251
【お知らせ】(R2.9.16)昨日より掲載を開始した気象庁ホームページへのウェブ広告につきまして、広告掲載基準に沿わない可能性がある広告が掲載されたため、気象庁ホームページへの運用方針に基づき、すみやかな処置として一時停止の処置を執りました。
現在、経緯等について調査中です。
252
【報道発表】(H27.5.29)5月29日に発生した口永良部の噴火活動について-口永良部島に噴火警戒レベル5(避難)の特別警報を発表- jma.go.jp/jma/press/1505…
253
【報道発表】(R2.12.28)国土交通省は、30日から1月1日頃にかけての大雪に備え、ドライバー等の皆様への呼びかけについて、国土交通省緊急発表を行いました。
jma.go.jp/jma/press/2012…
254
【報道発表】(R1.6.19)令和元年6月18日の地震発生を受け、新潟県村上市及び山形県鶴岡市の土砂災害警戒情報及び大雨警報・注意報の基準を当面引き下げます。 #危険度分布 にも暫定基準が反映されたものとなり、これまでどおりご活用いただけます。
jma.go.jp/jma/press/1906…
jma.go.jp/jma/press/1906…
255
特別警報と河川の今後の見通しについて、6時00分から記者会見を行います。
国土交通省 水管理・国土保全局との合同会見です。
以下URLから中継します。
youtu.be/VyTbHqfYyuc
256
雨の状況や洪水予報等については国土交通省HP「川の防災情報」もご利用ください。
川の防災情報
river.go.jp/index
257
【報道発表】(H27.2.6)平成27年2月6日10時25分頃の徳島県南部の地震について報道発表を行いました。jma.go.jp/jma/press/1502…
258
【報道発表】(R2.5.12)南海トラフ地震関連解説情報を発表しました。~現在のところ、南海トラフ沿いの大規模地震の発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変化は観測されていません。~jma.go.jp/jma/press/2005…
#いのちとくらしをまもる防災減災
259
【報道発表】(R3.2.15)18日頃にかけての暴風雪と大雪について、報道発表を行いました。jma.go.jp/jma/press/2102…
260
【報道発表】(R5.5.11)令和5年5月11日04時16分頃の千葉県南部の地震について報道発表を行いました。
#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2305…
261
【報道発表】(H29.8.7) #台風 第5号は今日は近畿地方を北東に進み、明日は東日本に達する見込みです。#大雨 、 #暴風 、 #高波 に厳重に警戒してください。
jma.go.jp/jma/press/1708…
262
【報道発表】(H28.4.15)平成28年4月14日21時26分頃の熊本県熊本地方の地震について、気象庁はこの地震を「平成28年(2016年)熊本地震」(「The 2016 Kumamoto Earthquake」)と命名しました。jma.go.jp/jma/press/1604…
263
【報道発表】(R2.9.16)台風第10号が九州の西海上を北上した際、予報よりも早く勢力が弱まった原因などについて、速報的に検証を行いましたのでお知らせします。
#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2009…
264
【報道発表】(H28.9.9)北朝鮮付近を震源とする地震波の観測について報道発表を行いました。jma.go.jp/jma/press/1609…
265
【報道発表】(H28.2.28)霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)に火口周辺警報(火口周辺危険)を発表しました。jma.go.jp/jma/press/1602…
266
【報道発表】(R4.3.17)令和4年3月16日23時36分頃の福島県沖の地震について報道発表を行いました。
# いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2203…
267
【報道発表】(R4.02.24)本日(24日)09時45分に阿蘇山の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引き上げました。中岳第一火口から概ね2kmの範囲では、弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警戒が必要です。
#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2202…
268
【報道発表】(H30.8.8)台風第13号の見通しについて報道発表を行い、#暴風、#高波、#大雨、#高潮 に厳重な警戒を呼びかけました。最新の危険度分布jma.go.jp/jp/suigaimesh/…及び、各種情報jma.go.jp/jma/bosaiinfo/…を利用してください。
269
【台風に警戒】台風第18号は、現在東シナ海を北北東に進んでいます。九州西海上や対馬海峡では3日にかけて暴風や高波に注意、警戒が必要です。また、西日本では2日から3日にかけて局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあります。
最新の台風に関する情報はこちら→
jma.go.jp/jp/typh/index.…
270
【報道発表】(H29.7.3)「大雨警報(浸水害)の危険度分布」及び「洪水警報の危険度分布」の提供は予定どおり7月4日に開始します。大雨・洪水警報及び大雨特別警報の改善は、大雨への対応に万全を期すため、7月6日に延期します。jma.go.jp/jma/press/1707…
272
【報道発表】(R3.8.14) 佐賀県、長崎県に #特別警報 を発表。記者会見を開催して #大雨 に最大級の警戒を呼びかけています。
jma.go.jp/jma/press/2108…
※URLを追記して再ツイート
273
【報道発表】(H27.9.18)平成27年9月17日07時54分頃にチリ中部沖で発生した地震について(第3報)の報道発表を行いました。jma.go.jp/jma/press/1509…
274
【報道発表】(R5.6.12)6月15日は #緊急地震速報 の訓練を行います。訓練の日は、朝10時頃に地方公共団体等の参加機関を通じて訓練用の緊急地震速報が流れる場合があります。見聞きしても驚かず、慌てずに身を守る行動をとりましょう。
#いのちとくらしをまもる防災減災
jma.go.jp/jma/press/2306…
275
【報道発表】(H31.1.22)気象庁ホームページにおいて、黄砂の分布を直観的に把握しやすくするため、1月29日(火)から「ひまわり黄砂監視画像(トゥルーカラー再現画像、ダスト画像)」の1時間ごとの新規提供を開始します。
jma.go.jp/jma/press/1901…