201
専門家が首を傾げる感染者数急減。専門的な推論による感染予測は全て外れ、ビッグデータ分析のみ、現実の推移を予測できた。つまり、人為的努力で緊急事態宣言をどれだけ伸ばそうが、次の感染蔓延期を遅らせることはできない。とすれば10月〜11月の貴重な秋に経済社会活動をさせないと無責任ですよね。
202
δ株の感染力の高さを受け、国民の9割以上の接種が終わるまで制限を解除緩和すべきでないという考え方がちらほら専門家に出てきたが、これは当を失している。そもそも9割までは届かないし、ワクチン効果が一部薄れたり、回避する変異株が出て来れば、簡単に約束をご破算にされるのは目に見えている。
203
ブレイクスルー感染が目立つようになると三回目のワクチンを医療従事者と高齢者から打ち始めるだろう。前回要した時間の半分は3ヶ月。その頃は感染蔓延〜減退期にあたり、ワクチンを打つのに忙しいのに中等症患者も増えるためおそらく強い行動制限がかかる。とすれば、秋に活動しないと死にますよね。
204
“そもそも、偏見のない人など存在しません。また、自分の言動が他人を全く傷つけたことのない人など存在するでしょうか。実際、裁いている側のコメントには、感情的で、法律を無視した私的制裁の願望を表明するものが少なくない。” news.yahoo.co.jp/articles/6ceb0…
205
自民党総裁選候補者ネット討論会の司会をします!明日、ぜひご覧くださいませ。 【自民党総裁選2021】候補者ネット討論会 / ニコ生番組 live.nicovideo.jp/watch/lv333657…
206
自民党総裁選候補者の方が、日本記者クラブの前列に並ぶジャーナリストの面々より男女比が平等なのが時代の変化を感じさせますな。
207
ニコ生の自民党総裁選候補者討論会を見逃した方、YouTubeにもアップされていますよ。 討論会の主役は候補者。各候補の意見や個性の差をあぶり出し、もって投票の参考として頂くことが、今回のわたしの仕事だと思っています。 【自民党総裁選2021】候補者ネット討論会 youtu.be/OPuBP5snf60
208
Yahoo!ニュースのトップに「感染者の急減 警鐘鳴らす専門家」と扇情的な見出しがあったから、何事かと思わず開いてしまったが、見出しがおかしいだけだった。単に、急減した理由について専門家の総意はないというだけ。また次の波が来るだろうことくらいみんな知ってるよ。news.yahoo.co.jp/articles/1e25b…
209
日本の100人あたりワクチン接種回数は米国を抜き、まもなくドイツも追い越す。ちなみに日本で二回接種を終えた人数を15歳以上人口の母数で割ると、約62%。一回接種を終えた人は約76%。 子どもは感染しても重症化リスクが非常に小さいのだから、受験当日に熱を出す心配のほかは懸念はない。順調ですよ。
210
ブースター接種についての報道が増えてきたが、本当に必要なのかはよく考えた方がいい。発展途上国で一回目のワクチンにも奪い合いが起きているのに、貴重なワクチンをこちらが先に三回目接種に使うなら、道徳上の問題が生じる。日本のリベラルはなぜか殆どその問題に関心を持たないのだけれどもね。
211
麻生太郎さんはさすがですよねえ。国会議員でこれをプライベートな場で言う人は結構いるんだけれども、表で言えるのはやっぱり麻生さんだけ。 コロナ行動制限「効果があったのか」 麻生財務相が苦言(産経新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/67e4a…
212
素晴らしい。 米国、日本産食品の輸入規制を全面撤廃 福島産コメなど:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
213
日本維新の会は、ベーシックインカムや消費税・法人税減税を掲げ、金融所得の分離課税を廃止することで税制の大幅な改革を行おうとしている。年金保険料の未納率や生活保護の問題点に着目し、BIに吸収することを掲げている。 file:///C:/Users/Lully/Downloads/nippondaikaikaku_plan_202105_fix.pdf
