176
貧乏くさい国になったなぁ(-_-;)。
「豪華すぎる」って…いや…こんなん無料で振舞うの、普通やろ。一応、ちょっと前まで世界第二位の経済大国やったのに、何よ、この貧乏くさい話
→
「タダなん?」宮根誠司も驚いたサミットの“豪華めし”に広島県民が猛反発 asagei.biz/excerpt/59296
177
…少しずつでも、世界はマシになっていくのだと信じたい。大きな流れとしては前に進んでいるのだと、そう信じている。一部にそれを停滞させ後退させようとする動きは必ず出て来るが、それが本流になる事は無い。そんなものを本流にさせないというのが人類の総意としてあると信じる。
178
一般市民が暮らす都市全体を標的として行われた原爆投下という、人類史上の汚点について、やっと一区切りがついたと言えるかもしれない。やっとこうして揃って献花出来るとこまで来たという事には、重い意味がある。
それがデモンストレーションに過ぎず、ファンタジーに過ぎなくても、重い。 twitter.com/nhk_news/statu…
179
女は女で大変で、
男は男で大変で、
女は女同士でややこしい事になってたりするし、
男も男同士でややこしい構造に互いを縛り付けて苦しめあってたりする。
これ、本当に男か女か、どっちが楽で苦しいかって問題なの?
そうじゃなくて、何かが性別を利用して男からも女からも搾取してるんじゃないの?
180
性の多様性を受け入れるというのは、現実的にそこにある肉体の性を否定しタブー視するという意味に成ってしまっているのか?ならば、それは性の多様性を頑なに受け入れない発想の裏返しにしかなっていなくて、その裏返された性差別は、より深刻な問題を引き起こすだけで、誰も幸せにならないぞ。
181
「多様性を受け入れる事」を正義として掲げ、他の人の人権や自由を侵害する危険性をも丸ごと無視して、野放図に自分の思う通りの多様性受け入れを実現しろって迫るのはさ、根本的にそれは多様性の受け入れとは真逆の行動なんで、まず、自分らの側が「既にそこに存在する多様性」を受け入れなよ。…
182
…「性の多様性を認める」社会になっていく事には賛成だけれど、医学的に歴然としてある肉体の性別の差を軽視する、あるいはタブー視する方向に持って行くのは、カルト化の表れ。
「性の多様性を認める」為に、患者にリスクを負わせて当然とする人命軽視の発想には、全く同意出来ない。
183
医者とは思えない暴論。性別は医学的に大きな差であって、肉体の性別を問診するのは非常に重要な事ですよ。
→
「多くの病院では問診票に男女を選ぶようになっていますが、自由記載でいい。」
私からG7へ:性の多様性、認める社会に G7機に広島からうねりを | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
184
…面白いもので、それでもおそらく最奥の部分では、人間は皆、「分かり合いたい」とか思ってるんだろう。だから、殺し合いの衝突を招いてまでも、近づこうとする。面白い動物だよな、ヒトって。
185
…それでも、「利」と「理」をもって、表層に過ぎないところからでも理解を始め、深めていくという事を人類は進めて来たし、進めて行くだろうと思う。
ただ、私が十代の頃に信じていた程には容易ではない事を今は知っている。まだまだ、文化や社会の衝突は続き、その為の殺し合いも数千年は続くだろう
186
…これが、世界最大の「愛」を説く宗教を信仰する人たちの「愛」の正体か…と、失望を通り越して、寧ろ醒めた感覚で、彼らが世界中にその宗教を掲げて、あちこちの文化を破壊し略奪し殺していく事を躊躇いもしなかった訳が分かった。そして、その部分について根本的には分かり合えないと覚悟も出来た。
187
…先方も、宗教を持たないという私に何か得体の知れない恐怖を感じたのだろうが、私も彼らの持つ「信仰」というものの意味が、私の想像をはるかに超えた理解し難いものである事を実感しゾッとした。
あの「信仰を持たない者」に対して一瞬見せた彼らの表情は、人ではない存在を見る時のそれだった。
188
…それでも私が当時住んでたのは90年代のNY市であったから、なんだかんだで「宗教を持たない野蛮人」扱いまではされなかった。書店には「最近の若者が無宗教である理由」みたいな本が置かれてたりもしたしな。
しかし、あの時の困惑した米国人の目に宿っていたものは、私には狂気にしか見えなかった。
189
都市伝説の類だと思っていたのだが、NYで暮らし始めて数年したところで、私も
「え?信仰が無い?それでどうやってあなたはモラルを保っているのか?」
と、真顔で聞かれるという体験をした。
自分で実体験してみると、あれは想像の範囲を超えたものだった。
根本的に世界の捉え方が違うんだよな。
190
しかしこれ、あくまで「警察の立ち寄りは犯罪抑止に利用できる」って観点でしかなくて、「警官に買い物する暇があるのは許せない」って「お気持ち」は燻ったままでしょ?
