751
こんな数値で新記録更新しなくてもいいのに…。ふくいち君の排水溝のお水から、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が3万4千ベクレル検出、だって。台風で地面の放射性物質が流れこんだみたい。高濃度汚染水をおもらししたタンクのそばなの。 asahi.com/special/news/a…
752
日本産科婦人科学会さんより、デング熱の発生した地域にすむ妊婦さんに呼びかけ。「心配しすぎる必要はないけど、妊婦さんはデング熱の重症化リスクがふつうの女性の3倍。長袖や虫よけスプレーをおすすめ。蚊に刺されて3-7日で発熱したら受診を」
yomiuri.co.jp/science/201409…
753
はっふぉ…往生際のわるい…。ボクのパパのパパである文科省さんによると、ボク高速増殖炉もんじゅについて「再開したら6年ほどは運転をつづける。やめるか続けるかはまたそのとき考える」って。とはいえ運転再開のみこみはぜんぜんないわけだけど。 www3.nhk.or.jp/news/html/2013…
754
ふくいち君の汚染水おもらし、地上タンクへの移しかえがはじまったけど、いっぱいあるから6月までかかるって。運ぶ途中で配管からもれないか心配だね。そしてそもそも、移すあいだも地下のおもらしはつづくし、毎日400トンずつ汚染水はふえるの…。 www3.nhk.or.jp/news/html/2013…
755
きょう午前11時時点での投票率は13.73%、3年前の参院選よりも2.86ポイント低いんだって。「おうちに届いた選挙のおしらせをなくしちゃった」「届いてない」って人も、ご説明すれば投票できるので、身分証をもって投票所にいってみてね。 ow.ly/naeaF
756
うん。原発のこと、どうしても心配になっちゃうよね。「原発×地震=危険」でしょ。でも地震はなくせないんだから、原発のほうをなんとかしたいよね。 RT @sato_miki_chan: @monjukun 女川原発のすぐ近くが震源だったから、一瞬緊張したけど、大丈夫みたいでよかった。
757
ふくいち君の復旧情報→NHK:東京電力は復旧作業を行い、午後2時20分ごろに、1号機の燃料プールの冷却システムの運転を再開。 ow.ly/jcoeV 共同通信:4号機の2系統ある冷却システムのうち1系統が復旧。
ow.ly/jcoh3
758
「今回の地震の震源は、阪神・淡路大震災をひきおした野島断層の南側とみられる。今回もその影響でおきた可能性がある。断層がわかっているだけでも複数存在している。浅い場所でおきると規模の割に強い揺れになることもあるのでひきつづき余震に注意」 www3.nhk.or.jp/news/html/2013…
759
まよなかのニュース…。/福島第一「地下貯水槽」から汚染水漏れ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - yomiuri.co.jp/science/news/2…
760
ふーむむ…。ふくいち君で台風による大雨の影響がでたみたい。海まで150メートル、海に直接つながってる排水溝のお水にストロンチウムなどがふくまれていて、1リットルあたり1400ベクレルだって。雨で排水溝ちかくのチリが流れこんだらしいの。 asahi.com/special/news/a…
761
大雨被害で、福知山でボランティアを募集されているそうです。/8月19日より「現地センター」を立ち上げ、ボランティアの受け付け等を行います。武道館・福知山市字猪崎377番地の1 fukuchiyama-shakyo.org
762
全国の原発は、来年できる法律で「40年で引退。でも20年の定年延長OK」とさだめられるの。だから規制委員会さんが「延長するときは特別点検を義務づける」って。でも、どれほどのきびしさでとりしまるのかによって全然意味が変わりますだね。 asahi.com/special/news/a…
763
宮城県北部、中部で震度5弱だそうですだよ。だいじょうぶですだか?夜でくらいし、どうぞおちついて、余震にお気をつけください。このところ地震が多いですだね…。きょうは三宅島で震度5強だし、週末には淡路島で震度6弱だったしね。
bousai.tenki.jp/bousai/earthqu…
764
大飯くん3号機のタービン建屋から放射性物質をふくまない水蒸気漏れで、作業員さんたちが避難したよ。3号機くんはちょうど止まってたし、放射能漏れもないって。ただ、放射能がなくても水蒸気漏れって熱くてあぶないの。ケガがなくてよかったよ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2013…
765
日曜の渋谷のデモ、ボクもさいしょだけちょっとお邪魔するかもですだよ。いかれる方はよろしくお願いいたします。ひさびさのおしゃれタウン渋谷…!/ツイッター有志による反原発デモ11月24日@渋谷・原宿 13時30分みやしたこうえん北側集合
twitnonukes.blogspot.jp/2013/10/zero.h…
766
#DOMMUNE で宇都宮けんじさんが日付変わるまで最終街宣、ってきいてつけて見てますだよ。 dommune.com
767
ね、根こそぎですだと…!? RT @tenkijp: 嵐の備えはきょうのうちに tenki.jp/forecaster/dia… 週末の日本列島は春の嵐に。樹木が根こそぎ飛ばされ、走行中のトラックが横転するくらいの風が吹くおそれも。おだやかなきょうのうちに嵐の備えを行いましょう。
768
チリの巨大地震による津波、気象庁さんによると日本到達は3時頃の予想ですだよ。念のため太平洋岸におすまいのみなさんはお気をつけください。震源周辺では2m超、ハワイでは22cmだったんだって。岸に近づくと津波が高くなる可能性もあるみたい。 www3.nhk.or.jp/news/gad/tokus…
769
NHK:近畿・北陸・東海で氾濫危険高まる/「氾濫危険水位」を超えているのは、滋賀県:安曇川、芹川、日野川、犬上川、大戸川、愛知川/京都府:由良川、宇治川、鴨川、桂川、園部川、和束川/福井県:佐分利川、北川、笙の川、吉野瀬川、ハス川 www3.nhk.or.jp/news/html/2013…
770
低いみたい…。投票まだの方、どうぞですだよ! RT @tocho_senkyo: 【東京都知事選挙 中間投票状況】
15時現在の投票率をお知らせします。 男21.77% 女19.33% 平均20.52%
前回投票率 平均32.06%
※期日前投票の数字は含んでいません。
771
長野県北部で震度6弱です。念のため新潟、富山、石川など沿岸部では津波にご注意ください。
772
雪や風の影響で、1万8900世帯で停電つづいているそうですだよ。/NHK:2月16日午前11時現在▽群馬県で8200世帯▽栃木県で4400世帯▽山梨県で4100世帯▽埼玉県で1900世帯▽神奈川県で200世帯▽千葉県で40世帯が停電。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
773
NHKさんによりますと、さっき震度7という緊急地震速報があったけれど、からだで感じる揺れはこれまでのところないそうですだよ。