小川榮太郎(@ogawaeitaro)さんの人気ツイート(古い順)

276
政府系専門家らの見立てを修正する意見具申と、検査数ごまかしの喝破、状況の鎮静化の為に、本来任にない私が毎日膨大な時間を使っている。
277
感染カーブが増えて見えてきたのは、検査数を激増させていたからだという私の主張は今回の東京の修正で明らかになったと思う。  問題はピーク後に大都市での検査が急増した事による医療崩壊、必要な時期を外れて社会経済活動を制約する事による経済への打撃だ。
278
外食が異常な制限をされて代わりスーパーや商店街が大混雑では話になりません。メッセージがずれまくっているとしか思えません。
279
私は毎晩外食で、ささやかながら苦境の皆さんを応援させて頂いています。絶対に密集していない店を選び、密集は避けてもらう旨、必要に応じて確認しています。密集密閉がダメなのに外食そのものが悪いみたいに話がずれています。
280
国内感染状況についての私見。 感染カーブが当てにならないので、重症者、死亡者をみているが、➀重症者は下降局面に入ったと考えられる。②死亡者は今がピークと考えられる。 toyokeizai.net/sp/visual/tko/…
281
前者は本来の感染カーブの4から7日後にピークがくるし、後者は2週間後辺りにピークが来ると考えられる。 いずれも200人台の前半で、欧米とは全く次元が異なることは、私的な専門家チームの解析によって私が3月前半から指摘し続けてきた通り、予測と寸分変わらぬ結果となっている。
282
今は、検査過重と医療資材の遅れによる医療崩壊がないよう、毎日可能な限りの対応を続けている。医療現場の皆様には感謝の言葉しかない。
283
【日本を第二の武漢、第二のニューヨークにしない為だけに】ひたすら動いてきた2ヶ月だった。いつの間にかコロナよりも、面倒・悪質な関係者たち相手の暗闘になっていったが、もうそこまでくれば私の仕事ではない。
284
安倍政権は、この国の統治者や実権ある人たち(マスコミ、アカデミズム、霞が関、利権漁り事業者、海外)の根深い病理によく単身で切り込んできたと思うが、私もまた、単身で、人類の病み切った思想を正す仕事、日本の精神史を辿り、記述し直す仕事に向かわねばならない。
285
【小川榮太郎】反安倍ヒステリーのバカに告ぐ!【WiLL増刊号 #174】 youtu.be/nGDwd73kGak @YouTubeさんから
286
大変な事になるかもしれないが防げている時に政府があんたがたお喋り政治芸人より無能なはずがないでしょう。ヒステリーや恐怖症を起さず、感染死も経済死も防ぐ舵取りは極めて難しいんです。
287
アメリカでは死者4万5千人、日本では死者、重症者共に200人台、重症者は既に減少傾向。毎年インフル死が1万人。死者200人で大規模財政出動して社会をストップするなら、車で死ぬ人間が出る内は車を禁止するみたいな話。
288
【日録】今日もコロナで重要なミーティングがある。抗体検査の感度に重大な欠陥がある。これは米中を含め、世界中での問題点だ。その件について専門家らの助言を戴いて動いている。
289
WILL増刊号、白川司さんとの対談第3弾「国民の敵! 人の道を外れたメディアと野党」を公開いたしました。ご視聴くだされば幸いです。【小川榮太郎】人の道を外れたメディアと野党【WiLL増刊号 #178】 youtu.be/5M8C1suknr0
290
【日本政府よ、いい加減目を覚ましなさい】  23000人の死者を出したフランスが社会封鎖の段階的解除に動いている。欧米はいずれも解除を摸索している。ところが今日、小池都知事は緊急事態宣言延長を要求したという。 頭がどうかしている。
291
政府がこのままずるずる解除に躊躇すれば、社会活動は永久に再開できない理屈になる。新型コロナが季節性でなければ、現在程度の陽性者は出続ける可能性があるからだ。インフルは消えるが、風邪は年中無休だ。新型が季節の影響を比較的受けないとしたらどうするつもりだよ。
292
怖いのは感染爆発、医療崩壊、劇症化の多発であって、微量の感染者が出続ける事ではない。 感染爆発しているならば、武漢株なら2月に爆発、欧米株なら3月に爆発していなければおかしいんです。 一体、これから日本で何が起きるというんだ。殆どの県では陽性者はずっとゼロですよ。
293
西浦教授のオーバーシュート、東京はニューヨークになる、死者は放置したら40万人、8割行動制限、すべて外れ。 今更8割行動制限する意味はない。意味があったのは爆発可能性のあった2月中旬からせいぜい3月。その頃、あの程度の制限でも日本は実害殆どなし。
294
なんで全てが終った今、いつまでも制限をかけ続けるんだ。 私は微力ながら解除への進言を続けている。 日本政府よ、まともな専門家を雇い直し、いい加減目を覚ましなさい。
295
【拡散希望:動画「専門家会議は日本を殺す気か」を公開しました】日本はコロナを乗り切ったのに、一部政府系「専門家」に殺されようとしています。このままでは経済・社会生活も窒息し、医療現場も崩壊の危機が続く。 youtu.be/mcn2_Fokq1w
296
安倍政権は自らの政治的判断力を信じ、事実上感染が収束しているとの見地から社会の再起動に向かうべきです。 ぜひご視聴の上、拡散にご協力ください。
297
【緊急事態宣言の事実上大幅解除】の総理会見だった。  政府系の一部専門家は当初1年の大規模な行動制限を主張しており、科学的根拠ない極端で異常な主張をどう政府が常識的な線に戻すかが、私見では最大の懸案だった。  総理の会見と具体的な新たな行動基準は現状で最も理性的で適切な内容だった。
298
13の警戒都道府県を除き、実質上、3密と夜の店、ライブなど濃厚接触の機会を除き、行動制限の大幅解除と言える。 13都道府県でも8割制限の数字は残しつつ、事実上感染拡大を防ぐ注意をした上で、行動制限の段階的解除の基準が出た。早期に解除する2週間後の再検証も明言された。
299
専門家会議が基準となる陽性率、検査数と陽性者数の相関関係、院内感染と市中感染の区別、有効再生数、変異株などの重要な指標をなかなか出さない中での決断は困難だったと思うが、大幅な前進を見た。 社会生活の再生への力強い第一声と言える。
300
きちんと理解を周知するようマスコミやネット情報発信者各位に強く求めたい。先入観で緊急事態宣言が漠然と持続しているような錯覚を流布しないでほしい。