ゼルダの伝説(@ZeldaOfficialJP)さんの人気ツイート(新しい順)

151
【スーパーマリオのキャラクター】 『ゼルダの伝説 夢をみる島』には、ワンワンやクリボー、パックンフラワーといったスーパーマリオシリーズのキャラクターも登場します。クリボーは、上から踏みつけて倒すと、ちょっと良いことがあります。 #ゲームアンドウオッチ #夢をみる島
152
【ゼルダ姫】 『リンクの冒険』のゲーム開始直後、背景で眠っているのはゼルダ姫です。永遠に眠り続ける魔法をかけられてしまったゼルダ姫を救うため、勇気のトライフォースを求めてリンクは旅立ちます。 くわしい物語はこちら。 nintendo.co.jp/software/zelda… #ゲームアンドウオッチ #リンクの冒険
153
【町の名前】 『リンクの冒険』に出てくる町の名前は、後のシリーズに登場するキャラクターの名前になっているものがあります。サリアの町、ルトの町、ラウルの町など、聞いたことがある方もいるのではないでしょうか? #ゲームアンドウオッチ #リンクの冒険
154
【ゼルダ時計:サウンドONモード】 「遊べるゼルダ時計」の表示中は常に時計の「チック音」が鳴っていますが、「Aボタンを5秒間長押し」することで、通常のBGM/SEが鳴る「サウンドONモード」に切り替えることができます。 #ゲームアンドウオッチ #ゼルダ時計
155
【置き時計として】 パッケージの内箱は、ペーパースタンドとして立てられるようになっていて、置き時計のように本体を飾って使用できます。「オートスリープ」をOFFに設定すれば、放置していても勝手にスリープしてしまうことはありません。 #ゲームアンドウオッチ #ゼルダ時計
156
『ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説』に収録された「ゼルダ時計」と「ショートタイマー」。ウオッチ機能としてだけでなく、リンクを操作して遊ぶことができる特別仕様です。こちらのページで、その機能を特集しています。 #ゲームアンドウオッチ #ゼルダの伝説 topics.nintendo.co.jp/article/dad427…
157
【タイムアタックモード】 「遊べるショートタイマー」の画面で「Aボタンを5秒間長押し」すると、21体の魔物を倒すまでの時間を競う、「タイムアタックモード」がスタート。クリアタイムのハイスコアは本体に記録されます。 #ゲームアンドウオッチ #ショートタイマー
158
【ゾロ目】 「遊べるゼルダ時計」で、2時22分のようにゾロ目になると、たくさんの妖精が出現します。他にも、特定の時刻にのみ発生するイベントがあるというウワサですので、探してみてくださいね。 #ゲームアンドウオッチ #ゼルダ時計
159
【遊べるゼルダ時計】 初代『ゼルダの伝説』の世界を舞台に、12時間かけてリンクがガノンを倒すまでの冒険を追う内容になっているデジタル時計。時間帯に応じてイベントが発生したり、画面内のリンクを操作して遊んだりすることもできます。 #ゲームアンドウオッチ #ゼルダ時計
160
【メガネ岩】 初代『ゼルダの伝説』には、2つ岩が並んでいる場所があり、引いてみるとメガネのように見えます。ゆえに“メガネ岩”と呼ばれていました。 実は、『ブレス オブ ザ ワイルド』にも同じ地名があるのですが、ご存じでしたか? #ゲームアンドウオッチ #ゼルダの伝説
161
【かぜのさかなの歌】 リンクが流れ着いたコホリント島に暮らす少女「マリン」。歌を歌うのが大好きで、お気に入りの「かぜのさかなの歌」を聞かせてくれます。 #ゲームアンドウオッチ #夢をみる島
162
【BGMの違い】 『リンクの冒険』は、日本語版と英語版とで全く異なるBGMやSEが使われているところが多くあるのですが、ご存じでしたか?序盤の戦闘BGMの違いをご紹介します。 #ゲームアンドウオッチ #リンクの冒険
163
【見た目の違い】 『リンクの冒険』の日本語版と英語版では、見た目が大きく異なるところがあります。ステージのデザインや、キャラクターや魔物の見た目など、その違いはさまざまです。 #ゲームアンドウオッチ #リンクの冒険
164
【BGMの違い】 初代『ゼルダの伝説』は、日本語版と英語版で一部BGMに違いがあるのをご存じでしたか? 当時、日本語版はディスクシステムで、英語版はカセットで発売されました。日本語版の方が音を1つ多く使うことができたため、違いが生じています。 #ゲームアンドウオッチ #ゼルダの伝説
