misaki369.(@hmm_mkc)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
↓このツイート 再度拡散お願いしたいです🥺🙏 ご縁がありますように✨ 2月中に決まらなければハローワークで求人出されるとのことで 卵の良さが分からない方が入られる可能性が高いそうです🥺 本気で考えてる方のみDMお願いします🙏 twitter.com/hmm_mkc/status…
52
種蒔き前、自分の唾液と一緒に種をしばらく口の中に含んでおくと自分のDNAなどの情報を種が知り自分に合う野菜が育つ と聞きました。 この話聞いたことある方いますか? 半信半疑だけど人参やレタスは種が小さすぎて無理だったので大根でやってみるかなぁ👩‍🌾
53
発酵あんこの作り方 ①洗った小豆200g、水3カップを鍋に入れて中火、沸騰したら弱火にして5分。 ②煮汁を捨て再度水3カップ入れ中火で沸騰したら弱火で1時間加熱する。 ③60分後火を止め5分蒸らす。 ④蓋を開けて温度を下げ、60℃以下になったら米麹(乾燥)200gを入れよく混ぜる。 →
54
乾燥ヨモギで1年中ヨモギバーム作れるけど、やっぱり一番いいのは生葉! 作り方 ①ヨモギを摘んで綺麗な葉に仕分けザルとボールを使ってしっかり水洗い ②天日干しかキッチンペーパーで水気を拭き取る ③あとは動画の31秒から同じ作り方で作る twitter.com/hmm_mkc/status…
55
周りに聞いてみますと言ってとりあえず1時間かかり抜け出してきた。笑 だれか周りに自然卵をおじいちゃんに教えてもらいながら一からやるって方いませんか?🥺 こんな素敵な卵なんです🥺✨✨✨(また一パックもらってしまった…笑)
56
去年の春3本くらい根付きのヨモギを公園から貰ってきて植え替えて今年これだもん。来年もしかしたら足元ヨモギだらけかもしれない…笑 ヨモギは絶対この世から絶えないと思う🤣🌱
57
🌿ヨモギのアク抜きの方法🌿 ・柔らかい新芽の部分はアク抜き不要 ・新芽以外を食するならアク抜きが必要 ・アク抜きは塩でも重曹でもOK ・アク抜き後、水気を絞ったヨモギを包丁で刻んで細かくするか、すり鉢でペースト状にしてラップに包んで冷凍しておくと1年中使える(料理やお菓子など)
58
胡麻ドレッシングの作り方 材料 マヨネーズ お玉1杯 すりごま  お玉1杯 醤油    お玉1杯 オイル   お玉1杯 酢     お玉1杯 濃縮甘酒  お玉2杯 (砂糖でも可、砂糖の場合お玉1) 全て混ぜるだけ💖 ズボラなのでお玉で作れるように改良した🤣