→
制服姿の警察官 15日からコンビニなどでの買い物可能に 犯罪抑止に期待【福井】 | FNN fnn.jp/articles/-/528…
191
…まさか、塩村議員…あの記事を読んでいないのではなく、熟読し理解した上で、このツイートなの?
AV被害者救済法があれば、その法を全ての人が理解し、順守し、違法に脅す例も皆無となるはずって前提なの?
現実無視か…さすがの「りっけんクオリティ」だな。
twitter.com/shiomura/statu…
192
記事の内容も読まずに真逆の事をこうした頓珍漢なツイートをする。こういう議員の率が高く、こういう言動の率も高い。
立憲民主党の質の低さが良く分かります。 twitter.com/shiomura/statu…
193
全知全能の神に従うってのを千年以上やっちまってる社会ってのは、「絶対的」なものがあるという便利な考え方に依存して千年以上もそこを怠けて来てるものだから、分らんようになっとるんだよ。その上、そこの訓練が千年単位で抜けとるのに、ここ二百年ぐらいの経済有意性だけで思い上がっとるもので…
194
菅直人については、これが全てだよなぁ。
<「何か喚いていらっしゃるうちに、この事象(2号機で大きな衝撃音、4号機が水素爆発)になってしまった」>
→
【吉田調書】「あのおっさんに発言する権利があるんですか」 吉田所長、菅元首相に強い憤り sankei.com/article/201408… @Sankei_newsより
195
「褒める」か「叱るか」って二択の話が良く出て来るが、本当にアホらしい。
根本的に間違ってるんだよな、その筋立てが。
「褒めるべき時に褒め、𠮟るべき時に叱る」
の一択なのに、要は、褒めるべきか叱るべきかの判断が難しくて面倒だから、そこを省きたいって大人の怠惰でしかないのよ。
196
「国民の知る権利」を掲げれば、違法行為は容認されるという話にしかなっていないでしょう。
これでは「ジャーナリズムのカルト化」ですよ。 twitter.com/amneris84/stat…
197
「権力に媚びを売るな」と言う人が、
「自分に都合の良い権力」には媚びを売ってたりするからな。
若者よ、そういう人に引っかからんように気を付けような。
→
若者よ、権力に媚びを売るエセエンタメに引っかかるな!(ラサール石井)(日刊ゲンダイDIGITAL)
news.yahoo.co.jp/articles/399ef…
198
…変な嫉妬したりして、敵対して攻撃して来たりするからね。どんな良い事、為になる事をしても、それを余所者がやると「乗っ取り」のように思う人が出て来て台無しになる可能性が高い。
地域おこしは地域の人でやるのが基本。地域の人にヤル気が無いならどうにもならんから、諦める以外無いよ。
199
地域おこしとかさ、よく話題になるけど、あれは余所者に頼るべきじゃ無いと思う。
その地域の人間が本気にならない限り成功するしない以前に始まらないから。
余所者が入って行って本当に為になる事をしても、その地域の人間がその気にならない限り、それが良い事だと気付きもしないよ。挙句に…
200
どっかの芸人さんが、自転車のヘルメット着用努力義務化について
「道路整備をしろよ!」
とか突っ込んでたそうで、
それ、間違ってはいないんだけど、道路の整備をやったとしても、ヘルメット着用は必要なままだし、道路の整備にかかる時間は?コストは?ヘルメットは今すぐ出来て、コスパも良いよ。