326
日経の「オミクロン型の急拡大を受けて継続は避けられない環境にある」というくだり、環境ってなんなのか明示した方がいいんじゃないかな。
「参院選を控え国民とメディアの反発を惧れる政権としては、外国人のみ入国禁止とする措置の継続は避けられない精神状態にある」とか。nikkei.com/article/DGXZQO…
327
記事の医師コメントによれば、症状は「高熱が出る人もいるが、ほとんど熱が出ない人もいる。強い咳という人もあまりおらず、のどがいがいがする、鼻水が出るという程度」「特徴的な症状がない上に、非常に軽い」「今まで風邪だと思っていたもののなかに、コロナがすでにはまっている状態」だそうです。
328
だいぶ問題の性質が違ってきているということですね。重症の人がいないなら、家で安静にしてもらって、普通のクリニックで外来対応するしかないですね。誰でもかかっちゃうから現役世代は休まないで、病院や役所や物流を維持するという対応もあり得るのではないですかね。 news.yahoo.co.jp/articles/f057f…
329
整合性を突き詰めると温かくない人になる。自分の正しさのほうが家族や友人より大切だということだから。自分を含め誰にでも偏りがあること、党派性があることはみとめたうえで、公平に接すること、意見の違う人とも広く付き合える幅があるかどうかで人間の器が違ってくるものなんじゃないですかね。
330
いまやることは通常医療のなかでコロナ患者を診させる体制への移行です。ワクチンが広まった後にやれることは他にありませんから。アジアでオミクロン株がどれほど急速に広まるかはまだ未知数。しかし、アルファやデルタも抑えることはできませんでした。根性で抑えられるという幻想を捨ててください。
331
見極めが目的なら、もう見極めはつきました。日本人の感染者が検疫をすり抜けるならしかたないが、外国人の感染者なら許せないという差別的お気持ちが理由なら解除できませんが、それをやっていると孤立します。また、検疫で食い止められるという幻想を国民に与えてしまうことで自縄自縛になります。
332
頑張るべきは途上国支援ということ。先進国の高齢者のために国境を閉ざしても、永遠に鎖国はできませんからね。
日本政府は「不確実性」が下がったことを受けて外国人入国拒否の方針を転換すべきですね。
WHO、オミクロン型の症状「軽い」 重症化リスク低く : 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
333
334
文科相が判断して止めるべきでしたね。また、公共交通機関を利用しないで移動というのは自己申告でしょうけれども、無症状の市中感染が広がっている以上、地方在住者に不利なわりに意味のない規定ですね。
オミクロン型濃厚接触者、大学受験を一転容認 文科相: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
335
撤回されそうで何よりです。変異株の種類によらず別室受験がよい落とし所でしょう。大学の現場もご苦労かと思いますが、受験生のことを思う気持ちは大学人なら大きいはず。これ以外のところでもオミクロン株に対する過剰対応をやめていただきたいです。
news.yahoo.co.jp/articles/083a3…
336
撤回しなさい。端的に、撤回すること。そして子どもたちに謝ることです。
事勿れ主義のために無責任なことをいってごめんなさい、自分は逃げ切れる立場だからってあなたたちに負荷を押しつけてごめんなさい、と。
オミクロン接触者の受験不可 文科省が大学入試指針改定 sankei.com/article/202112…
337
日本産婦人科医会長的には、うちらのシマの報酬として10万円かませてもらえれば、痛みが強い掻爬以外の中絶選択肢を導入してやってもいいぜ(でも貧乏な奴は来るなよ)ということのようですね。
医者の倫理はどこへ…って思いますね。
nhk.or.jp/politics/artic…
338
“オミクロン型は重症化するリスクが低い可能性があることが22日、分かった。南アの国立伝染病研究所の研究者が報告した。オミクロン型は感染者が入院したり重症になったりする可能性が70~80%低いとした。新規感染者数がピークを過ぎた可能性があるとも指摘した。”
