576
寝て起きたらNATO加盟国にロシアのミサイル落ちてるとか、次寝たらどうなるんだ
577
韓国海軍が黄海で北朝鮮側からの侵入船に警告射撃し、北朝鮮側も対応警告射撃したの、簡単に「日本も尖閣でやれよ」と簡単にいう人いるんですけど、韓国と北朝鮮が未だ戦争状態ってこと軽くみてません? twitter.com/paramilipic/st…
578
大学が清掃会社に適切な教育がなされてなかったとして賠償請求してるけど「アラームうるさい→ブレーカー落とそ」まで思考が飛ぶ人は教育でどうにかなるレベルなのか。
客先で勝手にブレーカー操作する発想がヤバすぎる
579
NATOは装甲車両を援助してくれなかったがロシアがたくさん与えてくれた
580
あんだけ近隣に留まらず離れた自治体からも給水車送ってもらってる状況下で、自衛隊の災派要請出てないの普通に不思議なんだよな
581
コーストガードアカデミーえらいことになってんじゃん twitter.com/cnn/status/167…
582
知床沈没「実名公表を求められる遺族は苦痛だ」、意見書を出した弁護士「2次被害」訴え|弁護士ドットコムニュース bengo4.com/c_1009/n_15281/ >記者クラブからの要請を受けた海上保安庁側は「公表に応じてほしい」と家族を説得。これが、家族側の負担になっているという。
583
日本には全国の港湾にばら撒かれた400隻近い、高度な光学センサーを搭載した船艇があるのに、防衛費や一つの法律の条文を問題にして、それを有事の際に有効活用できないとする人たちがいるんだよな twitter.com/paramilipic/st…
584
一般ユーザーをタダ乗り批判して乞食扱いする向きもあるようだけど、正直、利用者側が「経営がこうだからしかたがない」って、他者が文句言うことまで塞ごうとするのも奴隷根性だと思うね
586
条約で禁止されて配備されていない想像上の存在であるアメリカの中距離核ミサイルは問題視するのに、現実に300基近く存在し確実に日本にも照準が向けられている中国の中距離核ミサイルは無視する不思議
中距離核ミサイルで戦力差、中国278基保有 米はゼロ: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
587
>担当者は「市町側の意向を確認していた」と話した。
>静岡県熱海市で昨年7月に起きた大規模な土石流災害では、県は発生から約1時間半後に陸自34普連に派遣を要請していた。
588
今更言うまでもないけど、維新の安全保障観の雑さがすごい twitter.com/toyokeizai/sta…
589
結局、中国海警局は、UNCLOS後に各国が目指した「新海洋秩序時代の海上法執行組織」のように見せかけた「自国の覇権を拡張するための武装機構」でしかない。しかも厄介なことに、(日本の保守派における認識と異なり)直接に解放軍の指揮下にはない。つまり国際的な軍事力に対する縛りも効かない。
590
あくまで人民武装警察傘下の「海警総隊」でしかないから、人民解放軍としての序列にも含まれていない。軍としての考え方よりも、人民武装警察の国内治安への考え方を周辺国との衝突に適用しかねないのがかなり危険なところだと思う。
591
発見された破片が「潜水艇の着陸フレームと後部カバー」だったとの情報 twitter.com/skynews/status…
592
自民党議員や保守派がここまで「海保は防衛力ではない」「武力攻撃に対応できない」「軍事力と連携できない」とアピールすれば、それを受け止めることによって今後何が引き起こされるか理解できてるんだろうか
593
>今回の災害をめぐっては、県は23日夜に警戒態勢に入り、24日午前3時に災害対策本部を設置した。
>同6時半には静岡市、川根本町を含む23市町に災害救助法を前日付で適用することを決め、県内の被害状況の把握を進めながら陸自の派遣要請について市町側と調整。だが、25日まで要請は見送った。
594
これ、マジで暗黙の了解としてのドレスコードに引っかかるやつなんじゃ…
595
知床の件でも見られたけど、海保はプレスリリースや報道関係者への情報リークよりも、被害者や事故関係者の保護を優先してるんだろう
596
いかにもおふねなタイコン級や海保500トン型と並ぶと違和感マシマシ twitter.com/cuteyomi/statu…
597
【速報中】陸自射撃場発砲 逮捕の隊員「52歳の教官が狙い」 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
>殺人未遂の疑いで逮捕された自衛官候補生は、当時、自分の射撃の順番が来るのを待っている際に発砲したとみられるということです。また、初めに撃った相手は隣にいて死亡した25歳の隊員で、
598
米ロの違いは、アメリカの場合は大規模介入(戦力投入)ができなくて現地の武装組織の支援として特殊部隊が入ったけど、ロシアの場合、大規模な正規戦が行われた後の増援なので…
599
海保の台湾海峡入り、毎年の恒例行事で中国政府も反応してなかったけど、今回あまりに話題になると、何らかの反応をせざるを得なくなるかもね。
政府公式でなくとも環球時報あたりが過激なことを言い出して、強行姿勢と救難共助を天秤にかけることになったりして
600
>共同声明は「(名画攻撃に)関与した活動家らは、世界文化遺産の一部として保存されるべき、かけがえのない作品のもろさを著しく過小評価している」「これらの作品の管理を任せられた美術館の館長として、われわれは活動家による危険行為に深く心を痛めている」と述べている。