214
もう東京の緊急事態宣言は前倒し解除したら?その一週間に苦しむ人がいるんですから。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
215
いやなぜ3択?緊急事態宣言がもうすぐ終わるのに宣言・まん防前提なんですか? 大臣告示で強烈な私権制限を課す行き過ぎこそ、メディアは聞くべきなんでは? TBS News23「飲食店でのお酒の提供の解禁など制限の緩和はいつごろを目指しますか」A.11月頃 B.年末年始 C.来年春 news.yahoo.co.jp/articles/f7cc8…
216
メディア「法律には権力に何ができるかくわしいことが書いてないみたいなんで、ここは次期総理候補の方々におききします。わたしたちがいつ外食時にお酒が飲めるかおしえてください。自分の頭じゃ判断できませんので。でもあんまりはやい時期だと、批判するかもです。」 権力「みなさんのよきように」
217
意味不明。 (宣言からまん防への) “「移行の必要はない」と述べた。…中略…ワクチンの接種証明書や陰性証明書を持つ利用者を対象に、酒の提供や営業時間、利用人数に関する制限を緩める。政府は10月中旬にも技術実証を行い、11月にも本格的な緩和に踏み切りたい考えだ。” news.yahoo.co.jp/articles/1be0a…
218
10月に技術実証で政府の認証?一番感染が下がっている秋の活動機会を無駄にして、次の波が予想される数週間前に漸く全面緩和するんですか。随分と賢いやり方ですね。ワクチンパスポートはお得さに限定して、排除の論理には使わないんじゃなかったんですか?いまから議論?夏は何してたんでしょうか。
219
ああ、そうか。感染予測がすべて外れた理由を探りつつ、学校再開に注意喚起したりしながら「定性的に」物事を考えていたんでしたっけ。 ワクチンパスポートは宣言やまん防が出ている地域でも緩和するための理屈だったんじゃないんですか。なんで分科会に経済再開までリードさせるんですかね、政府は。
220
そろそろ国民ではなく政治家や分科会に遵法精神の意味を教えた方がいいんじゃないかね。最盛期の実行再生産数がつづいたらこうなりますとかいう算数に基づいて施策を決め、ピークアウトしてから1ヶ月間、外れた理由として適当なことばっかりいって、挙げ句の果てに法律まで無視したらいかんでしょう。
221
五輪時期には例年人流が減少。連休で接触機会は家族に集中。お盆は人流が急減。人流は複合要因の一つでしかないが効果は0ではないし、上述のエビデンスは政府も利用できた。だから9月にはフェスやクラブ、飲食店の実証実験をして10月には正常化するはずだった。分科会が議論をリードさえしなければ。
222
小林よしのりさん、東浩紀さんと山猫総研でワイン片手に鼎談。 週刊ポスト「そんなに自由が嫌いなの?」 “三浦: コロナ対策でも、ロックダウン法制とか、検査拡大とか、魔法の杖のように振れば解決できるという人がいますが、そんなのは幻想なんですよ。” news-postseven.com/archives/20210… #newspostseven
223
はよ解除しなはれ。 東京都で新たに154人の感染確認 100人台は3月22日以来 重症者は4人減の125人(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/9e966…
224
一回目の投票で予想からフロントランナーが逆転。一位岸田文雄候補、二位河野太郎候補、三位高市早苗候補。 態度を明らかにしていなかった議員の多くが岸田候補に投票したとみえます。 このあと決選投票へ。
225
三浦:「最後の宣言にしたい」という言葉を、いったい何回聞いたでしょうか。ワクチン接種で高齢者の致死率が低下すれば、そこを妥協点として社会を正常化できると私は思ってました。しかし、ゴールポストはどんどん動かされ、国民の7割が接種しても不十分だと。 news.yahoo.co.jp/articles/8b199…