三浦瑠麗 Lully MIURA(@lullymiura)さんの人気ツイート(いいね順)

326
儀礼が重要なのは、国家と社会のためであって、犠牲となった人々のためだけではない。しかし、戦後日本はこれを軽んじてきた。それはイラクで奥大使らが殉職したときの日本の国家としての姿勢の問題にも通ずる。個人的感情だけでなく、国家という存在を重んじるものとして国葬に賛成したい。
327
認証マーク付きのアカウントなんだから、せめて文章を読めるようになってからひとに話しかけるようにしてください。通知が来て迷惑です。 twitter.com/kouzai2007/sta…
328
人流だけで綺麗に増減を説明できるわけではないということが改めて確認されました。ここで、ワクチン効果の想定を現実に即して計算し直していただき、人流抑制に頼らない秋の行動指針を出していただきたいと思います。今分科会が提案しているワクチン後の活動再開がもっと早められないかも含めて。
329
選挙がはじまると永田町が空っぽになって、政治家が全国各地に散らばってさわやかな笑顔で走り回っていて、それはそれで楽しそうに見えるんでいいんだけど、アドレナリンが出ているから持つんであって、選挙活動ほぼ屋外ですから、熱中症で倒れないように厚労省が指導する通りマスクはとりましょうね。
330
新学期になって、子どもたちの学校が始まることを危険視されるのは3年目。そして過去事例では学校が始まっても感染爆発などしていません。体験学習、部活動、運動会などちゃんとしたかたちでやりましょう。 twitter.com/lullymiura/sta…
331
モデルナに限定した職域接種については当初見込んだ時期までに望んだ入荷量が得られなかったため、混乱が生じた所もあったが、そもそも職域接種の目的は、働く人に平日効率的に受けてもらうことで、休日の自治体接種への集中を防ぎ、国全体の接種ペースを早めること。やらないわけにはいかない。
332
まん防を終えてもなんらかの制限が課されて当たり前の心性をやめましょう。メディアはむしろ法的根拠のない要求を批判すべき立場です。重症化率は低く、これから医療が逼迫しそうな気配はありません。万歳ではないという専門家がいましたが、これで万歳できないなら、一生万歳できないでしょうね。
333
これはさすがにない(疲れた)。しかし念のために釘を刺しておくと、これでふざけるなと言われないために国民全員にまた10万円配り出したりしなくていいので、ぜひEBPMをちゃんとやってください。どこにダメージがあって、どこでカネが余っているのか。なぜ預金が増えたのか。 nhk.or.jp/politics/artic…
334
複合要因が重なったという見解は示されていますが、一方で7月上旬対比で5割も人流を減らさないと減少に転じないという試算が現実とは異なっていたことについて、きちんと「この試算の前提が違うのかもしれない」と認めないので、宣言の効果はますます減ってしまうのです。 asahi.com/articles/ASP9B…
335
条例が懸念している「不審者」って、子供につきまとって隠し撮りしている週刊誌カメラマンのことなんじゃないかと思うんだな。 news.yahoo.co.jp/articles/ba5d7…
336
政府は分科会の求めに応じて緊急事態宣言出したんですよ、病床が逼迫する前に。でも効果はほぼ出なかった。たしかに政治的には感染者数が山を迎えてから出すよりマシだったかもね。でも、そもそも人流のコントロールで物事を解決しようとする段階は終わったのです。渋谷に接種テントでも立てたらいい。
337
新型コロナ: 欧州のコロナ規制、相次ぎ緩和 英は水際対策ほぼ撤廃 : 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
338
いまはワクチン接種したくても中々接種できない目づまりが注目を集めているが、秋になれば楽に予約できるのに接種がそれ以上進まないことが課題になるはず。ワクチン接種に”お得さ”が感じられなければ消極的な層の接種は進まない。最大のインセンティブはマスクが取れ、元の生活ができるということ。
339
あと、いまいま、クリニックが何度でも無料検査できます!と街路で呼び込みをやるのはやめた方がいいと思います。無料だと思うと、ちょいと受けとくか、となるし、結果として(医療界の)仲間の首をしめることになるので。
340
本日(2/6 日曜)の東京都の新規感染者数「動的予測」更新です。7日間移動平均のピークアウトは間近(2月1~9日)の予測で変わりません。感染者数増加のスピードは連続19日減速中。東京都の緊急事態宣言要請基準は24000人ですが、その大分下でピークアウトする可能性がさらに高まっています。CATs-QUICK
341
ロシア=ウクライナ戦争でコロナ禍が消えるかというとそんなことはありません。今後戦争と制裁による経済被害が広がります。供給体制に多大な制約が生じ、需要側もエネルギー価格の高騰や物価の上昇で家計が苦しくなる。結果として政治不安が高まるかもしれません。そこへ行動制限が加わるのです。
342
儀礼ならば「郷に入っては郷に従え」の価値観もありうるが、意味わかんないでしょ、これ。日本は特別危険ですって言ってるようなもんです。 国葬参列の海外要人にマスク要請 217カ国・機関から来日 a.msn.com/01/ja-jp/AA126…
343
もうすぐ入院している人がいなくなりそうですが、ゼロコロナがない以上は、第六波はくると考えるべき。政治がやらなきゃいけないことは、通常医療のなかでコロナを診られる体制にすることですね。ツイッターとかで民を脅し上げるために給料を払っているんじゃないんでね。 stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp
344
民間企業がふつうにやっていることをなぜかやらないで、昭和のやり方をつづけているのは、新しいことを一切学びたくないからだな。好奇心を持つことに関して、子どもにどんな教育するんだろう。 一太郎で文書を作り、ワードに変換して送信 学校に謎ルール残るわけ asahi.com/articles/ASQ67…
345
なので、わたしは、①初めから女なら誰でもいいとは思ってない②女の政治家やトップが増えるのはいいこと③女であることで損をした場合には敢然と戦うべき④そもそも女で自分と違う思想を持っている人に差別的用語を使ったり、女である事実を否定しにかかるのは最もひどい女性差別だ、という見解です。
346
一般常識って大事ですよ。管理された実験空間と現実は違うからね。子ども見ていればすぐわかることです。マスクしてると喉があまり渇かないの。脱水症状になるまで気づかない。あと、「必要ない」とされた屋外マスクをしても問題があるとまでは言えないという主張をなぜしたいのかがわからない。誰得?
347
オミクロン感染のピークアウトを観測している国は、感染対策の差を問わず、世界各国とも流行開始から収束までほぼ3か月を要しているようです。 感染のピークを合わせ、正則化したもの。デルタ株の流行から切れ目なくオミクロン流行を経験している国を別にすればパターンが見えてきますね。 CATs-QUICK
348
昨晩の日テレnews ZEROでは、コロナ患者が激減しても7割経済がつづく理由を取り上げていました。原因は、人流のニューノーマルラインが平時の7割になってしまったことにあります。人手不足、供給制限、消費者の行動変容、すべてがここに詰まっています。7割経済の問題は給付金では解決しません。
349
非難というのは往々にして、自らの痛みの表明ですが、人間は全く関係のない痛みをも他者に転嫁しがちです。ですから、飛んできた非難をすべて受け止める必要はありません。そして、自分自身がその非難によって受けた痛みを誰か別の人に転嫁しないよう、フェアネスを保ちましょう。
350
素晴らしい。 米国、日本産食品の輸入規制を全面撤廃 福島産コメなど:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…