Nina 7/1 いきものづくし No:106(@ninaendlesseive)さんの人気ツイート(いいね順)

凄いのできた〜プラチナコガネのブローチです!! ドイツ箱セットと一匹でのご用意をしました。 明後日2/28(火)開催の東京むし作品展でお披露目です。 #東京むし作品展
ベルツノガエルのイヤー噛むを仕上げました。 耳以外も噛めますよ〜 ブース番号:O-7 出展日:5/20(土) 出展名:Nina #デザフェス57 @designfesta
サワガニが耳を挟んで見えるピアスを久しぶりに仕上げました。 サワガニは体色の変化にとみ、紫黒色、橙赤褐色および淡い灰青色の3型がある、とされてます。 地元のサワガニは何色ですか? web販売開始は1月20日前後の予定です。 詳細は今しばらくお待ちください。
緑が鮮やかなマルコガタノゲンゴロウのブローチ完成です!! 大きさも本物とほぼ同じサイズですよ〜 絶滅が危惧されてる本種の生息できる環境が残り大切にされることを願います。
久しぶりにベルツノガエルのイヤー噛む仕上がりました。 耳には好みがあり、あまり噛みついてくれないときはネックレスとして楽しんでくださいね。
今日は横須賀市博物館のカブトムシを調べように参加してきました。 会場となった馬堀自然教育園で発生したカブトムシ約120匹にナンバーと連絡先を書いたシールを貼って放虫をし ました。 もしシールのついたカブトムシを見つけたら記入されてる連絡先にご連絡ください移動距離など調べております。
デザインフェスタに向けて、アマガエルのリングを仕上げました🐸✨ カラーは緑と青の2色です。 青い個体は水族館でしか見れたことがありません、今年こそフィールドで見つけたいです。 ブース番号:O-7 出展日:5/20(土) 出展名:Nina #デザフェス57 @designfesta
試作開始から半日が過ぎて… 凄いのができた… めちゃリアルなオニヤンマのブローチです!! 防虫+100?ぐらいのマジックアイテムが完成した…
今度の土曜日はいよいよデザインフェスタです。 Ninaではいきものの色や模様をなるべく再現できるよう心がけて製作しております。 スズメは模様が複雑で再現が大変なんですよ〜 カラスは濡羽色と呼ばんれる真っ黒ではない色をなるべく再現してます。 ※土曜のみ出展 #デザフェス56
オニヤンマがチャイロスズメバチに襲われる予想外の展開!!!!
web販売を再開いたしました〜 販売は今月いっぱいまでの予定ですが、早期終了もございます。 ご了承ください。
ニホンカナヘビ(幼体)のリングが仕上がりました。 かわゆい✨
オキナワキノボリトカゲのイヤーフックが完成しました✨木の幹を下に向いてる姿を何度か見たことがあったのでイヤーフックにして再現しましたよ〜
アメリカザリガニのリングを仕上げました。 赤く大きなハサミが素敵な本種ですが、生態系への悪影響が大きく侵略的な外来種として問題視されていました。 今年の6/1に「条件付特定外来生物」指定され採取や飼育はOKですが、販売や野外への放流は禁止となります。 Ninaの作品も転売や放流を禁止します🦞
青いサワガニのピアスも仕上げました。 私の里山周辺だとこの青色が多いです。 サワガニは地域ごとの体色差に多様性を感じ、とても面白いし興味深いです。
イイダコのイヤーカフを仕上げました。 何度も同じことを言ってますね「耳にタコ」つけましょう🐙✨ 発送は明日の予定です。 nina2014.com/?pid=166164462
小さなアマガエルのリングを仕上げてます。 販売開始は1月20日前後の予定です。
青いサワガニのピアスが少しだけ仕上がってるので販売致します。 同じ体色のサワガニをたくさん作ってると飽きてしまうので…
久しぶりにマルメタピオカガエルのイヤー噛むを仕上げました。 発送は来週からの予定です。
ハシブトガラスのリングを仕上げました。 カラスは黒い色のイメージが強いですが、よく見ると構造色で美しく濡羽色とも言われております。 その濡羽色をなるべく再現するように注意してますよ〜 来週から発送可能です。 nina2014.com/?pid=149602813
アマガエルのドンちゃんのネックレスを仕上げました! チェーンにしがみつきながら見つめてくれる可愛いカエルちゃんです~。 nina2014.com/?pid=149602696
再販要望の多かった「耳にタコ(猛毒)」のヒョウモンダコのイヤーカフを仕上げました。 南方に生息と言われておりますが温暖化の影響か冬の神奈川の海にも生息してましたよ。
お待たせいたしました!!大人気の耳を挟んでるように見えるサワガニのピアスを仕上げました🦀✨
オキナワキノボリトカゲのイヤーフックを仕上げました! 今回は全体的に色が薄めです。 ベビーサイズで可愛いですよ。 発送は来週の予定です。 nina2014.com/?pid=165945196
臨時休業してライチョウ見に来てます。 白い冬羽のライチョウは風景に同化して探すのが大変です笑 この写真に何羽いるか探してみてくださ〜い(^o^)