165
【海外言語版を収録】 『ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説』は、海外言語版のソフトも収録。手軽に遊び比べることができます。 『ゼルダの伝説』と『リンクの冒険』は日本語版と英語版、『夢をみる島』は日本語版、英語版、ドイツ語版、フランス語版が遊べます。 #ゲームアンドウオッチ #ゼルダの伝説
166
『ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説』では、『ゼルダの伝説』、『リンクの冒険』、『夢をみる島』の海外言語版も遊ぶことができます。 実は日本版と海外版とではいろいろな違いがあるのですが、ご存じでしたか?こちらのページで、その一部をご紹介しています。 topics.nintendo.co.jp/article/259cb7…
167
【ゲーム&ウオッチ 収録ソフト⑥】 「遊べるショートタイマー」 『リンクの冒険』をテーマにしたショートタイマーを搭載。1分単位で、最大10分まで計測することができます。リンクを動かして、時間内に倒した敵の数を競って遊ぶことも。 #ゲームアンドウオッチ
168
【ゲーム&ウオッチ 収録ソフト⑤】 「遊べるゼルダ時計」 初代『ゼルダの伝説』をテーマにしたデジタル時計。時間帯に応じてフィールドやダンジョンが変化します。画面内のリンクは自動で動き回りますが、自分で操作して遊ぶこともできます。 #ゲームアンドウオッチ
169
【ゲーム&ウオッチ 収録ソフト④】 『バーミン(リンクバージョン)』 ゲーム&ウオッチシリーズの3作目として、1980年に発売された「バーミン」。キャラクターがリンクになった特別バージョンでよみがえります。 #ゲームアンドウオッチ #バーミン
170
【ゲーム&ウオッチ 収録ソフト③】 ゲームボーイ『ゼルダの伝説 夢をみる島』 ゼルダシリーズとして初めて、携帯型ゲーム機で発売されたタイトル。一度入ると出られないと伝わる島に漂着したリンクが、島からの脱出を目指す物語です。 #ゲームアンドウオッチ #夢をみる島 nintendo.co.jp/software/zelda…
171
【ゲーム&ウオッチ 収録ソフト②】 ファミリーコンピュータ ディスクシステム『リンクの冒険』 『ゼルダの伝説』から6年後が舞台。永遠に眠る魔法にかけられたゼルダ姫を救うため、「勇気のトライフォース」を求めて冒険します。 #ゲームアンドウオッチ #リンクの冒険 nintendo.co.jp/software/zelda…
172
【ゲーム&ウオッチ 収録ソフト①】 ファミリーコンピュータ ディスクシステム『ゼルダの伝説』 ゼルダシリーズ第1作目。大魔王ガノンを討伐するため、各地に散らばる「知恵のトライフォース」を探す冒険へ旅立ちます。 #ゲームアンドウオッチ #ゼルダの伝説 nintendo.co.jp/software/zelda…
173
『ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説』は、2週間後の11月12日(金)発売です。 本日から、本作の特徴や魅力をお届けしていきます。紹介映像を公開中ですので、ぜひご覧ください。 #ゲームアンドウオッチ #ゼルダの伝説
174
Nintendo Switch Onlineの新しい料金プラン「Nintendo Switch Online + 追加パック」。ゼルダシリーズからはNINTENDO 64『ゼルダの伝説 時のオカリナ』が、本日からお楽しみいただけます。コキリの森に住む少年リンクは、オカリナのメロディに導かれ、時を超えた冒険へと旅立ちます。#時のオカリナ
175
「これからはじめる『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』」のページを公開中です。本日発売の『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド + エキスパンション・パス』にご興味のある方は、ぜひご覧ください。 #ゼルダの伝説 #BreathoftheWild nintendo.co.jp/software/featu…