横田基地の滑走路を歩くバイデン大統領。 (U.S. Air Force photo by Staff Sgt. Jessica Avallone)
また来年、お会いできることを楽しみにしております! #YokotaFriendshipFestival22 twitter.com/374AirliftWing…
エアフォースワンの登場というビッグサプライズもありました! #YokotaFriendshipFestival22 twitter.com/374AirliftWing…
航空自衛隊F-35AライトニングⅡと花火。#YokotaFriendshipFestival22 (U.S. Air Force photo by Yasuo Osakabe)
初日はあいにくの雨でしたが、なんのその! (U.S. Air Force photo by Staff Sgt. Ryan Lackey)
先週末は、横田基地日米友好祭 #YokotaFriendshipFestival22 が3年ぶりに開催され、多くの来場者で賑わいました。 (U.S. Air Force photo by Staff Sgt. Ryan Lackey)
それでは皆さま、よい週末を~! (U.S. Air Force photo by Airman 1st Class Leon Redfern) 🐘
FRIDAY'S FACT: いよいよ明日から、3年ぶりとなる横田基地「日米友好祭」が開催されます!毎年10万人以上の来場者で賑わうこの友好祭は、日米の永続的なパートナーシップを祝うとともに、基地と地域の皆様との絆を深めるイベントです。
今年の花火は日曜日ではなく土曜日です。お間違えなく! twitter.com/374AirliftWing…
NAF三沢、第35戦闘航空団、航空自衛隊が米空軍三沢基地で「エレファントウォーク」に参加しました。笑顔が素敵なお二人は、NAF三沢司令官のハックラン大佐と、航空自衛隊第3航空団司令兼三沢基地司令の久保田空将補です。 (U.S. Navy photo by PO3 Benjamin Ringers)
皆さま、連休明けの一週間、お疲れさまでした。よい週末を! (U.S. Air Force photo by Yasuo Osakabe)
NAF三沢の海軍兵が、地元三沢市の公園で清掃活動を行いました。 (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist Seaman Unique Byrd)
「スナイパー・チャレンジ」 米ノースカロライナ州キャンプ・レジューヌ海兵隊基地でのスカウト・スナイパー・チャレンジで、照準を定める海兵隊員。なかなかうまく溶け込んでいますね~。🍃 (Photo By: Marine Crops Lance Cpl. Antonino Mazzamuto)
5月4日、「みどりの日」にちなんで、キャンプ座間のBOSS(Better Opportunities for Single Soldiers)プログラムのメンバー6名が、地元のシニアボランティアチームの皆さんとともに、基地近くの谷戸山公園で雑草抜きと花の植え付けを行ないました。 (Photo by Noriko Kudo)
皆さま、おはようございます。GWも終わり、今日から出勤という方も多いのでは?長い休み明けでイマイチ調子が出ないというあなたへ・・・「気合いだ!気合いだ!気合いだーー!💪」 今週も頑張りましょう😊
FRIDAY'S FACT: 5月の母の日の前の金曜日は、「軍配偶者感謝の日」です。 軍人の配偶者は頻繁に引っ越しをし、離れている時間に対処し、私たちのコミュニティを活気づけています。私たちは、彼らの努力と多くの犠牲を認め、感謝します。Thank you!! (人''▽`)ありがとう☆
本日5月5日は、#こどもの日。梅雨入りした沖縄以外ではお天気に恵まれて、こいのぼり🎏が気持ちよく泳げそうですね。 世界中の子供たちの健やかな成長を願って。 (U.S. Marine Corps photo by Sgt. Jessica Collins)
#MayTheFourthBeWithYou #スターウォーズの日 (U.S. Air National Guard photo by Staff Sgt. Anthony Agosti)
先週、空母ロナルド・レーガンの海軍兵たちは、地域貢献の一環として横須賀市内で清掃活動を行いました。 twitter.com/Gipper_76/stat…
Happy Friday! 今日からいよいよゴールデンウィークですね。旅行やスポーツ、BBQ🌭など、安全で楽しい連休をお過ごしください。GWも仕事という皆さま、どうぞ楽しい週末を!
FRIDAY'S FACT: 横須賀の第1号ドライドックは1871年に完成しました。現在も稼働している世界最古のドックのひとつであり、現在も船舶にサービスを提供しています。ドライドックとは、艦船の修理などの際に使われる施設です。
海上自衛隊創設70周年、おめでとうございます!🎉 twitter.com/JMSDF_PAO/stat…