もりまゆみ(@yanesenkumatyan)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
「弁当を使う」と書いてこのところ、二度、校正者に直された。この表現を知らないらしい。食べるというとナマではないか。大工さんなんかが「ちょっと弁当を使わせて下さい」というのを聞いて育った。「弁当を食べさせて下さい」というと、ごちそうしてくれ、みたいだし。
2
日本初に低温殺菌牛乳を製造した奥出雲の木次乳業、食と農と向き合ってきた良心的なメーカーが学校給食がなくなりピンチ。全国にファンが多く、紀伊国屋、こだわりや、ナチュラルハウス、明治屋でも買えます。私はクイーンズ伊勢丹小石川店で買ってます。応援頼む→kisuki-milk.ocnk.net
3
代々木公園ではパブリックビューイング、断念したが、うちの近くの上野公園ではやるらしい。迂闊だった。上野駅公園口の大木をオリンピックまでに切るというのは、何年か前に阻止した。コロナだからと、庶民に花見もさせない上野公園に、何人人を集めてみせるつもりなの?夏の炎天下に。
4
日本人は近現代史の知識が少ない。授業は明治維新過ぎて終わっちゃう。フランスの高校生に「数学や理科もやってるの?」ときくと、「いや歴史だけ週に10時間。古代、中世、近代、現代を4人の先生がパラレルで教えてくれる」とのこと。知識量の差があるわけだ。
5
すでに上野公園内では相当数の大木が切られた。それは東京オリンピックまでに上野駅公園口を50メートル北に動かす、そして動物園入り口までを直線にする。そのための支障木(ひどい言い方)は切ると。今日か明日、どんなPVやるのか、公園事務所に聞きに行ってみる。
6
神宮外苑をこんな風にしたいの?  超高層に囲まれながら憩うなんて私には出来ない。 三井不動産のサイトより。イメージ図。
7
その通り。しかも5万の宿に泊まると上限2万の補助が出る。5万のやどに泊まる富裕層に追い銭する必要がどこにある? twitter.com/mas__yamazaki/…
8
引っ越してきた25年前、坂の下の商店街に、花屋、肉や、魚や、八百屋、鶏肉や、寿司やなどあったのに壊滅。商店街の体をなさなくなった。じわじわと個人営業が首絞められ、これでインヴォイスとか始まったら息の根が止まる。
9
校正者を批判するわけではない。言葉が消えていくのを惜しむ。前に櫛比や睥睨を使ったときも、若い人はわからないといわれた。でも、私もわからない言葉から語彙を増やしてきた。ま、今はマウンティングとかいうんでしょうが。
10
本郷通りの荒廃は目を覆うばかり。農学部から赤門あたりまで歩いてみて。シャッター街、学生はオンライン授業でこないし、明月堂パン屋、ハヤシライスの万定、その前にケーキの近江屋も廃業、貸店舗の札。家賃100万円のラーメン屋が夜逃げとの噂。東大は我関せずなのか。
11
BPOは政治権力の直接的介入を防ぎ,放送の自由を守るために作られた自主的な第三者機関で、「BPOだの」といわれるような存在ではありません。 twitter.com/nmcmnc/status/…
12
小池百合子は言った。「明治神宮に手紙を書けば?」 安藤忠雄は私に言った。「僕じゃなくてJSCに聞いて」 決定権を持っているくせに、人のせいにして逃げ切る鉄面皮な人たち。 繊細で感受性の強い人は心や体が傷つく。 それでも止めなくては。「我が亡き後に洪水は来たれ」という我欲資本主義は。 twitter.com/gaienfuture/st…
13
もういちど上げましょう。新国立競技場のためにすでに着られてしまった2000本の木の一部。2015年、浜野安弘さん撮影。
14
「1本ずつに歴史、代えは利かない」 神宮外苑樹木伐採に石川幹子中央大教授が異議 多くは国民の献木:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/163087
15
関東大震災の時、東京帝国大学は薬品などに火がついて、東洋一の図書館も焼けたのだが、火が町に延焼しなかったのは、赤煉瓦の壁と、その内側に今もあるが樹木帯があったからだ。東京は木を切らずに、植えるべきだ。
16
ほんとNHKには驚いた。菅首相がリードしたり、支持されたりしてる! 民放ではイギリスのタイムズのトップが、イギリスなら当然オリンピックなど中止してるはずだと言ってるけど。 twitter.com/missbalmain/st…
17
学術会議の問題、「学問の自由を守れ」「いつかきた道を繰り返すな」というよく聴く歌よりも、「ある団体が公正に決めて推薦した会員を、任命拒否するとしたら正当な理由と説明がいる」というところをきちんと論議すべきではないかと思う。
18
これ必見。2時間固唾を呑んでみた。「聖なる本」とかいうの一冊3000万で売りつけるらしい。それも5冊買えとか。献金できないなら借金しろと。合同結婚式は有無を言わさず決められた相手と。知らなかった!!その金はどこへ行き何に使われたんだろう。 twitter.com/cargojp/status…
19
たくさんの不正(解体入札の事前開札はじめ)や悪事を見てきましたが、その中でもオリンピックのための競技場建設に周辺の2000本もの木を切り、そこに住んでいた200世帯近い都営住宅の人々を追い出したのは、オリンピックの憲章やアジェンダ2020にそむく最悪の話です。
20
東博と新国立競技場の入場者数を比べてみたらよい。東博に交付金4億しか出さない政府、新国立の維持費57億円でしたっけ。それは全額OKなのか。 twitter.com/tokyonpgunma/s…
21
このオリンピック、きっと誰も楽しくない。
22
「幕末にペリーが来るという情報は入っていた。それが六回に及んでいたにもかかわらず、来たら困るから来ないんだと思い込もうとしていた。ですがやっぱり来てしまった。それでどうしようもなくなって、てんやわんやの大騒ぎになるわけです」半藤一利「幕末史」今の政府も同じ。神風、吹かないよ。
23
上野公園は寛永寺の聖なる森であり、彰義隊の上野戦争の死者を悼むべき場所であり、美術館・博物館・芸術院などが集積する文化の森であり、池田屋敷門、五重塔、東照宮から表慶館、東博、科博まで重要文化財、コルビジェの世界遺産も集積した建築公園でもある。断じてイベント広場ではない。
24
もういちど、ツイートしておきます。仲間というかグル。 twitter.com/yanesenkumatya…
25
当分、お休みします。疲れました。 ただ一つ言いたいことは、未来を構想するには、隠された過去をしっかり開示させることからしかはじまりません。2003年の明治神宮外苑再整備構想調査委員会なども煙のように消えています。誰がどんな目的で計画を造り、どのように姿を変えたのか、見つめましょう。