「ヨコスカフレンドシップデー」 あさっての16日(日)に開催される #ヨコスカフレンドシップデー での艦船見学が、「指揮統制艦ブルーリッジ」に決定! twitter.com/FLEACT_Yokosuk…
今週土曜にキャンプ座間で開催予定の「日米親善桜まつり」で必要な身分証明書に関するご案内です↓ twitter.com/USAG_Japan/sta…
「渋滞」米陸軍バージョン。 twitter.com/USArmy/status/…
アキリーノ海軍大将は、米インド太平洋軍司令官就任後初の海外訪問として、同盟国の安全保障上の懸念に耳を傾け、学び、日米同盟を強化するため、菅首相を表敬訪問しました。 twitter.com/INDOPACOM/stat…
6月22日、潜水艦パサデナ(SSN 752)が米海軍横須賀基地へ寄港しました。 (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 1st Class Benjamin Dobbs) flickr.com/photos/us-paci…
【ペンス米副大統領】:日米同盟に対する揺るぎないコミットメントについて小野寺防衛大臣と話し合いました。また、東京を守るパトリオット・ミサイル部隊を視察しました。あらゆるアメリカの軍事能力により日本の防衛に全力を尽くします。#VPinAsia twitter.com/VP/status/9610…
6月21日、日本を初公式訪問中のインド太平洋軍司令官デービッドソン大将は都内を訪れ、安倍首相をはじめ日米のリーダーシップと会談し、日米同盟の重要性とインド太平洋地域の平和と安全への貢献について話し合いました。 @bouei_saigai , @USAmbJapan
米太平洋空軍司令官チャールズ・Q・ブラウンJr.大将:「今日、太平洋空軍に最初のF-35が到着したことは、我が国の安全とインド太平洋地域の平和と安定に対する揺るぎないコミットメントの完璧な実証です。」 twitter.com/PACAF/status/1…
11月3日、島根県益田市で開催された「七尾まつり」に、岩国基地隊員が伝統的な衣装を着けて参加しました。大小行司行列では、隊員と日本人参加者が長い行列となって益田市内を練り歩きました。(米海兵隊岩国航空基地公式HPより) mcasiwakunijp.marines.mil/News/News-Arti…
グアムで実施中の日米豪3か国による演習コープ・ノース2018で、航空自衛隊のC-130Hハーキュリーズから災害救援物資を降ろす米空軍と豪空軍の隊員。今年のコープ・ノースは、参加国が自然災害の壊滅的な影響に対して準備し回復するための多国間の人道支援・災害援助訓練です。 flickr.com/photos/us-paci…
【お知らせ】「第60回日米親善盆踊り大会」 日時:8月3日(土) 午後1時~9時 場所:在日米陸軍キャンプ座間(神奈川県座間市) 花火は午後8時40分~。詳しくは下のポスターをご覧ください⇊ twitter.com/USAG_Japan/sta…
航空自衛隊員と米空軍兵士による飛行場被害復旧の合同訓練。大事な訓練です。 twitter.com/KadenaAirBase_…
横田基地第374整備中隊のISOドック(航空機の定期的な点検や故障の修理等を行う施設)では、横田基地と嘉手納基地所属のC-130の整備を行います。整備責任を担う第374整備中隊は、全てのC-130が使命を遂行する準備が整っているよう機体の整備を365日休みなく行っています。 yokota.af.mil/Portals/44/Doc…
【イベント中止のお知らせ】 -5月10日に予定されていた第24回東日本国際親善マラソン&ハワイアン・フェスティバル@相模総合補給廠 -5月16日に予定されていた横浜ノースドックランニングフェスティバル twitter.com/USAG_Japan/sta…
先週末、米空軍三沢基地の空軍兵で構成される太平洋空軍デモチームが、山口県にある航空自衛隊防府北基地の「防府航空祭2018」に参加しました。 (Misawa Air Base 公式Facebookより) facebook.com/MisawaAirBase/…
【お知らせ】「ランチで英会話」 沖縄の学生の皆さん、嘉手納基地で空軍兵と英会話の練習をしませんか? 日時:2月24日(月・振替休日) 午前11時集合・午後1時解散 場所:米空軍嘉手納基地フードコート内(沖縄県中頭郡嘉手納町) 申込先着順、詳しくは☟ twitter.com/KadenaAirBase_…
6月8日、米空軍横田基地で生存・運用力(ATSO)競技が実施されました。競技には、ハンビー(高機動多用途装輪車両)押し、救急処置、攻撃を受けた後の偵察、“撃つ・動く・連携”のトレーニング、そして任務志向防護態勢服(モップ・ギア)の着用等が含まれました。(Yokota AB HPより) yokota.af.mil/Portals/44/Doc…
米空軍横田基地内の中学校で6月6日、第二次世界大戦中の米軍による長崎の原爆投下で生き残り、今では語り部として世界中を回っている木戸季市(キド・スエイチ)氏が、長崎での原爆体験を生徒に語りました。 (Yokota AB HP内「ヨコタジャーナル」より) yokota.af.mil/Portals/44/Doc…
11月13日午後、ペンス副大統領とカレン夫人が米空軍横田基地より出発しました。出発の前には、横田基地の空軍兵やその家族らと会い、写真を撮るなどして交流しました。 twitter.com/USForcesJapan/…
【お知らせ】「ニコニコ超会議2018」 米空軍太平洋音楽隊、在日米陸軍軍楽隊が出演します! 日時:4月28日(土)11:45~(陸軍)、29日(日)11:00~(空軍) 場所:幕張メッセ~超演奏してみた~(千葉県千葉市美浜区) *イベントへの参加には入場料が必要です 詳しくはイベントHPまで→chokaigi.jp/2018/guide/
10月6日、ポンペオ国務長官が来日し、安倍総理大臣と会談を行いました。 twitter.com/StateDept/stat…
在日米軍は自衛隊専門家による情報共有を支援します
【お知らせ】「キャンプ座間 日米親善桜まつり」 日時: 3月30日(日) 1p.m.〜6:30p.m. 場所: 在日米陸軍キャンプ座間(神奈川県座間市) 同時開催「ファンラン&ウォーク」(エントリー締切: 3月10日) 詳しくは下のフライヤーをご覧ください↓ twitter.com/USAG_Japan/sta…
お久し振りです。米空軍太平洋音楽隊の #MusicMonday です!リモートでも息はバッチリですね。 twitter.com/USAFBandPacifi…
先週末の三沢基地航空祭(友好祭)の様子を、動画でどうぞ↓ twitter.com/TeamMisawa/sta…