251
考えてみてほしい。常に宣言やまん防を出し続ければ、どうなるか。今年1月から東京はまともに稼働していないのだ。いざという流行期にメリハリをつけにくくなるのは子供でもわかる。分科会から「ここしばらく秋は活動しましょう」というメッセージが出ない限り何を聞いても同じに聞こえてしまう。
252
三浦瑠麗氏 宣言解除後の自粛要請は「近所のおばさんに言われた程度のこと」(デイリースポーツ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/b6d87…
253
もはや合理的説明が示されない緊急事態宣言については、きっと報じても視聴率取れないんだろう。減ってくると次の波の予測が注目される。事後検証は後回し。これを繰り返すことで、コロナ医療にリソースを割かなかったことが有耶無耶になるんだろう。するとやっぱり人々は自らを助く方向になるよねえ。
254
読売新聞も、小池都知事の政治的パフォーマンスに振り回されて政権がダメージを受けないようにするための政治的判断だとほぼほぼ言ってる。
「まん延防止」スピード決定、「小池氏のパフォーマンスに振り回されないよう気を配った」 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/20220…
255
「この2週間は最低でも人流を5割減らしてもらうようお願いしているのだから」
政府がお願いしても人流が余り減りませんでしたが、4連休と五輪観戦とお盆と豪雨で減りましたよ。お盆の効果はこれから。でも、コロナ前の日常と比べてどれだけ減ったかわかっているんでしょうか? www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
256
大竹文雄さんが措置の延長に反対。
「私権制限にあたり前提条件を満たしているか疑問だ。高齢者への対策は必要だと考えるが、飲食店への営業時間規制などは効果的とは思えない」
新型コロナ: まん延防止延長、委員2人が反対 政府分科会: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
257
258
引き続き、過去の施策の検証や医療提供体制見直し、ワクチンパスポートのアプリ化、社会経済の正常化は強く求めていきたいが、日本は何もうまくいっていないという人はデータを見ていない。悲観を助長するエピソードばかりを拾いあげ嘆いている。データを見ればワクチンは今の路線が正しいとわかる。
259
「青春は密」だし、またそうであるべきなんですよ…。
島根県 29日から2週間、部活動の停止を要請|山陰中央新報デジタル sanin-chuo.co.jp/articles/-/259…
260
“東京都は、こうしたレベル評価を行う際に、客観的な数値の目安を全く設けておらず、自粛政策を維持するために恣意的な運用をしている疑いがある。”
コロナ禍検証プロジェクトより。
note.com/verify_corona_…
261
感染制御とは誰も否定できない錦の御旗のようなところがあり、その御旗に逆らっていると見られただけで慶喜が逃走してしまったくらいの影響力を持つが、錦の御旗を持っている人が社会を崩壊させないという確証はどこにもないのであってむしろ崩壊させそうな気配があることに警鐘を鳴らし続けておこう。
262
個人的には、お弔いにも出ないというのは冠婚葬祭からすら関係を切ろうとする「村八分」の論理のように思いますが。客観的にはむしろ警備費用は少なすぎるくらいだし、「在任期間等の具体的基準が示されない」という論理だけで欠席するのは、あまりに評判を落とす気がします。
263
サンモニの張本氏、ついにやっちまった感がありますが、なぜそういうことを言ってはいけないのか、なぜその場で番組側がリカバリーできなかったのか、きちっと総括して噛み砕いて説明しないと、この番組のコアファン層は分からないかもですね。森前会長発言と併せてぜひ。
asahi.com/articles/ASP8C…
264
“まん延防止重点措置の延長をすることは、子供たちや若者たちの人生に与えるマイナスの影響よりも、まん延防止等重点措置の感染拡大防止効果がより重要であるという政策判断をすることを意味します。”
大竹文雄さんが3月4日の基本的対処方針分科会に提出した意見書と発言より
note.com/fohtake/n/nf92…
265
今朝のめざまし8は、東京都で飲食店時短要請の解除検討のニュースについて。要請に従う認証店が時短させられる不合理はこれで解消するけど、何事も1ヶ月以上遅いよ、とコメントしました。いまはインフルが話題になっているけれど、コロナの二類以上の扱いをやめないとこの冬はしんどいと思いますよ。
266
どんな政策を打ち出す政党に、自分の票を入れたいかという発信の自由まで牽制しようとなさるとは、さすが立候補されるだけあって言論の自由と民主主義に対するご理解が深いようですね。さぞかし日夜行脚して、保育園や小学生等に調査をしているんでしょう。報告が上がってこないというからには。 twitter.com/Uematsu1987/st…
267
新学期になって、子どもたちの学校が始まることを危険視されるのは3年目。そして過去事例では学校が始まっても感染爆発などしていません。体験学習、部活動、運動会などちゃんとしたかたちでやりましょう。 twitter.com/lullymiura/sta…
268
ひとつはっきりしているのは、弱い政権ほど「迅速対応」をするということです。
リベラル(だけとまでは一応いいませんが)がウリの人からリベラルをとったら何になるのかというのは立憲民主党だけでなく岸田政権についても言えることです。
270
あれ?じゃあなんで政治家のひとたちはみんな外でつけていたのかしらー。ひょっとして人の目?まあニンゲンだものね。
後藤厚労相、マスク着用「もともと『外してよい』との考えだった」 - 産経ニュース sankei.com/article/202205…
271
各所ブリーフィングで意見交換したり専門家コメントなどを読む限り、オミクロンのピークアウトの時期に関しては、割と認識が揃ってきた感がある。日本よりもっと感染が拡大しやすいのにピークアウトした各国の事例があるからだろう。ではなぜ知事たちの対応だけ、いままでどおりパニックよりなのか。
272
新型コロナ厳格措置見直し 厚労省着手 感染症法の扱い緩和も - 産経ニュース sankei.com/article/202108…
273
しれっと感がはんぱない。 twitter.com/kyodo_official…
274
いまやコロナはありとあらゆる人がかかっており、普通の外来にもきているはずです。現に入院手術前の検査で多くの無症状コロナが炙り出されていますからね。ワクチン普及以後も同じ基準で対応をつづける理由はないのです。人口の数十%がかかるような致死率のごく低い疾患に、今の体制はなじみません。
275
安倍・菅政権の失敗に学び、先制的に入国禁止して、そこまでではないとわかったらすぐ解除すればいいんですよという助言があったのだろうけれど、国民の支持が高すぎて解除できなくなった模様です。
早く解除しましょうね。
オミクロン株 水際措置 少なくとも来年初めまで継続 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…