小川榮太郎(@ogawaeitaro)さんの人気ツイート(いいね順)

726
丸山氏の国会外での酒席がどうこうなどは、山尾氏の国会外の男性癖と同様、揶揄や失笑の対象になっても、社会問題ではない。まして議員辞職など論外だ。 北方領土は旧ソ連が、英米と密約で、日ソ不可侵条約を違約した、違法で戦争倫理にもとり、残虐な一連の許し難い途轍もない国家犯罪の「果実」だ。
727
安倍首相―加藤厚労相ラインは、今のところ極めて難しい舵取りをベターな選択肢、選択肢と進んでいると私は考える。  一定水準の水際作戦も大事だが、ここまで感染力が強い相手だと、戦える素材を揃え、揃っている事を国民に知らせる事が何よりも重要。
728
その中で、ビニールシートを中途半端につけようと、マスクしようと、他人様との距離をたまーに2メートル位あけようと意味ありません。宅急便を直接受け取っているでしょ。一度付けたマスクを皆さん何度もしてるでしょ。おつりのやりとりしてるでしょ。
729
外出、移動を極力控え、対人距離を開ける。 うがい、石鹸手洗い、マスク。 部屋の除菌。 危険度が各段にアップしている事を皆で伝え合う。
730
感染カーブが増えて見えてきたのは、検査数を激増させていたからだという私の主張は今回の東京の修正で明らかになったと思う。  問題はピーク後に大都市での検査が急増した事による医療崩壊、必要な時期を外れて社会経済活動を制約する事による経済への打撃だ。
731
変異型の拡大に最も神経を使うよう動画で配信すると共に政府に進言してきたが、現状でそうなっていない。 今後突如Ⅼ型が増殖する可能性はゼロではないので、慎重である必要は暫く続くが、不安を煽る発信は信じない事。
732
この見解の不十分さや認識の誤りは早急に体制整備しつつ改めて行く事、今必要なのはそうした柔軟で建設的、良心的な姿勢だ。
733
そもそも資金の扱いについては違法でなく、立民の枝野党首も行っている一般的な処理法である事に触れ、政治責任を問うにあたる案件ではないとしました。試しに与野党全議員の昨年までの新年会の処理を最近修正する前の記載で全て調べたら驚くべき実態が明らかになると思いますよ。
734
昨日の段階で同情報筋は、武漢のみならず、他の大都市圏でも事態は沈静化していないとの事でした。世界での感染は間違いなく既に潜在的には大変な勢いで広がっている筈です。  日本のウイルスの変異レベルはそんな凶悪なものではないように今のところ見受けられます。
735
③一番最新の準備書面での朝日新聞の主張は以下の如し。 原告(朝日新聞)は、森友学園問題、加計学園問題について、安倍首相ないし安倍首相側が深く関与しているとは報じておらず、被告小川が挙げた見出しの記載から、一般読者がそのように受け取ることはない。“ おちょくってるんですか。
736
他方、東京都は正確な検査数自体を国の再三の要求に関わらず、国に上げていない。以前から言うように、PCR陽性率が4月4日までの12%という常識的に理解できる数値から4月6日18%、7日27%、8日34%、9日33%、その後27%程度と、綺麗に上昇している。
737
WHOは中国当局の数値をそのまま用いて、中国より日本・韓国・イタリア・イランが危険になりつつあるとしている。  一体どうなっているんだ。ならば中国は武漢への入省を自由にし、情報を開示せよ。  中国の異常な対応と数値の乖離の理由が分らないまま、
738
安倍さんはLGBT法案に対して、確固とした信念と同時に柔軟な視点も持っておられました。詳しく解説しています。 《【LGBT法案】安倍元総理の考えを踏まえて適切な法案を作ろう》 ご視聴は→ youtu.be/k4ACyNNsNHg #LGBT法案 #安倍元総理 #小川榮太郎
739
《岸田叩きはビジネス保守による保守分断 真の敵以外を否定している余裕は日本人にはありません》を緊急配信しました。私からの重大なメッセージです。 ご視聴の上、忌憚なきご意見を賜れば幸いです。 youtu.be/ONrXEfEP9XI
740
「徴用工問題を斬る!政府が「痛切な反省とお詫びの気持ちを示す」記事はフェイク!保守論壇は騙されてはならない。敵を見誤るな!」をアップしました。御視聴ください。11分。 youtu.be/chjrCwp7dVk @YouTubeより
741
危機の次元が変った為、この所再びコロナ対処で連日心労がかさむ。 アメリカの国立感染研所長は、米国人死者が20万人に達する可能性を警告した。日本でも、欧米型が蔓延し始めている以上、今、徹底的な対処をしないと、同じ現象を後追いする事になる。
742
小川榮太郎ファクトチェックシリーズ「伊藤詩織 VS 山口敬之―争いの真相に迫る!」①~④再生リスト youtube.com/playlist?list=…
743
日本政府は、精度と速度の高い検査キットをあらゆる手段で整備し、国民に安心を与えられる検査体制を構築する事が急務だ。
744
最も不安を覚えておられる観光、飲食、イベント関係者の皆様への次のメッセージを貼り付けておきます。 「緊急事態宣言が拡大することにより、全国の観光業、飲食業の皆さん、イベントに携わる方々には大変なご苦労をおかけしています。事業者の皆さんへの現金給付も速やかに実施していきます。
745
稲田さんのご都合主義発言のせいで、私のコメ欄にも同じような質問がいくつも来ていてめんどくさいので、これ読んでください、とお答えしておきます。もう答えませんよ、一切。 twitter.com/daitojimari/st…
746
高市早苗大臣が実際に政権を取るために必要な条件は?第二次安倍政権樹立に関わった経験を踏まえ、リアリスティックな提言をさせて頂きました。 《高市早苗さんが総理になるには? 支持者が知っておきたい3つのポイント》 ご視聴は→ youtu.be/T9dzJK2PzsA #高市早苗 #高市早苗さんを総理大臣に
747
このウイルスは怖い。  だからこそ無意味な自粛拡大で国民生活を追い込むべきではない。  これから世界人類が一体となっての長い克服のプロセスが始まる。  今必要なのは、各自が徹底的に濃厚接触を断ち、短期間で自粛を切り抜ける事。 外国の変異株を当面絶対に入れない厳格な国境検疫の継続。
748
時差出勤とか夜早く帰りましょうなんて対策は対策にならない。つまり、実態とかけ離れている。検査総数をよほど過少申告しているとしか考えられない。 私の連日の取材によれば、安倍政権中枢は、再三検査数について問い合わせているが馬耳東風だ。
749
Ct値を35とすると回収確率は3%以下になる。私の親しい研究者が研究室で利用する場合のサイクル数は25でそれ以上は信頼度が急激に下がると考えておられる。3%の見落としを防ぐために、97%の擬陽性者を隔離することに合理性はない。
750
また安倍総理は記者会見により、日本政府がこのウイルスとの戦いを事実上の非常事態と見做していることも明らかにした。日本の武漢ウイルスとの戦いの局面も大きく転換したわけである。 中国はこれまで武漢封鎖、中国全土の大都市封鎖や移動の禁止の措置に見合わぬ、極端に低い数値を出し続けている