nikkei.com/article/DGXZQO…
339
で、いつ意味のない外国人入国禁止措置をやめるんですか。せっかく海外ゲストを招いて自由にコンサートや演劇やスポーツなどができる国だったのに評判はダダ下がりです。WHOも日本はおかしいと言っていますよ。はやく元に戻しましょう。無症状か軽症で自然感染が広がる日本に極端な措置は合いません。
340
自然感染の広がりがわかりにくいってことは、ほとんど無症状ということですね。オミクロン株が軽症や無症状の人ばかりでよかったですね。ワクチン打ったあとできることは病床確保くらいしかないと思いますけどね。
専門家「氷山の一角」 市中感染、既に拡大か オミクロン株
news.yahoo.co.jp/articles/5b968…
341
神田沙也加さんが亡くなったというニュースを起きて知りました。悲しくつらい気持ちです。なぜ、ということはご本人にしかわからず、はかりしれませんが、わたしたちはそれでも生きていかなければいけない。悲しみとともに。
342
安倍・菅政権の失敗に学び、先制的に入国禁止して、そこまでではないとわかったらすぐ解除すればいいんですよという助言があったのだろうけれど、国民の支持が高すぎて解除できなくなった模様です。
早く解除しましょうね。
オミクロン株 水際措置 少なくとも来年初めまで継続 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
343
外国人の一律入国禁止は、オミクロン株をめぐる不確実性が低下してきたいま、見直す必要があります。ウイルスは国籍や民族を選ぶわけではありません。政治決断マターということで外務省も悩んでいると思いますが、当事者の方々はいたく苦しんでいるようです。ぜひ見直しを。onl.tw/YPTXYg2
344
ゼロリスクを求める声に流されずに、リスク判断を実態に合わせて押し戻すための政策提言は常に必要です。また、多数者から見えなくなっている他のリスクについて利害関係者が声を上げることも重要です。社会的な圧を感じて黙るのはよくない。外国人に対する入国禁止措置の緩和を求めていきます。
345
人間には適切なリスク認識は備わっていません。平時には不確実性が過小評価され、リスクに対する取り組みさえ進みません。有事には不確実性が過大評価され、ゼロリスクが志向されがちです。有事対応をしてしまったあとに、実際のリスクに応じて柔軟な対応をすることが出来る人はなかなかいません。
346
“(Ο型は)集中治療室や人工呼吸器の使用率も、デルタ型流行初期と比べて低位にある。同国で多数派を占めるとみられるオミクロン型は重症に至りにくい、とする仮説と整合的だ。”
というファクトから出てくるべき結論は、普通「いまの政策は過剰反応」じゃないのかね。
nikkei.com/article/DGXZQO…
347
ファイザービオンテックのような能力の高いワクチンを3回目分まで自分たちだけで抱え込んでおいて、ワクチン接種が進まない国で変異株が出るたびに国境を閉ざしていたら、イタチごっこで永遠にコロナ禍は終わりませんよ。
348
専門家は以前、致死率の高い変異株が出てくると社会が隔離で封じ込め消失するが、致死率の低い株は出回る。その結果、弱毒化していく。ウイルス自身が考えて弱毒性に変異するわけではないと説明されました。ワクチンを打っても罹るがデルタより重症化しにくいとすれば、オミクロンを封じ込める理由は?
349
風邪の基本再生産数は2.5です。先ほどめざまし8で、二木先生にも確認しました。基本再生産数がもっとぐんと高いものには、水疱瘡、麻疹などが挙げられます。麻疹は免疫のない人がかかると怖いけど、水疱瘡はまあ仕方ない。わたしたちがウイルスとともに生きていく中では、致死率って重要な概念ですね。
350
戦争が終わったとたん、いや、あのときは自分はこう思ってたという人がワラワラと現れて、誰かのせいにする集団無責任体制ってまさにコロナ禍とかぶりますよね。そういう人は戦争中も「毅然とした対応」のできない内閣はけしからんとか言ってたはずです。