376
377
長崎県大村市の大村市立資料館では今月11/27まで「特別展 Sumitada~戦国・南蛮・キリシタン~」と題した展示が開催されております。
omura-dejihaku.jp/odal/index.php
「脇差 無銘 雷切丸」とあるのは雷切ちどりさんとご縁のある刀ですね。#しんけん
378
福岡市博物館では「黒田家名宝展示―官兵衛ゆかりの資料展示―」と題した展示が開催されております。
福岡藩主・黒田家に伝来した名刀から、しんけん!!の長船あたきさんとご縁の「名物 安宅切」が10月10日まで展示されております。#しんけん
museum.city.fukuoka.jp/topics/kuroda.…
379
山口県岩国市の吉川資料館では、今月11/29まで「恒例展示 国宝狐ヶ崎の太刀」が開催されております。
sky.icn-tv.ne.jp/~kikkawa7/h25.…
「しんけん!!」では狐ケ崎きっかさんとご縁のある刀です。#しんけん
380
「しんけん魁!!」音楽監督・塚原義弘氏が声優とコラボによる楽曲をリリースするプロジェクトを始動!
最初の作品は「赤木柄はこ」「石田正宗きりこ」の声優、多田和希さんの作詞と唄をフィーチャーした「明日へ (feat. KAZUKI)」。
tunecore.co.jp/artist/YFC
381
「しんけん!!×SHIROBACO ~夏の陣~」コラボメニューが発表になりましたが、今回は転入済み全真剣少女+シークレットを含むコラボドリンクが65種(!)とのことです。#しんけんカフェ twitter.com/SHIROBACO/stat…
382
浄玻璃鏡エピソード「刀匠との出会い」の復元が確認された真剣少女は、赤木柄はこさん、貞宗こうずさん、左文字さよさん、日向正宗かちなさん、歌仙むつみさん、桑名ごうさん、狐ケ崎きっかさん、毛抜こじしさん、小烏もろはさん、童子切らいこさん、一振いちごさん、祢々切ふたらさんです。#しんけん
383
刀匠の皆様
「出鉄大社プレゼンツ☆リツイートチャレンジ」は先ほど7,000RTに到達いたしました。誠にありがとうございます。
この時点で皆様が獲得可能な魂鋼は
「並」600個+「良」150個+「優」30個+「極」3個
の合計783個となりました。#しんけん
384
【希少度★★】
八文字ちょうぎ---2.72%
分部しづ---2.72%
秋草ゆき---2.72%
一文字めづる---2.72%
獅子王やとり---2.72%
柏あやめ---2.72%
瀬登だいや---2.72%
永則いずも---2.72%
祢々切ふたら---2.72%
#しんけん魁
385
386
刀匠の皆様
2月20日(木)13時から2時間ほどの予定で通常メンテナンスを実施させていただきたく存じます。
メンテナンス中はゲームをプレイしていただくことができませんので、開始時刻が近くなりましたら討伐出陣や課金による購入などをお控えいただけますようお願い申し上げます。#しんけん魁
387
屋敷画面の右下にある丸いお皿は、正式名称を「セーラー紋」と言い、各種コマンドメニューにアクセスするためのボタンです。
ここをタップすると屋敷画面ではメニューが展開され、他の画面では屋敷画面に戻る働きをします。#しんけん魁
388
刀匠の皆様、お待たせいたしました。
新コンテンツ「学舎」(まなびや)アルファ版は本日公開…いえ、本日開校です!
まずは屋敷画面のセーラー紋メニューから「学舎」をタップして、学舎画面右上のヘルプをご一読ください。
#しんけん魁
389
本日より3月3日(木)メンテナンス開始までの期間限定にて「五連鍛刀期間限定ボックス第44弾」を公開いたしました。
今回は初登場★4「古今つたえ」さんを含む19名・全90体の真剣少女に「形代」も加えてのご提供です。
詳細は鍛冶場にて「提供割合」をご確認ください。
#しんけん魁
390
備前長船派の長光の作刀で、江州堅田の又五郎という者が所持していた時に、何物かに取り憑かれた大工を鉋もろとも斬ったという恐ろしい逸話が残るこの刀、「しんけん!!」では長光かんなさんとご縁がございます。
ご来館の際は事前に公式サイトなどで休館日などをご確認ください。#しんけん
391
今回、浄玻璃鏡の復元が確認されたエピソードは一文字めづるさんの「切るに切れない間柄」。復元に必要な鏡の欠片は55個です。
ふと自分を見つめる視線に気付いた一文字めづるさん、その後とんでもない事になろうとは。#しんけん
392
刀匠の皆様
十字路に現れる「辻裁き」の正体が妖刀鬼女「長船あたき」であることが確認されました。
これより対象の捕縛を本作戦の新たな目標とし、総力を上げて妖刀鬼女との決戦に臨むよう要請いたします。
必ずや彼女を連れ戻してください。
そして、…どうかご武運を。#しんけん魁
393
本日より4月23日メンテナンス開始までの期間限定にて、「五連鍛刀期間限定ボックス第五弾」のご提供を開始いたしました。
今回は★4「会津正宗れお」さんを含む全50体の真剣少女が刀匠様のお迎えをお待ちしております。
詳しくは、鍛冶場にて五連鍛刀の「提供割合」をご確認ください。#しんけん魁
394
本日より3月4日(木)メンテナンス開始までの期間限定にて、「五連鍛刀期間限定ボックス第12弾」のご提供を開始いたしました。
今回は★4「雷切ちどり」さんを含む全200体の真剣少女が刀匠様のお迎えをお待ちしております。
詳しくは、鍛冶場にて五連鍛刀の「提供割合」をご確認ください。
#しんけん魁
395
「しんけん!!」でもおなじみの左文字こゆきさん、国行あかしさん、
新藤五あいずさん、石田正宗きりこさん、分部しづさんとご縁のある刀です。#しんけん
396
397
西暦1200年、駿河国の狐ケ崎にて吉川友兼(きっかわともかね)が鎌倉幕府に謀反を企てる梶原一族を討伐した際に用いていたのがこの太刀。
ふつう実戦で使われた刀の外装は損傷等で失われたものが多いのですが、この狐ケ崎為次は刀身・外装ともに当時のまま残る貴重な太刀だそうです。#しんけん魁 twitter.com/pub_snkn/statu…
398
「#しんけん !!」では獅子王やとりさんとご縁のある刀。本日は拵もよく見える奥義のイラストと共にご紹介させて頂きました。
ご来館の際は事前に公式サイトなどで休館日や展示期日などをお確かめ下さい。
tnm.jp/modules/r_exhi…
399
華奢で色白ですが頭の回転が早く知略に優れた僕っ娘「石田正宗きりこ」(いしだまさむねきりこ)さん。
とても有名な相模国鎌倉の刀匠「五郎入道正宗」(ごろうにゅうどうまさむね)作の「石田正宗」と縁が結ばれ真剣少女になりました。#しんけん
400
本日ご紹介する初期組真剣少女は、スリットから逞しいおみ足が覗く「景光りゅうこ」(かげみつりゅうこ)さん。
忠義を重んじ面倒見の良い姉御肌な性格が、鎌倉時代の刀匠・備前国長船住景光作の太刀「小龍景光」(こりゅうかげみつ)に魅込まれました。#しんけん