山内尚(@yamauchinao)さんの人気ツイート(いいね順)

26
シスジェンダー女性とトランスジェンダー女性で受けた被害に重いも軽いもあるかよどっちもマジで最悪だ、という気持ちと、トランスジェンダーであるがゆえにやられたこともきっとあるはずで(というか実際この記事を読むとあるわけで)重ねてそれも最悪だと思う
27
生きて裁かれてくれ、教科書に残る英雄ではなく、苦境に立たされた人たちを見捨てて自分に近しい人間にその暴利を貪らせた人間として裁かれて、のちのちまで記憶されてほしい
28
"満足度や幸福度だけをみて人々の暮らしぶりを判断することの危険性については、倫理学などにおいて専門的な議論が積み重ねられてきました。以下では、そうした議論で用いられる「適応的選好形成」という考え方を紹介したいと思います。" gendai.ismedia.jp/articles/-/946…
29
『はじめてのトランスジェンダー』というサイトが立ち上がったというので見てきた、SNS上の情報のファクトチェックなどもあるので(例えば”性犯罪をしても「自分は女」と自称すれば逮捕できないのか”とか)、もしなにか不安に思ったりすることがあったら読んでみてほしい  trans101.jp
30
「女の子の日とは言いたくない」「買いにくいので自分は彼女に買ってるふりとかしちゃいますね」って発言も取り上げてるCMめちゃくちゃ推せる、『女性』よりも『生理のある人』のほうが包括的じゃんと生理のあるノンバイナリーである私は思います(女性でも閉経やなんらかの理由で生理がない人いるし) twitter.com/elis_elleair/s…
31
私がノンバイナリーかつジェンダーフルイドとして生きるにあたっての生活のなかでの感覚や、性別違和とともにあるままならない身体とのつきあい方を文章にしてまとめたものです("桃源郷ZINE"からの再録です) codoc.jp/sites/yamauchi…
32
もしシスジェンダーのひとがトランスジェンダーのひとと友情を育てる教科書が欲しいと考えたならまず目の前の人を大事にしてください、私はこれからもトランスジェンダーのひとを漫画のなかで描いていくつもりですが、当たり前ですがひとりひとり違う人間なので正解はそれぞれのひとにあると思います
33
マニッシュな服に"ジェンダーレス"という言葉が使われてるのはなんか感覚的に分かるしそういうものの情報の蓄積もあるのだけど、"ノンバイナリー"という言葉が使われてしまうと違うんだよな~って気持ちになるし危ういなと感じる
34
すべての女性が一人でも生きていける社会であってほしいし、すべてのひとが働けなくなってもすぐに公的な支援を受けることができて健康かつ文化的に生き延びられる社会であってほしいです #メーデー2022 #男女の賃金格差なくそう #女性が一人でも生きていける社会に
35
プラカードの件で「日本に人権のないLGBTなんていないでしょ」って引用RTがついてたんだけど、人権の意味がひとまず「人間の生存にとって欠くことのできない権利および自由」であるとした場合、トランスは今の時点でめちゃくちゃ制限されまくっていると思うし(特例法とか他者からの圧力によって)、→
36
トランスライツの悪化は文章に力を持つ人間たちやそれに感化された人々が持つ無邪気な悪意と心地よい連帯感としばしば見当違いの恐怖からどんどん加速しているように思えるけれど、絶対にそのジェットコースターには乗らないでほしいしそのときに出来るやり方で大丈夫なので反抗してほしい
37
『わたしの歯』はトランスジェンダーの女性が出てくるお話です、性暴力描写がある作品なのでご注意ください。最後のところにアンケート(ちゃんと性別に"それ以外"が入っている)があるのでよかったら短くても長くてもなにか綴っていただけると愛です comic-days.com/episode/108341…
38
別に私以外のノンバイナリーの人が自分の身体を「男性だ」とか「女性だ」と思っていてそう話しているとしたらそれはそれでいいと思うけれど、全然知りもしない人に突然「身体は女性」と言われたら私は嫌なので嫌だと言っておきます(私の友達は絶対そういう野暮なこと言わない)
39
朝から「ノンバイナリーはジェンダー規範と闘わない人が使っているから要注意ワードだと思っている」「頭を刈り込んだらノンバイナリーだと思うなよ」みたいな謎の発言を見かけてしまってびっくりしています
40
同じように私はトランスジェンダーの女性/男性の身体もその人たちのジェンダーアイデンティティや自己認識に紐付けられるものだと思っているし、誰かの身体を第三者がいつでも定義できると考えているのだとしたらそれはすてきなことではないと思うので考え直してみたほうがよいのではと思います
41
今日のイベント、オンラインでも会場でも観てくださった皆さま本当にありがとうございました!おかげさまで無事に終了しました。会場に来てくださった方に配布したzineを公開します、皆さん生きて暮らしていきましょう
42
存在しないことにされている“アロマンティック/アセクシュアル”の作品を読み解く qjweb.jp/column/71105/ よかった……!『恋する日本史』で扱われている文章、文中で書かれているとおりめちゃくちゃ暴力的だし、いるはずの人をいないことにして世界を完結させようとしていて、ないわ~って思った
43
【お知らせ】秋田書店エレガンスイブで連載していた『クイーン舶来雑貨店のおやつ』と『魔女の村』が二冊同時に電子単行本として三月頃に出ます、どちらにもおまけ漫画がついているのでお楽しみに!
44
即席プラカードを持って東京レインボープライドの会場をうろうろしてきました #TRP2022
45
『マトリックス レザレクションズ』が描く虹色のスペクトラム(レビュー:近藤銀河)観てない人も観た人も近藤銀河さんのこのレビューを読んでほしい…… tokyoartbeat.com/articles/-/mat…
46
トランスジェンダーはみんなその辺で暮らしているただの人間のひとりだってこと、忘れてないか、必要なのはその人それぞれに合った適切な医療(これは必要ない人も使えない人もいる)や安心できるコミュニティや生活保障であって、当事者に血を流させるための言葉の石じゃない
47
ノンバイナリーだって分かるような恰好すればいいじゃんって思った人いるかもしれないけどノンバイナリーの標準制服存在しないし、もしも存在しちゃったらヘイトクライムが怖いしそんなの着たくないので社会が変わったほうがいいよ
48
FABRIC TOKYOさんに現在オールジェンダー対応ストアが出来ている、というのをちょっと前に知りました、私はオーダー会で作ったけど今はお店行ったら(まだ渋谷だけだけど)誰でもメンズスーツ作れちゃうんだと思うとすごいな~と思います、作ったスーツめっちゃ重宝してるし胸のラインが出なくて最高です twitter.com/itm_nlab/statu…
49
ノンバイナリーは二元的なジェンダー規範と毎日闘っているし、頭刈り込んだり髪の毛伸ばしたりするのは外部への表現のためでもあれば自分の心地よい具合を探すためでもあって誰に言われるものでもないし、手術していようがいまいがトランスがトランスであるようにノンバイナリーはノンバイナリーだよ
50
毎回開票されるたびに結果をみては泣きます、なぜなら政治の多くが私の生活を殺すほうに舵を切ろうとし続けるから、私の知っている人・知らない人をなぶるようなほうへ行こうとするから、でも諦めないぞ