつも自分は正気だと思ってるし、戦争中は相手が狂ってるって全員思ってるし、戦争が終わったら負けた奴らが狂ってたんだって話にするよね?
それでずっと自分だけ正気だと思ってられるのが「狂気」だよ
162
…日本人にとって、命ってどのぐらい価値があるものなのだろう?
気安く都合よく「地球より重い」とか言うくせに、ならそこに幾ら支払うんだ?ってなると値切りに値切るよな。
で、激務に耐え、重い責任を背負って命を繋ぎとめる人に
「命を救うのは当然でしょ!」
とか言うて、値切ろうとするの、何?
163
どうやら「ファクトチェック」という名目で「検閲」を企図していると濃厚に疑われる人たちの団結が見られるので、強く警戒しておくべきでしょう。
そして、これまでと同じように、特に団結もしないで「偽りのファクトチェック」に対して、まとまりなく遠慮なく批判をやっていくのがツイ民の役回りかと
164
「水着は公序良俗に反する」
となると、過去に水着でポスターとかになってた女性議員も問題になる筈ですね。
165
住所晒しや職場晒しを脅迫の意図でヤル奴ってのは、そうやって所在を晒した後に何か恐ろしい事が起きるって事を想定してやってるワケよ(そうでないと脅しにならない)。
まぁ、そういう発想の人々って事は、そういう界隈とも深い付き合いがあるんでしょうねぇ…。
166
ああ…こういう「腹を切る」とか言いたがる人。
絶対に、腹を切らないから。
それに、責任の取り方が「医者を辞める」だけでしょ?
副作用が出たり、効果が無くて重症化したりしても、何を補償するとかじゃなくて、ただ、医者を辞めるだけ。
辞める前に儲けられりゃ痛くも痒くもない。 twitter.com/EMNAME4/status…
167
実際に大人たちがやってきた努力などは全て無視して、大人を悪魔化する事により自分を天使化するという、実に幼稚で雑なやり方。そんなやり方をする奴らこそが無責任な大人になっていくんだよ。
→
「大人は責任放棄」 孤独や絶望乗り越え、20歳が温暖化対策訴え | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…
168
遊郭をどう子供に教えるか?
そんなもん、心配せんでも良かろうに。
既に大人になっとるんだから、自分らが子供の時にさんざん時代劇とかで見せられた遊郭から、何を知ったか学んだか、思い返して見りゃ過度に恐れる事じゃあ無いよ。
まぁ、大人として子供の質問に答えられるか自分に問うた方が良い。
169
「ウイルスは必ず弱毒化する」ってんなら、狂犬病はいつごろ弱毒化するのか、なんで今に至るまで弱毒化しないのか、説明してほしいものだ。
つまり、あんなのを得意満面で言い出す医者なんてのは、信用して良い医者ではないって事よ。
170
「10歳未満で亡くなってる人はいない」なんて嘘を垂れ流すような議員に必要性があるんでしょうか?誰でも取得できる情報さえ正しく取得できない議員に議席や歳費なんかいらないと思います。 twitter.com/genki_sudo/sta…
171
…米国に住んでた時、いや…本当に、命の値段ってものを考えさせられたよ。それは、本当にカネが無いって事がそのまま命の格差になるって肌で感じる世界だった。
日本はさ、それを日常で感じずに済むだけでも素晴らしい社会なんだけど、それを知らず分らず無茶言う人が増えたら、維持できなくなるよ…
172
…日本の医療制度はスゴイと思う。だが、それには対価が必要だ。それを、国民皆で支え合う仕組みにしてきた事、それを現実にしてきた事は世界に誇れる日本の成果だと思う。
だけど、それが当たり前になる中で、それは命の対価だという事を忘れて、医療に無茶振りする例が目立ってきたと思う。
173
ルッキズムの問題、美しい人の写真やイラストを使うからよくないといった話がまたテレビで流れてたんだが、
彼らは決してその話を
「タカラヅカ」
には持って行かない。
「クラッシックバレエ」
には尚更持って行かない。
ルッキズムの問題は、見た目”だけ”で優劣を判断する所にあるんでなぁ…
174
敵に敬意を払わないヤツってのは、戦いは必ず終わるし、昨日の敵と今日は手を結ばねばならない時もあるって事を全く考えていないヤツだから、その場で勝っても負けても先が無い。
175
海外行くと痛感するんだが、日本の水道とか電力とか道路とか、インフラが素晴らしく安定していて良いのよ。でも、それが当たり前だと思って過ごしていると、その凄さが分からないのよね。
凄いものが、当たり前にある状態は、当たり前ではない。
その背後に、それを支えている人々が必ず居るんだよね。