第3回スプラトゥーン甲子園はいよいよ準決勝に突入したぞ! この4チームのどこかが日本一の称号をその手に収めることになる。 ナワバリバトル最高峰のアツいバトルを見逃すな! live2.nicovideo.jp/watch/lv310503…
全国決勝大会では、本放送の他に、各プレイヤーのゲーム画面を映した番組も放送されているぞ。 実況・解説の無いゲーム映像だけだが、お気に入りのプレイヤーがいる方はこちらもぜひご覧いただきたい。 レフトスタンド:黄(live2.nicovideo.jp/watch/lv310503…) ライトスタンド:青(live2.nicovideo.jp/watch/lv310503…)
オープニングの抽選会で、全国決勝大会の組み合わせが決まったぞ! どのチームが日本一に輝くのか、あれこれ予想してみるのも面白いだろう。 1回戦は11時頃から、2回戦は13時55分頃から、準決勝は15時05分頃から、 そして日本一が決まる決勝戦は、15時50分頃からの予定だ。 live2.nicovideo.jp/watch/lv310503…
昨年9月から全国8都市で行われてきた「第3回スプラトゥーン甲子園」。 ついに、その全国決勝大会がまもなく開幕するぞ! 『スプラトゥーン2』としては初となる今回の甲子園。 日本一の座を手にするチームは一体どこになるのか注目だ! いざ、プレイボール!!! live.nicovideo.jp/gate/lv3105036…
まもなくコロコロカップ争奪最強小学生軍団決定トーナメント 大阪大会が始まるぞ! 大阪代表決定後、14時からはついに全国大会が開催される。 ぜひご覧いただきたい。 YouTube(youtube.com/watch?v=rWw39e…) ニコニコ生放送(live2.nicovideo.jp/watch/lv308693…) OPENREC.tv (openrec.tv/live/Y53Yyoud8…)
そして明日9時10分からは「コロコロカップ争奪 最強小学生軍団決定トーナメント」大阪大会も、京セラドーム大阪で開催される。 14時頃からは、いよいよ各地区優勝チームが集結し、最強小学生軍団の座をかけた決勝トーナメントが開催される。 こちらの行方も目が離せない! youtube.com/watch?v=rWw39e…
第3回スプラトゥーン甲子園 関東C代表は「soityuberー」に決まった! お互いの意地がぶつかり合う決勝戦を見事制して、全国大会最後の切符をもぎ取った。おめでとう! これで明日開幕する全国決勝大会の出場チームが出揃った。 日本一が決まる瞬間を、一緒に見届けてほしい。 live.nicovideo.jp/gate/lv3105036…
ついにこのあと17時から、テンタクルズたちによる人間界初ライブ「ハイカライブ」がスタートするぞ! ライブに合わせて音楽ステージの観覧スペースが大きく拡大されるので、会場にいらっしゃる方はホール7・8までぜひお越しいただきたい。 生中継はこちらから! live.nicovideo.jp/gate/lv3105014…
第3回スプラトゥーン甲子園 関東大会Bブロック代表は「DetonatioN Gaming」! オンライン大会では惜しくもベスト4に終わったが、その悔しさをこの関東大会で爆発させた。決勝戦の圧倒的な勝利は思わず息をのむほどだった。おめでとう! 明日の全国大会でも、その強さを存分に見せつけてほしい。
[おしらせ] ハイカライブグッズにつきまして、本日2/10(土)販売分の「Tシャツ」と「タオル」は完売致しました。「ポスター」は引き続き販売中です。 明日も販売いたしますが、それぞれ数に限りがございますので、品切れの際はご了承ください。
第3回スプラトゥーン甲子園 関東大会Aブロック代表は「チョコミント」に決まった! 決勝戦は3戦目までもつれるシビれる展開となったが、練習で培った見事なチームワークで見事Aブロック代表の座を勝ち取った。おめでとう! この勢いで明日の全国決勝大会も頑張ってほしい。 日本一は俺だ!俺だ!俺だ!
