351
352
「しんけん!!」雷切ちどりさんとご縁のある刀、立花家初代・戸次道雪所用の「脇指 無銘(雷切丸)」の展示もあるそうです。
柳川の堀割周辺の桜も見頃になるとの事ですので、お近くにお越しの節はぜひお立ち寄りください。#しんけん
353
「直刀」とはその名の通り刃に反りの無いまっすぐの剣で、刃がカーブしたいわゆる日本刀ができる前の時代のものです。
七星剣と呼ばれる直刀はいくつか存在しますが、これは聖徳太子の佩刀と言われる四天王寺所蔵の国宝で、刀身に北斗七星が描かれていたことが名前の由来となっています。#しんけん
354
刀匠の皆様
神宮による謎の実験を経て「龍宮洞」の封印が解除されました。
真剣少女たちを率いて龍宮洞最深部を目指してください!
詳細については屋敷画面に設置された「魔宮回生」バナーから説明画面をご覧下さい。#しんけん
355
この結果、皆様が獲得可能な魂鋼は
「並」600個+「良」150個+「優」30個+「極」3個
の合計783個となりました。
お受け取り期間は明日のメンテナンス終了後から5月13日(金)のメンテナンス前までですので、お忘れなきようお早めにお受け取りください。#しんけん
356
名古屋の徳川美術館にて5月17日(火)まで「徳川美術館の名刀」と題した展示が行われております。#しんけん
tokugawa-art-museum.jp/exhibits/speci…
357
刀匠の皆様
辻斬り事件の速報です。
被害者の証言によると、夜遅くに十字路を通りかかった際に背後から何者かに声をかけられ、いきなり斬りつけられたとの事。
添付は現場付近で偶然撮影された映像で、事件との関係は現在調査中です。#しんけん魁
358
刀匠の皆様
リリース二周年記念特別企画として、抽選で100名様に公式イラストレーターたつよ先生描きおろし年賀状をお送りいたします。詳しい応募要項についてはアプリ内屋敷画面の「通達」より「描きおろし年賀状プレゼントのお知らせ」をご覧ください。
皆様のご応募をお待ちしてます。
#しんけん魁
359
刀匠の皆様
名古屋市にある徳川美術館の名品コレクション展示室 第1展示室にて、1月4日から2月5日までの期間「短刀 無銘貞宗 名物 上野貞宗」の展示がございます。
tokugawa-art-museum.jp/exhibits/colle…
「しんけん!!」の貞宗こうずさんとご縁のある短刀ですね。
#しんけん
360
端末からアプリを削除してしまった場合でも、再度ストアからダウンロードした上で、ログインメニューの「データの引継ぎ」からメールアドレスとパスワードを用いて復元することが可能です。
また、スマホとタブレット、iOSとAndroidなど異なる端末でデータを共有することもできます。#しんけん魁
361
「しんけん魁!!」で真剣少女をお迎えいただく鍛刀には、使命報酬などで無課金で獲得できる魂鋼(並)を用いる「魂鋼鍛刀」と、課金による「五連鍛刀」がございます。#しんけん魁
362
刀匠の皆様
奈良市の春日大社では国宝殿(旧称春日大社宝物殿)のリニューアルオープンに伴い、2016年10月1日から11月27日までの期間で記念展「春日大社の国宝-千年の秘宝と珠玉の甲冑刀剣を一堂に-」が開催されます。#しんけん
kasugataisha.or.jp/h_s_tearoom/mu…
363
刀匠の皆様
「しんけん魁!!」はリリース一周年をお迎えいたしました。これもひとえに皆様のご愛顧のお陰と運営チーム一同心より感謝申し上げる次第です。
本日より二周年に向けて一層努力してまいりますので、引き続き「しんけん魁!!」をどうぞお引き立ての程よろしくお願いします。
#しんけん魁
364
刀匠の皆様
2月27日(木)13時から1時間ほどの予定で通常メンテナンスを実施させていただきたく存じます。
メンテナンス中はゲームをプレイしていただくことができませんので、開始時刻が近くなりましたら討伐出陣や課金による購入などをお控えいただけますようお願い申し上げます。#しんけん魁
365
本日より2月18日(木)メンテナンス開始までの期間限定にて、「五連鍛刀期間限定ボックス第11弾」のご提供を開始いたしました。
今回は★4「藤四郎あつみ」さんを含む全200体の真剣少女が刀匠様のお迎えをお待ちしております。
詳しくは鍛冶場にて五連鍛刀「提供割合」をご確認ください。
#しんけん魁
366
刀匠の皆様
東京国立博物館の本館5室にて、太刀「獅子王」が黒漆太刀拵と共に公開中とのことです。#しんけん twitter.com/TNM_PR/status/…
367
★★★★(1個=全50個中の2%)
一振いちご(×1)---2%
★★★(4個=全50個中の8%)
津軽正宗じょう(×2)---4%
狐ヶ崎きっか(×2)---4%
★★(45個=全50個中の90%)
赤木柄はこ(×5)---10%
上部たいま(×5)---10%
貞宗こうず(×5)---10%
青江にか(×5)---10%
(続きます)
#しんけん魁
368
刀匠の皆様
明日1/23(木)13時から2時間ほどの予定で通常メンテナンスを実施させていただきたく存じます。
詳しい内容につきましては添付画像をご確認ください。#しんけん魁
370
【予定されている作業内容】
・鍛刀で三日月ちかの鍛刀確率アップを終了。
・鍛刀で鬼丸つなの鍛刀確率アップを開始。
・型録で歌仙むつみの「浄玻璃鏡」エピソードを1話追加。
・ネットワーク機器の調整。
#しんけん
371
刀匠の皆様、リンクが更新されました。
ご不便をおかけして申し訳ございませんでした。
『Asura (feat. 島みやえい子)』
歌詞・歌唱:島みやえい子
作曲・演奏:塚原義弘
©︎ DMM GAMES
iTunes Store、Google Play Music 他で絶賛ダウンロード配信中!
linkco.re/7DBu5BHs
372
南北朝時代のある日、阿蘇惟澄(あそこれずみ)は乱戦により無数の刃こぼれができた愛刀を携え居館に戻りました。その夜、多数の蛍が刀に集まる不思議な夢を見て、目覚めた惟澄が確かめてみたところ、刃こぼれが全て綺麗に消えていたという逸話がこの大太刀の名前の由来とのことです。#しんけん魁 twitter.com/pub_snkn/statu…
373
夏に弾けるいたずら心全開な鬼丸つなさん。
本日から8/18(金)メンテナンス開始までの期間限定で鍛刀可能となりました。
布陣のリーダーに設定すると、屋敷画面で水着姿をご覧頂けます。
※期間限定鍛刀は後日再鍛刀可能となる場合がございます。
#しんけん
374
また、屋敷画面の建物で「屋敷」「道場」「鍛冶場」をタップすると、セーラー紋メニューからそれぞれの項目を選択してサブメニューが開いた状態になるショートカットを追加しました。
従来のメニュー操作よりも一手間省けますので、ぜひご活用ください。#しんけん魁
375
元は戦国時代の武将、三好政長(三好宗三)の太刀でしたが後に武田氏に渡り、武田信虎の娘が今川義元に嫁いだ時に今川家に伝来。
桶狭間の戦いで織田信長が今川義元を討った戦利品として短く磨り上げ愛刀としたため別名「義元左文字」とも。#しんけん魁 twitter.com/pub_snkn/statu…