とさか(@tosaka_public)さんの人気ツイート(いいね順)

126
埼玉県内にりそなの支店は142あり、そのうち141支店は埼玉りそな銀行です。しかし、1店舗だけ、具体的に言うと朝霞台にだけ”埼玉”のつかない『りそな銀行』が存在します。なぜ朝霞台だけ『りそな銀行』なのか、そもそもなぜ埼玉にだけ特別な『埼玉りそな銀行』があるのか。以下書き記します。
127
本州最北端のコンビニがファミリーマートで、2番手がローソンなのはまあ良いとして、3番目ミニストップ・4番目デイリーヤマザキと来て、5番目にやっとセブンイレブンが来るの、青森県内のセブンイレブンの展開エリアの狭さを感じる。
128
共産圏ポイント ・指導者の銅像 ・シンボル的な巨大建造物 ・でかい広場 ・何をするにも行列 ・しばしばパレードが開かれる ・プーさんがいる
129
追記すると、実技試験用の広い運転コースを敷地内に置く必要がある+血税を使ってあえて地価の高い場所に置く必要性が薄い……と言う事もあり、運転免許センターの立地が悪いのは概ね全国共通(二俣川や塩尻、新前橋に光明池に枝川など比較的便利そうな場所もありますが)です。
130
あまりにも暑すぎてタイトルがド直球になった山梨県のローカルニュース好き。
131
「おいしい山形空港」の対義語が「まずいロンドン・ヒースロー空港」ってネタ好き。
132
大手コンビニ各社が『釧路市の鳥取』と『山陰地方の鳥取県』のどちらに先に進出したのかをまとめると、以下の通りになります。
133
前提知識のない状態でこのプロフィールを見て、このおっさんの正体が現職の栃木県知事であると見抜ける人、マジで0人説。
134
九州のICカードが「SUGOCA(スゴカ)」ってネーミングなのもスゴいと思ったけど、モノレールで使えるSUGOCAの名前が「mono SUGOCA(モノスゴカ)」だと聞いたときはさすがに大笑いした覚えがある。
135
東京の御茶ノ水駅前には日本に(たぶん)2店舗しかない「街中にある生活彩家」があるんだけど、看板がどう見ても「魂を抜かれたポプラ」で、なんだこれ?となっている。
136
札幌・仙台・広島・福岡に進出する各県の銀行を地図にしました(都市銀行除く)
137
@joinusex つくば今鹿島店 茨城県:82/82店舗(complete!) つくば市:1/1店舗(complete!) ついに、茨城県のセイコーマートぜんぶ行きました!!! 長い旅路でしたが無事に達成できました! なお、つくば市で唯一の店舗です。 #茨城県のセイコーマートぜんぶ行く
138
ここ数日世間を賑わせている弘前松屋ネタの派生ネタのつもりでしたが、正直弘前以上に水口(滋賀県甲賀市)に全部あることにマジでびっくりしました。
139
これは本当によくある誤解なのですが、実はセイコーマートの茨城県進出の萌芽は1973年に地場のマミーチェーンがセイコーマートと提携した段階で出ていました。当時のセイコーマートは創業3年目でまだ札幌に十数店舗を展開するのみ。酒屋に毛が生えた程度のお店の段階でそんな事まで考えてないです。
140
ジェフ・ベゾスが人口200人の青ヶ島村に移り住んだ結果、青ヶ島村の平均所得が1000億円になった回。
141
セイコーマート水戸市民会館店(県内87店舗目)が先程オープンしました。 水戸都心の目抜き通り沿いでアクセス良好、ホットシェフやイートインもあり観光や用務時に立ち寄りやすい、期待の新店舗です。 twitter.com/tosaka_public/…
142
弘前に松屋がやってくる事への喜びようを表現した面白い書き味の文章を書く人、心当たりしかない。
143
Q.ファミリーマートの地図の北西部に見える飛び地はなに? A.岩内町です。サンクスを買収した時に転換したので出店しています。飛び地になった理由はわかりませんが、サンクス時代に近隣の倶知安にも出店していたものが何らかの事情があって閉店したので岩内が残った……と言う経緯は判明しています。
144
神戸にある『星の駅』と『虹の駅』、地図で表記する時に機械的に後ろの”駅”の字を取っ払った結果すごく間抜けな表記になってて笑える。
145
社名に「最強」がつく法人、全国に9社。
146
なお東京と名古屋は系列が違うので番組の並びも違います。東京では昼のニュースとヒルナンデスの間、名古屋ではひるおびを一時中断してクッキング、諸事情がある福井ではアンパンマン→3分クッキング→日テレの昼ニュース→ローカルニュース→テレ朝のニュース→ヒルナンデスの並びです。
147
……八溝グリーンラインの事は後になって気が付きました(小声)
148
149
ちなみに「悪王子町」の由来に関しては(他人様のツイートですが)この辺をご覧くださいませ……。 twitter.com/nobo_kyoto/sta…
150
Q.この最寄り駅まではどれくらい離れてるの? A.バスで10分ちょい、徒歩だと80分くらいです。 Q.もっとひどい立地の免許センターもあるんじゃない? A.立地だけならあると思います。栃木県はバスで複数駅にアクセスできるだけまだマシな部類かと。切符の売り方が他に類を見ないだけです。