51
【お知らせ】
★台風 15 号で被害を受けた方々を支援するため、義援金の受付口座を開設します。
◇9/30(金)~
皆様の温かいご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
詳しくはこちら
city.shizuoka.lg.jp/074_000243.html
【担当:福祉総務課】
52
【お知らせ】
★ふるさと納税ポータルサイトから令和4年台風15号に係る災害復興支援等に関する寄附金を受け付けます!
お寄せいただいた寄附金は、被災者支援および災害復旧事業などに活用させていただきます。
詳しくはこちら
city.shizuoka.lg.jp/000951801.pdf
【担当:財政課】
53
54
静岡市長から市民の皆様へ(令和4年9月29日)
本日、市役所と県庁合同で、危機管理部門をはじめとする職員が、土砂による被害が特に大きい清水区布沢地区の被災現場へ行き、地域住民の皆さんの切実な声に耳を傾けました。
55
また、26日に開設したボランティアセンターで、本日から災害ボランティアの派遣も開始し、早速ボランティア活動へ従事していただいたことはとても心強く、感謝の気持ちでいっぱいです。
※災害ボランティア情報 city.shizuoka.lg.jp/912_000126.html
56
57
58
59
【お知らせ】
★台風などの災害時には、それに便乗した悪質商法が多発しますので、ご注意ください。
消費者トラブルで困ったら「消費者ホットラインTEL188」へ!お近くの消費生活センターに繋がります。
詳しくはこちら
city.shizuoka.lg.jp/000_002126.html
【担当:消費生活センター】
60
【お知らせ】
★静岡市と災害協定を結んでいる静岡県弁護士会から災害発生時の行政窓口等についてまとめた「静岡県弁護士会ニュース」が発行されました。
詳しくはこちら
city.shizuoka.lg.jp/000_002112_000…
【担当:消費生活センター】
61
【お知らせ】
★令和4年台風15号に係る災害復旧等に関する「企業版ふるさと納税」の寄附を募集しています。
お寄せいただいた寄附金は、災害復旧に関する社会基盤整備事業などに活用させていただきます。多くのご支援をよろしくお願いいたします。
詳しくは↓
city.shizuoka.lg.jp/750_000282.html
【企画課】
62
【お知らせ】
明日10/1(土)の給水拠点をお知らせします。
閉鎖した給水所で活動していた給水車は、断水が継続している地域の支援活動に順次入っております。
給水袋等は各自でご持参ください。
開設時間は準備状況により遅れることがあります。ご了承ください。
詳しくは↓
city.shizuoka.lg.jp/138_000083.html
63
【お知らせ】
20時11分に投稿した、明日10/1(土)の給水拠点情報の一部に誤りがありました。
駒越生涯学習交流館について、閉設となっていましたが明日は開設予定です。
詳しくは↓
city.shizuoka.lg.jp/138_000083.html
申し訳ありませんでした。 twitter.com/shizuokashikoh…
64
【お知らせ】
浸水被害で発生した災害ごみの大規模仮置場を開設し、10/3(月)から受け入れを開始します。
時間:9時~16時
場所:清水区袖師ENEOS清水油槽所敷地内
詳細はこちら
city.shizuoka.lg.jp/790_000230.html
65
この土日については、引き続き、お近くの公園などにお出しください。
出されたごみは回収を急いでおります。申し訳ありませんが、回収が追いついていない場所もありますので、ご了承ください。
【ごみ減量推進課】
66
静岡市長から市民の皆様へ(令和4年9月30日)
喫緊の課題である災害ごみについて、ENEOS株式会社様にご協力いただけることとなり、清水駅東口公園付近の清水油槽所敷地内に仮置場を設置し、10月3日(月)に市民の皆さんからの災害ごみの受け入れを開始します。
67
68
【お知らせ】
明日10/2(日)の給水拠点をお知らせします。
給水袋等は各自でご持参いただくようお願いいたします。
開設時間は準備状況により遅れることがありますので、ご了承ください。
なお、現在の清水区の断水等に関する被害と対応状況については、こちらをご覧ください。
city.shizuoka.lg.jp/138_000086.html
69
静岡市長から市民の皆様へ(令和4年10月1日)
10月1日(土)午前9時30分から、富士見ヶ丘ブロック、馬走ブロック、団地ブロックまで飲用可能な水道水の供給地域がさらに広がり、承元寺取水口を起因とする断水は解消されました。
※断水解消状況について city.shizuoka.lg.jp/138_000089.html
70
清水区の公園などに置かれている災害ごみの回収作業については、第34普通科連隊の自衛隊の皆さんに明日(10月2日(日))からご協力いただけることとなりました。これにより回収が加速できることは非常に頼もしく、感謝いたします。
71
~清水区和田島ブロックの断水対応について~
和田島ブロックの通水が開始されました。一部地域で水道水が出始める可能性がありますが、飲用は控え、節水にご協力をお願いします。迅速に断水解消を進めていくために、引き続きご協力お願いします。
72
73
74
【お知らせ】
10/3(月)9時から災害ごみ仮置場での受け入れを開始します。
★開場前に道路に並ぶことはご遠慮ください
★事前に可能なかぎりごみの分別をお願いします
★敷地内は火気厳禁。敷地内では車内も禁煙です
ごみの分別など詳しくはこちら
city.shizuoka.lg.jp/790_000230.html
【ごみ減量推進課】
75
【お知らせ】
明日10/4(火)の給水拠点をお知らせします。
給水袋等は各自でご持参いただくようお願いいたします。
開設時間は準備状況により遅れることがありますので、ご了承ください。
なお、現在の清水区の断水等に関する被害と対応状況については、こちらをご覧ください。
city.shizuoka.lg.jp/138_000086.html