376
【出演情報】
今夜20時15分から、j−wave「JAM THE WORLD」に出演します。
最近は、検察官定年延長から特措法まで色々あったけど、概して、オープンで建設的な政治の議論をするためになにができるか?ていう問題意識でお話ししたいな、と。
j-wave.co.jp/original/jamth…
377
何よりニュートラルであるべき制度の議論が、あたかも既定路線として特定の方向に定まったかのような印象の影響を受けないよう、皇太子と皇嗣の違い、つまり皇太子は次の天皇であることが確定している方、皇嗣は確定していない方という違いを、質疑できっちり確認しました。
378
衆議院予算委員会にて待機児童問題、子育て支援、甘利元大臣問題について安倍総理に質問しました。ぜひご覧いただければ幸いです。
youtu.be/O6y1IShdb5o
379
明日5日(火)、13時からの衆議院本会議にて、TPP協定に関する質疑に、政調会長として立ちます。是非ご覧ください!goo.gl/7wGOlW
380
10日のT-nsSOWL の集会でのスピーチ動画です。「総理は何度も「立法府の長だ」と言い間違えて世間様に知られないうちに議事録を書き換えて。テストが終わった後職員室に忍び込んで答案を書き直すわけにいかないでしょう?」 youtu.be/vXSk4F9dPV0
381
今日12時から、こちら💁♀️でリモートトーク。
m.youtube.com/channel/UCmNMn…
382
あ、あとこの取引停止要請文P1に「酒類の提供停止を伴う休業要請等」とある。お酒を出すなという要請はお酒メインの飲食店にとって休業要請と同じと行政自ら認めちゃってる...営業態様の規制と営業自体の規制は違うから重点措置でもお酒停止できるという西村答弁とも辻褄あわず、もうめちゃくちゃ
383
今日のお昼、待機児童緊急対策本部スタートします。岡田代表が本部長、私が事務局長を務めます。子どもは未来。保育士は未来を育てる専門職。結果につなげたい。this.kiji.is/82098699948967…
384
本日発売の「新潮45 12月号」に「なぜ私は選挙に勝てたか」との記事を掲載いただきました。
是非ご覧ください。
shinchosha.co.jp/shincho45/
385
明日11/27(火)TBS系列「あさチャン」に出演します。テーマは、外国人労働者受入れ拡大の問題点についてです。放送時間は朝6:45~7:30の間になるそうです。是非ご覧ください。(スタッフ)
bit.ly/2ztZJhl
386
明日2月18日、10時24分〜11時12分。予算委質問。
16日読売新聞「女性女系天皇議論せず」の真偽を菅長官に。自衛官海外派遣における法の空白を茂木外務・河野防衛大臣に。そして検察官定年延長問題の政府の嘘を森大臣に聞きます。
387
「『自由で開かれたインド太平洋』を「平和で繁栄したインド太平洋」と言い変えたり、使い分けを既定路線化するのはやめてください。中国の価値序列にあわせる結果となりかねない。茂木大臣は今後こうした言い換えするんですか?」「無意識でも『自由で開かれた』と言います」
r.nikkei.com/article/DGXMZO…
388
国会承認も損失補償もいらないから、安易な行動規制がなお続く。だって行政からすれば、説明責任という労力も、損失に見合うだけのお金もかけず、コスト不要でコロナ対策感が出せるのだから。news.yahoo.co.jp/pickup/6415535
389
本日衆院本会議にてTPP協定締結とTPP関連法案について質問に立ちました。
goo.gl/cVDPF9
3/30厚生労働委員会において待機児童問題に関して質問した動画もアップしましたのでご覧いただければ幸いです
goo.gl/bPhFtp
390
ちなみに、12時からの会派合同会議でも提案してきました。
やはり国対委員長間の申し合わせなる書面(事後報告で足りるとしてます)が、闊達な議論を阻害してると実感。
誰が誰と何を約束したのかも不明な書面に忖度する必要なし!です。
391
392
昨日のアベプラ。話した中身が、いい感じにコンパクトにまとめられています!
news.yahoo.co.jp/articles/1e998…
393
394
395
動き出した!いま国が率直に方針変更を打ち出せば、支援金の給付要件から取引停止誓約がなくなる。報道によれば、愛知は今日夕方誓約取り止め。東京や石川は国に問合せ中。大阪も国の対応見て再検討とのこと。神奈川、千葉も類似の要件があるようだから、きっと動きがあるはずwww3.nhk.or.jp/news/html/2021…
396
山尾しおり本人による「山尾しおりチャンネル」5日目です。
10月21日まで毎日更新予定です。
朝街頭での地元の人々との触れ合いや、待機児童や生前退位問題を通じて野党でもできることについてお話します。是非ご覧ください。
youtu.be/FWBxloPmj1c
397
山尾しおり本人による「山尾しおりチャンネル」21日目です。
10月21日まで毎日更新予定です。
選挙戦十一日目!個人の尊厳と権力統制のための「リベラルな改憲論」本日20日19時@大府くちなしホール小林よしのり来る!是非ご覧ください
youtu.be/zDV7NrDy5CQ
398
「政府関係者」による人権侵害制裁法見送りコメントを、中谷補佐官が公的な立場でここまで押し返し。「導入の是非はしっかりと検討、協議した上で実施したい」nikkei.com/article/DGXZQO…
399
国民民主党への入党届にあたって36の質問に答えてみた!
興味深い質問をたくさんもらったので、答えてみた。答えてみたら、自分でも発見があった。カジュアルに聞いてもらえたら嬉しい。
youtu.be/BexvV48-4BY
400
ベースとなったインフル特措法、私も1期生のとき与党議員として賛成しました。緊急事態発動に国会承認不要という、立憲主義の観点から致命傷を持つ法案への対応として思慮不足、行動不足の責任を痛感してます。
だからこそ、今回は責任ある行動をする必要があると思ってます。