甲子園ブース周辺で、ガールとイカらしき姿を発見したぞ! どうやら本日2/10(土)限定で、たまに出没するらしい。 見かけたらぜひ一緒に写真を撮ってみてはいかがだろうか。
まもなく闘会議2018が開幕するぞ! DAY1はこのあと10時から始まる第3回スプラトゥーン甲子園 関東大会A~Cブロックと、17時頃から開催予定のハイカライブに注目だ! 大会もライブも、ぜひ生で一緒にご覧いただきたい。 甲子園関東大会(live.nicovideo.jp/gate/lv3105035…) ハイカライブ(live.nicovideo.jp/gate/lv3105014…)
「第3回スプラトゥーン甲子園」の公式ファンブックが3/17にファミ通さんから発売されるぞ! 各大会のリポートやチーム名鑑をはじめ、大会の思い出が詰まった一冊になっている。 もちろん今週末の闘会議の様子も収録されるので、ぜひ会場まで足を運んでみてはイカがだろうか。enterbrain.co.jp/pickup/2017/sp…
ハイカライブではテンタクルズの代表曲の1つ「フルスロットル・テンタクル」も演奏される。 そのサビの部分でヒメが拳を振り回すのに合わせて、会場のみなさんもタオルを振り回し、一緒にライブを盛り上げていただきたい!
闘会議の会場限定で、ハイカライブのオリジナルグッズも販売されるぞ。 テンタクルズのふたりとハイカライブのロゴがデザインされたライブ限定のTシャツとタオル、そしてB2サイズのポスターだ。 TシャツはS/M/L/XLの4サイズ。
明日のDAY1は、10時から甲子園関東大会Aブロック、13時頃からBブロック、15時頃からCブロックが実施される。そして17時頃からはいよいよテンタクルズによる「ハイカライブ」も開催予定だ。 生中継ページはこちら。 甲子園関東大会(live.nicovideo.jp/gate/lv3105035…) ハイカライブ(live.nicovideo.jp/gate/lv3105014…)
いよいよ明日から2日間「闘会議2018」が幕張メッセで開幕する。 スプラトゥーンブースのあるホール4では、甲子園の試合観戦はもちろん、誰でも参加できるサーモンランのバイトチャレンジや、フォトスポット、お絵かきボードなど、さまざまな企画が目白押しだ! ぜひ会場までお越しいただきたい。
残る、関東地区大会の代表チーム3組は、明後日2/10(土)「闘会議2018」の舞台で行なわれる決勝トーナメントで決定するぞ! 全国決勝大会へ最後に滑り込むのはどのチームになるのか注目だ! 生中継はこちらで見られるぞ。 live.nicovideo.jp/gate/lv3105035…
【King of Thirty Thousand】オンライン大会代表「GG BoyZ」 3万人を超えるエントリーの中から見事頂点に立ったその勇姿はまさにキング。九州大会では「ガリガリーズ」に惜しくも敗れたが、圧倒的な実力で敗者復活を果たした。 メンバーは、たいじ、ダイナモン、えとな、やまみっちーの4人だ。
【超精密機械】ジャンプフェスタ選抜DAY2代表「さくら♪イカ祭り」 正確無比なエイム力と堅実な立ち回りでJF2日目の王者に輝いた。要所で繰り出すハイパープレッサーは狙われたら最後。ステージのどこにいようが逃げられる者は少ないだろう。 メンバーは、さい♪、オクラ、まつり、いかっふぇの4人。
【圧倒的軽量軍団】九州地区イカス屋台代表「ガリガリーズ」 全員が標準体重以下という身軽さを活かした抜群のスピードと、スペシャル連携の巧みさで決勝戦をストレートで勝利を収めた。電光石火の速攻で全国でも駆け上がれるか!? メンバーは、メンタリティしのはら、7ちゃん、はるどり、ジトの4人だ。
【絶対的リベンジャー】九州地区イカス号代表「帰ってきたSPC」 昨年ベスト8で涙をのんだ雪辱を見事果たして九州王者に輝いた。インタビューでは当時敗れたダイナモンへのライバル心をあらわにし、会場を沸かせた。全国大会で真の決着なるか。 メンバーは、ぺろあき、ひのき、やまーだ、もぶの4人だ。
明日2月9日午前11時、新しいブキ「ソイチューバーカスタム」が追加される。 ソイチューバーのメーカー純正改造品だ。 サブの「カーリングボム」により、得意のチャージキープを活かしやすくなっている。 スペシャルの「ジェットパック」を有効に使えば、前に出て戦うチャンスもあるぞ。
【三度目の友情ローラー】四国地区代表「A.S.Kids!」 決勝戦ではローラー愛に溢れるメンバーが、仲間に支えられ、過去2大会の雪辱を果たすというドラマチックな展開が印象的だった。 全国の舞台でも、怒涛の攻めで大いに暴れてもらいたい。 メンバーは、クフリン、まゆげ♪、ポチタマ、SERAPHの4人だ。